表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-物の意思-  作者: 幹藤 あさ
160/309

4話

むつはトタン屋根のボロボロの小屋の簾を押し上げて、中をのぞきこんだ。古びた扇風機が、カタカタと鳴りながら首を振っていた。


「すみませーん」


声をかけると、奥から年配の女性が出てきた。日に焼けていて真っ黒で、髪の毛も潮でなのかばしばしだった。


「ボート借りたいんです」


「15時までで3千円ね、過ぎたら15分につき500円だけど」


何だか駐車場みたいな料金システムだなと思ったが、むつは笑顔を浮かべ財布から千円札を3枚取り出して渡した。


「繋いでるチェーンの鍵ね、無くさないように」


「はい、ありがとうございます」


女性は鍵をむつの手のひらに乗せると、さっさと奥に引っ込んだ。むつは、少し寂しい奥を気にしたが特に思う事もなく外に出た。


海辺の程近く、杭を打ちそこにチェーンでボートを繋いでるだけの場所でむつは鍵に書かれた番号のボートを探した。あまり利用する人が居ないのか、底に穴の空いたボートなどもそのまま置いてある。


むつはチェーンを外して、ボートを押して海に入れた。オールを4本入れ、ズボンの裾をまくりあげ浅瀬にボートを浮かべたまま引っ張って、むつは戻っていった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ