表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-物の意思-  作者: 幹藤 あさ
159/309

4話

岩場に着くと、むつはシュノーケリングセットと日本刀を置くと洞窟の入り口の前を通りすぎ、向こう側に何があるのかを確認しに行った。


「何かありますか?」


「ボートの貸出し場があるくらい」


むつは岩場を器用に飛びながら戻って来た。


「借りて沖に出る」


篠田と冬四郎は暢気に海を眺めている。すでに私服だし仕事気分ではないのだろう。だが、良い歳の男が二人で海を眺めているのは、いくら天気が良いとは言え少し寂しいものがある。


むつはパーカーを脱ぐとノースリーブ姿になり、シュノーケリングセットを手にした。


「ちょっと行ってくる」


むつが足早に行ってしまうのを祐斗と颯介は見送った。ノースリーブにカーゴパンツ姿のむつは、遊びに来てるにしては肌が白すぎた。


「むつ痩せたよな」


「おぉう」


いつの間にか隣に立っていた冬四郎に驚いた祐斗は、奇声をあげて少しだけ横に逃げた。


「あ…宮前さん。やっぱ、そう思います?腰に手回した時にも意外と細くて」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ