表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-物の意思-  作者: 幹藤 あさ
128/309

3話

落ちてくるむつを抱き止めようとした時にすでに、血に濡れていたからか、西原は特に気にした様子はなかった。


「負けた」


祐斗がぼそっと呟くと、颯介もかすかに頷いた。


「とにかく戻りましょう。むつを休ませないと。むつのバイクは後でわたしが回収しておきますから」


「そうですね」


颯介は運転するからと、祐斗に片車輪の大きな腕を持たせた。祐斗は何とも言えない顔をしていたが、西原の手前、嫌とは言えなかった。


西原は、むつを乗せた助手席を少しだけ倒してからシートベルトをつけた。そして、運転席に回り込みホテルに向かって車を走らせた。


「西原さんって凄いっすね」


「俺らでも、あれ回収するの嫌だったのに」


「あっ、日本刀‼」


突然、思い出したのか祐斗は腕をシートに置いて懐中電灯片手に車から降りた。むつが落ちてきた辺りに日本刀も鞘 も転がっていた。


「良かった」


祐斗は、刀身を鞘におさめようと柄を持つと、少しだけ首を傾げた。刀身が振動したような気がした。


「祐斗君、あった?」


「はい、ありました」


刀身を鞘におさめると、何事もなかったように祐斗は車に乗り込んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ