表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-物の意思-  作者: 幹藤 あさ
105/309

3話

その巨大なうねりの上だけは薄暗く、雲がかかっているかのように霧も出ていた。だが、それは霧に見えただけで実際はそうではなかった。


「出てったのって、あれかな?」


霧に見えていたのは、無数の霊だった。辺りを霧のように霞めてしまうほど大量の。


「そう…でしょうね」


「俺には霧に見えるけど」


「普段、視えない颯介さんにも見えてるって事は濃いって事だね」


「多すぎて視えちゃうわけね」


颯介は関心したように腕を組んで、大量の霊と巨大なうねりを見ている。


「あっちは蛇みたいだけど」


相手がどう出るか分からず、手の出しようもなく、様子を見るしか出来ない。


「無害ならほっとく方針ですよね」


祐斗が確認するように、むつを見た。


「無害だと良いな、水着買ったけど泳いであそこまで行くのはちょっと」


「いや、どう見ても宮前さんの持ってきた仕事があれでしょ?」


むつと祐斗は認めたくなかったのか、黙っていた。だが、颯介にじっと見られ、むつは肩をすくめた。


「ですよねぇ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ