表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/12

111 :異世界運ちゃん:


すまんすまん。キャバでオキニと楽しく話ししとったわ。

で、お前ら、トラックの機能面とか気にならんの?


112 :モブ:

>>111

おかえりw

キャバ終わってすぐ戻ってくる運ちゃんおもろすぎるやろ。

で、機能面ってなんや? まだ隠しギミックあるん?


113 :名無しのツボ民:

>>111

気になるに決まってるやろ!

さっき言ってた瞬間移動と修復以外にもあるんか?

てかどうやって動いてんの?ガソリン?魔力?それとも魂の数?


114 :名無しのオカルトマニア:

>>111

お前のトラック、もはや乗り物やなくて現象やろ。

エンジンとかホイールとか、存在する意味あるんか?

“音”だけ残して走ってる感じすんねんけど。


115 :通りすがり:

>>111

正直めっちゃ気になる。

あのバック音も機能の一部なんか?

それとも……呼び出し音?


116 :名無しの陰謀論者:

>>111

ていうかさ、トラックって“所有物”なん?

お前の意志で動くん? それとも神っぽい上司の指令で動かされるん?

なんかその辺が一番怖い。


117 :異世界運ちゃん:


>113

一応な。ガソリンは入れるねん。

でもな。ガソリンだけではなく魔力てきなものも入れるねんけどな。

そこは俺ノータッチやねん。

なんかな。オイル交換的な感じで、紫水晶みたいなのを交換しとったわ。


>116

トラックは俺の意思で動くで、こんな手順やわ。

①運転席に乗る

②シートベルトする

③鍵入れる。

④詠唱を唱える。

⑤エンジンがスタート


みんな車ってそんな感じやろ



118 :モブ:

>>117

紫水晶ってマジかよ…。オイル交換がクリスタルとかガチすぎて笑えんわw


119 :名無しのオカルトマニア:

>>117

詠唱って何語でやるんだよwww

ラテン語ぽいの?それとも謎の呪文? 聞かせてくれよ運ちゃん!


120 :名無しのツボ民:

>>117

鍵入れて詠唱って、もはや車内が魔法陣やん。

詠唱の途中で電話鳴ったらどうすんの?詠唱中断=配達ミス?


121 :名無しの陰謀論者:

>>117

紫水晶交換ってコストやべぇな。500万の呪物マーケットといい、産業として回ってるの完全に詐欺レベルじゃねーか。誰がそれ管理してんの?


122 :通りすがり:

>>117

ていうかその詠唱、ここに書くとアクセスされるんじゃね?

前スレで触れんなって言ってなかったっけ。頼むから詠唱は晒すなよ運ちゃん…。


123 :名無しの主婦(ROM専):

>>117

ガソリン+魔力+紫水晶交換……想像しただけで頭痛くなってきた。

それに詠唱唱えてるおっちゃん想像したら、ちょっと可愛い気もする。


117 :異世界運ちゃん:


>119

詠唱は日本語やな。


これな。厳密に言うとな。

トラックの中に手を置くところがあんねん。

そこに手を置くと、針がすっとでて、プチってワシの指から血が出る。

すると、トラックのメーターの部分が紫色に光るから、ここから詠唱がスタートする。

詠唱は1分くらいかかるけど、

はじめだけ教えるわ。

書いても良いけど、ちょっと世界に介入する系の言葉やから、この掲示板がクラッシュするかもしれへんしな。

まぁ知らんけど。


生命の根源たる混沌に住まう七匹の大蛇よ。

静寂の満ちた氷結に住まう八匹の大●よ。


が冒頭やな。

それから、精霊名とか神言とか、いろいろ組み合わせるんやけど、

そんなに詳しくいっても、意味ないやろ。


124 :名無しのツボ民:

>>117

紫に光るメーターとか詠唱とか、

もはやトラックじゃなくて召喚獣やんw

でも血を吸うってくだり、地味にリアルで怖いな……。


125 :モブ:

>>117

「生命の根源たる?」って言葉の響きだけで寒気する。

やめとけ、それ以上書くな。

クラッシュどころかツボごと消えそう。


126 :名無しのオカルトマニア:

>>117

その詠唱、絶対に全部書くなよ。

前に別スレで「言葉に意思が宿る」とか言ってたやついたけど、

あながち冗談ちゃうかもしれん。


127 :通りすがり:

>>117

血を媒介にするシステムってことは、

トラックがお前を“識別”してんのか。

つまりトラックのほうにも“人格”あるってことだよな……?


128 :名無しの陰謀論者:

>>117

七匹の大蛇と八匹の何かって、

合計十五って数字、神話的に結構ヤバいラインだぞ。

お前、その詠唱してる間に、何か“視える”んじゃねぇの?



129 :異世界運ちゃん:


>124

そうそう。

召喚獣ってのは、あながちハズレじゃないよ。

あのさ。

原油ってもともと太古の生物の死骸だろ。

これで意味わかるかな。



>127

トラックって普通にしゃべるやん。

そりゃ人格あるで。

ってか、ふつうにスマホもしゃべらへんか?


>128

そうやな。トラックの周りが真っ暗になって、白いスカルっぽい光がぼわーっと飛んでるな。

そういえば、ソロモンやったかな。黒門やったかな。なんか言うとったわ。

黒門は大阪の黒門市場やから、関係ないかwww



130 :名無しのツボ民:

>>129

原油=死骸ってそういう意味かよ……

つまりお前、死の燃料で走ってるってことやん。

それを“召喚獣”って呼ぶの、めっちゃ的確で嫌だな。


131 :モブ:

>>129

「トラック普通にしゃべるやん」で終わらすなwww

それ世間一般じゃホラー案件やぞw

どんな声なん? カーナビっぽいの? それとも地の底から響く感じ?


132 :名無しのオカルトマニア:

>>129

スカルの光って魂っぽいな……。

もしかして詠唱中に飛んでるの、燃料補充してんじゃなくて

“原油に還してる”んじゃね?

つまり魂を精製してるんだよお前。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ