⑤
88 :モブ:
>>87
やめろやめろやめろwww
最後の一行マジで笑えねぇって。
心臓止まるかと思った。
89 :名無しのツボ民:
>>87
「もう仕事終わった」って、
さっきまで書き込んでた間に?
……お前、今どこにいるんだよ。
90 :名無しのオカルトマニア:
>>87
「普通のトラック枠で考えたらあかん」って言葉、
なんか全ての異世界モノの核心突いてる気がする。
あれ全部、運ちゃん達の物流やったんやな……。
91 :名無しの陰謀論者:
>>87
いや、ほんとにニュース出てる。
「札幌市郊外でトラック単独事故、運転手の行方不明」って。
行方不明ってどういうことだよ、なあ。
消えたって……お前、今どこにいるんだ。
92 :通りすがり:
>>87
……スレ見てたら、急に窓の外でバック音鳴った。
三回。
同じ間隔で。
ワシちゃうよな?
93 :異世界運ちゃん:
>88
そうか。
親切心やったんやけどな。
すまんかったな。
>89
>91
北海道から瞬間移動して、今は家の近所の牛丼屋や。
今つゆだく牛丼大盛、卵、味噌汁注文したわ。
今日は飯食って、銭湯行って、それからキャバに行くねん。
うらやましいやろ。
>90
全部かどうかは知らんけど、一応トラック担当は俺だけみたいやよ。
他に過労死系の死神みたいな暗殺者がおるとかおらんとか。
ほら異世界転生の前に過労死するパターンあるやろ。
あれは、過労死というより、心臓麻痺させる毒を使うらしいわ。
これも俺と同業?そんな感じ。一応異世界転職相談所絡みやわ。
>92
今、ワシ家の近所やから、違うんちゃうか。
94 :名無しのオカルトマニア:
>>93
「親切心やったんやけどな」でゾッとした。
どこまでが親切で、どこからが仕事なんだよお前……。
95 :モブ:
>>93
飯食って風呂入ってキャバ行くとか完全に生前ルーティンやんけw
でも、普通に人の形してるのが逆に怖いんだよ。
幽霊ってそんな生活してんの?
96 :名無しのツボ民:
>>93
「過労死系の死神」ってワードやばいな。
転職相談所って、そういう“部門”があるんだな。
求人票どうやって出してんだよ。ハロワじゃないだろ。
97 :通りすがり:
>>93
家の近所って、あの“ひらがなの県”のとこだよな?
……またサイレン鳴ってるわ。
ニュースアプリで“牛丼チェーンで爆発音”って出てんだけど。
98 :名無しの陰謀論者:
>>93
もうスレ閉じたほうがいい気がする。
でも閉じたら閉じたで、“配送完了”扱いになりそうで怖い。
なあ運ちゃん、このスレって……
もしかして“積み荷”そのものなんじゃねぇの?
99 :異世界運ちゃん:
>94
プライベートで書き込んでるねんで。
>95
だから幽霊みたいな生活やけど、生きてるねんで。
それにたぶん普通に死ぬとは思う。
>96
どうやろ。
俺みたいに転生者ちゃうかな。
>97
なんでやねん。
牛丼チェーン店爆破とかせんわ。
>98
うまい事言ってるみたいやけど、そのルートはないわ。
100 :名無しのツボ民:
>>99
「そのルートはないわ」って言葉、逆に安心するわ……
なんか久々に普通のレス見た気がする。
101 :モブ:
>>99
“生きてるねんで”って、ほんとにどっちの意味なんだよ。
呼吸してる? それとも存在してるって意味?
102 :名無しのオカルトマニア:
>>99
転生者同士で“職種”違うってことか。
なんか人間社会よりちゃんと分業されてんの草も生えない。
103 :名無しの陰謀論者:
>>99
「普通に死ぬとは思う」ってサラッと哲学やめろw
でも、その“普通”の定義、お前らの世界だと何なんだろな。
息が止まること? 任務が終わること?
104 :通りすがり:
>>99
なんか今までのスレの中で一番穏やかなレスなのに、
一番怖い気がする。
“ないルート”って、裏返すと“他は全部ある”って意味だろ?
105 :異世界運ちゃん:
ワシは転生者なわけやん。
あと仏教にも輪廻転生って考えがあるやんか。
その視点から言うとな。
死というのは、テレビの番組が終わったのと同じような感じなわけよ。
番組が終われば死。
しかし次の瞬間まるっきり違う番組が始まる。
これの連続なわけよ。
つまり
ワシやお前らが存在しているという観点からすると、ワシもお前も存在が消えることはないわけ。
ただ
さっき言った。
生きている=呼吸している
という意味。
>104
なかなか哲学てきな事を言うな。
でもすまん。言ってる意味がわからんわ。
106 :名無しのオカルトマニア:
>>105
なんか…いきなり優しいな。
「テレビの番組が終わる」って比喩、めっちゃ沁みた。
でも同時に怖い。
終わった番組の登場人物って、どこに行くんだろうな。
107 :名無しのツボ民:
>>105
今までで一番まともな話してるのに、
一番“人間じゃない”感じするのはなんでだろう。
たぶん、声が聞こえる気がするからだ。
文字なのに、声がある。
108 :通りすがり:
>>105
“存在が消えることはない”って、
なんか救いの言葉にも聞こえるな。
けどそれ、裏を返せば“どこにでも現れる”ってことでもあるんじゃないの?
109 :名無しの陰謀論者:
>>105
お前さ、
ほんとはもうトラック走らせてる最中に書き込んでるだろ。
今、窓の外から重低音聞こえてきてる。
たぶんうちの前の道だ。
でも外、誰もいない。
110 :モブ:
>>105
……お前、まだいる?




