第1話 (テキトーな)神様の(テキトーな)状況説明
完全に説明会です。
目を開けたらそこは森だった。
青く澄んでいる空が綺麗だなぁ、と思っていたら突然
「は~い!神様だよ~!テンションがさっきと違うのは気にしないでね!神様の威厳を見せようとしただけだからね!早速だけど君の今の状況を説明するね!ステータスカードオープンって唱えてみて。別に口にださなくてもいいよ」
こんな声が聞こえた。とりあえず言われた通りにステータスカードオープンと唱えてみる。
するとカードがでてきてこんなことが書いてあった。
名前 カルト 種族 ヒューマン
レベル1
職業
無職
ステータス
HP 140 MP 120 SP170
STR 1
DEF 3
INT 1
DEX 1
VIT 1
AGI 3
LUK 3
残TP 5
称号
{転生者}
神によって前世の記憶をもってこの世に転生した者。
スキル
無し
所持金
0バル
持ち物
さびた剣 虫食いの木の盾
酷い、酷すぎる。なんでこんなにステータスが低いんだ?これが普通なのか?そうであってほしい。どうなんだ?教えて神様!!
「ごめん…それめちゃくちゃ低いよ…」
なん…だと…
「おかしいだろ!神様のミスで転生っていったら主人公チートじゃないのかよ!」
「私は型にはあてはまらんのだ。(キリッ」
「ふざけるな」
「ごめん。調子乗りました。でも低い理由だってあるんだよ!」
素直に謝ったのはいいが言い訳するとはこいつ本当に神様か?
「ひどいよ!ちゃんと理由を聞いてよ!」
「わかったから怒らないで」
「最初から素直に聞いてればいいのよ。君の能力値が低い理由はね…………
長いので割愛、ざっくりまとめると
レベルアップ時にもらえるTPというボーナスポイントが15と非常に多い。(常人がだいたい1か2、多い人でも3か4。)その代わりこの世界の人は全能力値がバランスをとるようにできているためレベルアップにかかる経験値が常人の5倍ほど多い。他にもレベルアップ時のステータスの上昇が少ない、レベルアップ時に時々覚えるスキルの取得確率が低い、などなど…
「デメリット多くね?」ちなみに神はデメリットを説明したらいなくなってた。今は頭の中に声が聞こえる状態だ。
「こんどはステータスについて説明するよ。HPとMPは省いてSPっていうのはスタミナのことだね。MPを使わないアクティブスキルはみんなSPを消費するよ。STRは攻撃力、物理攻撃のダメージはこれに依存するよ。DEFは防御力、物理ダメージはこれに依存するよ。INTは魔法攻撃力、防御力だね。DEXは器用さ、遠距離系の武器やアイテムの効果が若干よくなったりするよ。VITはタフさ、HPはこれに依存するよ。AGIは素早さ、高いほど素早く動けるよ。最後にLUKだけどまあこれはそのまんま運だね」
説明長いなぁ…
「じゃあこれで説明を終わりにするよ。もう私は君に干渉できないからね。最後にここはチュートの島っていうところなんだけど、北に真っ直ぐ泳いでいけばチュートの森ってところにつくから、そこを目指してね。じゃあバイバ~イ♪」
頭の中で声がしなくなった。
神様ネーミングセンス無すぎ…
「ま。とりあえずいわれた通りに北にいくか!」
そうして俺の冒険が始まった。
神「あ!お金とか名前の説明忘れた!」
感想、ご意見等ありましたらよろしくお願いします。