朝起きたらトイレが塞がっていた件(最近起きた体験談)
最近蛇口の調子が悪い。
勢いが強かったり弱かったりと一定しない。
どこか壊れてるのではないかと説明書とにらめっこして点検作業。
余計なことをせずに業者に任すのが一番なんだけどとてもお高いですから。
ちょっとだけ内部を解体してみると黒いヘドロのようなものが流れて来た。
声にならない悲鳴を上げる。
まさかこれを毎日のように飲んでいたの?
もちろんブリタで対策は取っている。
それでもあの黒いヘドロのようなものが溜まってたと思うとショックが大きい。
だから内部を分解したり徹底的に掃除したのがまずかったのか。
蛇口は余計におかしくなってしまった。
このままでは蛇口周りだけでなくステンレス全体に影響が。
大量の水が周りに散るのは避けられない。服にも思いっきりかかりビチョビチョ。
これくらい気にしなければいいのですが毎回水浸しだとさすがに無理。
仕方なく諦めて業者を呼ぶことにした。
直すのは結局無理で全取り換えすることに。
そのお値段と言ったら結構お高めで。痛い出費となった。
全取り換え当日。
すっかり忘れて朝寝坊してしまった。
お母様が対応して事なきを得たが一つ問題が。
取り替えてる間は当然のことながら断水。
その事をまったく考えてなかったせいで朝起きて顔を洗おうとしたら水が出ない。
もう何が何だか分からずに途方に暮れる。今日がついてないのだけは事実。
一時間近く水が使えなくなる事態に。
うがいに手洗いに歯磨き。すべてできない状況。我慢せざるを得ない。
我慢。それくらい我慢すればいい。でも一つどうしても我慢できないことが。
それはトイレ。朝起きてトイレできないのは辛い。
早くても三十分後。それでは恥ずかしながら漏れてしまう。
だからここは決断しなければならない。
断水してるとは言え構わずトイレへ。流せはしないが流さなくてもトイレは可能。
ただ業者の方に止められて恥ずかしい思いをするのは嫌。
「ちょっと何やってるんだあんた! 」
もちろんこんな風に声を荒げはしないでしょうが業者さんに悪い。
そうなると別の手を考えなければならない。
ここは家から二十分かかるスーパーまで行くか?
あるいはコンビニか図書館でもいい。
もっと近ければ公園のトイレだってある。
まさかお隣さんに借りる訳にも行かない。
ああどうしましょう? どうすればいいの?
我慢すればいいの? 思い切って外に出ればいいの?
三十分なら我慢できないけどできる。事前に言ってくれたら事前に済ませたのに。
ついてない。今日は本当についてない。
我慢する? 駆け込む?
できるなら我慢したい。だって外に行くには着替えてきれいにする必要がある。
でも断水してればできない。
ふふふ…… 贅沢な悩みだったみたい。
災害が起きれば断水も停電も混乱も起こる。
一日…… 一時間…… 三十分…… これくらいどうってことない。
我慢して見せます。
「終わりました! もう使って結構ですよ」
ついに我慢に我慢重ねトイレへ。
こうして至福の時を迎える。
<完>