抱っこ散歩
ウォルフはまだ2kgぐらいなので軽い軽い。
お腹に手を入れて持ち上げ、抱っこする。そのまま外へ。
ブリーダーさんからは小さい時に色んな生活音を聴かせて慣れさせてね。と言われていたので、車の往来。バイクの音を聴かせるために近くの道路まで行く。
車が走行する音、バスのクラクションが聴こえているだろうに特に嫌がる素振りもみせない。
時折ビクッとした反応を見せたのは、無遠慮のバイク。なんせ煩い。犬は人よりも耳が良いから尚更煩いのだろう。
抱っこ散歩だからかなぁ。なんか安心してる?固まってるのかも?抱っこ散歩少し早かったのかもしれない。
『ウォルフ。3回目のワクチン打ったら、歩こうね。』とウォルフに声を掛ける。
少し遠回りをして帰宅することにする。
ウォルフは抱っこされることに慣れてきたのか。動きたそうにもぞもぞしてる。落としそうで少し怖い。
抱っこ紐。リード。ハーネス。を揃えよう。
家に着くと、ウォルフはようやく地面に降りられるとばかりに、ちょこんと前足を伸ばして降りる準備をする。『ちょっと待ってね。体と足を拭くからね。』と、体を拭く。足を触られるのは少し嫌みたい。ヤメテといわんばかりにバタバタする。嫌や嫌やされても小さいからね。と、足を拭く。仕草がいちいち可愛くて微笑しい。
リビングに降ろす。やっと抱っこから解放された。と思ったのか床に足がついた途端に走り始めた。
ワクチン後にウォルフと一緒に歩く日を想像すると、不思議と胸がわくわくしてくる。