表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
234/240

第232話:再会

通算ユニークユーザーが15,000人を超えました。ありがとうございます。

「いや、そんなことはないですよ」


「そうかい?ならいいんだけど。……で、今日はどんな用件だい?」


「実は……」


 秀夫に促された和弥は切り出した。


「…3年になったら。秀夫さんの会社にすぐに内定したことにしてくれません?」


「!?」


 秀夫の目が大きく見開かれた。


「それはいいけど。やっぱり何か麻雀で悩んでいるみたいだね」


「流石に分かりますか。ちょっと今、悩んでる事があって……」


「何があったんだい?」


 流石にここまで突っ込まれて「やっぱいいです」は失礼に値するものだ。和弥は秀夫に、正直に話すことにした。


「……なんか最近。高レートの賭け麻雀にワクワクしないっていうか……」


「和弥くん……」


 西浦家の3,000万レートの麻雀も、花澤組の裏賭場も思っていたほどの満足感は得られなかった。

 秀夫が何か言いたげな表情をした。しかし───


「すいません、秀夫さんにこんなこと言ってもしょうがないっすね」


 和弥はそう言うと、カフェ・オレの残りを飲み干したのだった。


「今日は帰ります」


 伝票を持って席を立つと、秀夫は言った。


「ちょっと待ちなさい。和弥くん、これから時間ある?」


「……一応空いてますけど」


「じゃあボクの店に来てくれないか?数日前から『キミと打ちたい』って男が来てるんだ」


「俺と打ちたい?」


「ああ。ちょっとクセの強い男だけどね」


 和弥は少し考えたが、この秀夫の言う事なら本当だろうと思う。

 そして店を出た後、秀夫に着いていったのだった。

 途中秀夫がスマートフォンで連絡を入れる。


「例の彼は来てる?」


 店員からの返事を聞いているようだ。


「じゃあ、伝えておいて。『今日は和弥くんが来る』って」


 それを言って秀夫はスマホを懐にしまった。


「誰だか聞いてもいいですか?」


「僕も知らないよ。年は和弥くんより少し上くらい。全体的にごついイメージだな」


 どうやらその男は、和弥との勝負のため紅帝楼に通い詰めてたらしい。

 そしてついに秀夫の耳に入ったようだ。


「ま、もうすぐ会えるから」


 そう言うと秀夫は店の扉を開けたのだった。

 カランコロン───

 扉を開けるとベルの音が響き、店の中にいた3人の客がこちらを見た。

 3人は男性3人の組み合わせだった。2人はこの店の常連だが、もう一人は知らない男だ。

 どうやら件の男性は彼らしい。


(誰だ?)


 和弥が首を傾げると、男は手を振る。


「よお。久しぶりだな竜ヶ崎。お前に会いたくてここに通い詰めてたんだぜ?」


「………!!」


 男は五条歩美の兄・五条治だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ