新生活支援
登場人物
ハルナ:どこにでもいそうな女の子と見せかけて実は魔法少女。魔法の腕輪“マジカルチェンジャー”を使って変身し、魔法の拳銃“マジカルブラスター”を使いこなす。さらに“マジカルブースター”によって高度な魔法の発動も出来る。
カーター:ハルナのパートナーであるネコのような容姿を持った妖精の男の子。持ち前の明るさと豊富な知識によりハルナの戦いをサポートする。
ミサキ:ハルナの先輩とも言える魔法少女。ハルナと同型の“マジカルチェンジャー”と魔法の杖“マジカルロッド”を駆使して戦う。
キャサリン:ハルナのパートナーでありカーターの双子の姉に当たる妖精。
サクラ:政府の組織に所属する魔法少女。ハルナの使用する物よりも高い音声を発する“マジカルチェンジャー”で変身し、魔法の自立安定一輪車“マジカルユニサイクル”を乗りこなす。
プラトン:サクラのパートナーであるカモノハシの容姿を持った妖精。冷静沈着で口数は少ない。
アオイ:かつてミサキと共に闇の力と戦った魔法少女。ハルナの使用する物よりも低い音声を発する“マジカルチェンジャー”で変身し、魔法の杖“マジカルワンド”を使いこなす。
ハナコ:ハルナのクラスメート。極度のお人好しであり、元気の無い人を見ると放ってはおけない性格をしている。
ブラックナイト:漆黒の鎧を身に纏いし正体不明の剣士。時折姿を現しハルナのことをサポートするが……?
クローディオ:闇の皇子。時期尚早として世界の破壊に否定的な態度を示している。
クローディア:闇の皇女。蛇腹剣“ブレーデッドウィップ”で戦う。
ソリーサ:闇の幹部。闇の魔法で世界を脅かす。
ケミル:闇の幹部。闇の薬で世界を脅かす。
ゼノ:闇の幹部。宇宙より邪悪な意思を持つ者を呼び寄せて世界を脅かす。
その日、ハルナとサクラはとある建物の屋上で話をしていました。
「今、魔法庁は大混乱ですよ。」サクラが言いました。
「そうなの?」ハルナが言いました。
「そうですよ。」サクラが言いました。「時計塔が破壊されてこの町での活動に大きな支障が出ているんですからね。」
「そっか……。」ハルナが言いました。
「シオンさんはここのトップの座について三ヶ月で早くも最大の危機を迎えた感じです。」サクラが言いました。「今はとにかくてんてこ舞いの状態ですよ。」
「それで、サクラちゃんはどうなるの?」ハルナが言いました。
「さあ……。」サクラが言いました。「偉い人が言うにはしばらくこの町での活動を続けなければならないみたいですが……。」
「じゃあまだまだ私と一緒に戦ってくれるんだね!」ハルナが言いました。
「そうなりますね。」サクラが言いました。「でも、まずは新しい生活に慣れないといけませんけど……。」
「えっ……?」ハルナが言いました。
「いや……。」サクラが言いました。「私達は時計塔に住み込んでたんですけど、今はもうさすがに住めませんから……。」
「引っ越すの?」ハルナが言いました。
「アパートの部屋が容易されてるんです。」サクラが言いました。
「そこに住むの?」ハルナが言いました。
「ええ、まあ……。」サクラが言いました。「一人暮らしですね。」
「おっ、なんか良いじゃん!」ハルナが言いました。「私も一人で暮らしてみたいな。」
「結構大変ですよ。」サクラが言いました。
「ああ……。」ハルナが言いました。「サクラちゃんは前から一人なんだよね……。」
「いや……。と言うか、そうじゃないんですよね。」サクラが言いました。「時計塔での暮らしは他の職員が色々と面倒を見てくれてたんですよ。でも……。」
「いよいよ完全な一人暮らしなんだ。」ハルナが言いました。
「まあ、前にもそういう時期はありましたけど……やっぱり大変なんですよね。」サクラが言いました。
「前って、一体いくつの時なワケ……?」ハルナが言いました。「今まだ14でしょ?」
「まあ……それよりも若い時ですよ。」サクラが言いました。
「やるね……。」ハルナが言いました。
「まあ……。」サクラが言いました。
「でも、今度は大丈夫だよ!」ハルナが言いました。「私が支えてあげるよ!」
「ホントですか!?」サクラが言いました。「嬉しいです!」
「うんうん!」ハルナが言いました。
「それじゃあ、頼りにさせて貰いますね!」サクラが言いました。
「困った時はいつでも連絡して良いよ。」ハルナが言いました。「それと、アパートの合鍵もちょうだい。」
「えっ……?」サクラが言いました。
「えっ……?」ハルナが言いました。
「部屋のカギ、渡しといた方が良いんですか?」サクラが言いました。
「えっと……。そりゃあそうだよ!」ハルナが言いました。「いざって時に私がカギを持ってた方が良いでしょ?」
「うーん……。」サクラが言いました。
「なんか信頼されてないような感じがするなあ……。」ハルナが言いました。
「いや、もちろんハルナさんのことは信頼してますよ!」サクラが言いました。「でも、ホラ、私はこれでも政府の人間ですし、機密保持の観点から言っても……。」
「うーん……。」ハルナが言いました。「分かったよ。サクラちゃんがそう言うなら……。」
「どうもすみません。」サクラが言いました。
ハルナはサクラと別れた後、とある路地でカーターと会ってサクラとの会話について話しました。
「ねえ信じられる!?サクラちゃんったら私のこと全然信用してないんだよ!?」ハルナが言いました。
「サクラがアパートのカギをくれなかったこと、そんなに怒ってるの?」カーターが言いました。
「だってムカつくんだもん!」ハルナが言いました。「サクラちゃんは私の言うことを何でも聞く良い子だと思ってたのに……!」
「確かにサクラはハルナにとっては良い妹分なのかも知れないけれど、言うことを全部聞かせようとするのは間違ってると思うよ。」カーターが言いました。
「そんなこと無いよ!」ハルナが言いました。「カーターがそんなこと言うと、ますます悔しくなってきちゃうじゃん……。」
「前々から思ってたけど……。」カーターが言いました。「ハルナも変わったよね。」
「えっ……?」ハルナが言いました。
「昔だったらそんなこと考えもしなかったでしょ?」カーターが言いました。
「そりゃあ、昔と今じゃ全然違うし……。」ハルナが言いました。「それに、今の私は間違ってないよ!」
「それはどうかな……?」カーターが言いました。「厳密に言えば正しいとも言えない気がするけど……?」
「いや、でも、どちらかと言えば正しいハズだよ。」ハルナが言いました。「そもそもこの問題に関して言えば100%サクラちゃんが悪い!」
「ヒドいな……。」カーターが言いました。
「じゃあ、90%にしとく?」ハルナが言いました。「これ以上はびた一文もまけられないよ?」
「とりあえず、サクラがどれ程の悪人だったとしても、ハルナにはこれ以上もうどうすることも出来ないんじゃないかな?」カーターが言いました。
「いいや、出来るよ。」ハルナが言いました。
「いや、出来ないよ……!と言うか、しちゃいけないよ……!」カーターが言いました。
「サクラちゃんは間違った考えを抱いている。私がその考えを正してあげなくちゃ……!」ハルナが言いました。
「その結果としてサクラちゃんとの関係がどうなったとしてもボクは知らないよ?」カーターが言いました。
「大丈夫!」ハルナが言いました。「きっと上手くいくよ!」
カーターはハルナと別れた後、別の路地でキャサリンと会ってハルナとの会話について話しました。
「ハルナはごく普通の女の子だったのに、ボクと出会って魔法使いになったせいでおかしくなったんだと思うと胸が痛むよ。」カーターが言いました。
「でも、あなたと出会ってなかったらあの子は死んでたんでしょ?」キャサリンが言いました。
「それか、少なくとも精神病院送りだったろうね。」カーターが言いました。
「だったらあなたのしたことは間違ってないわ。」キャサリンが言いました。
「でも、こんなことになるとは考えてもみなかった……。」カーターが言いました。
「そりゃあ、普通誰だって力が手に入れば性格も変わるわよ。」キャサリンが言いました。
「ミサキもそうだった……?」カーターが言いました。「話を聞く限りじゃそんな風に思える要素は一つも無いけど……。」
「あの子は私が選んだ子よ?」キャサリンが言いました。「特別な子だわ。」
「普通誰でも性格が変わるんじゃないの?」カーターが言いました。
「ミサキは普通とは違うのよ。」キャサリンが言いました。
「要するに、アブノーマルってこと……?」カーターが言いました。
「そうね……。」キャサリンが言いました。「確かにあの子は疑問符がつく子だわ。」
「どこら辺が……?」カーターが言いました。
「見てて分からないの?」キャサリンが言いました。「だってあの子は、どちらかと言えばおっとりしてる感じだし、一言で言えば天然ボケだわ。」
「天然ボケ……?天然ボケだからハルナみたいにおかしくならなかったって言うの!?」カーターが言いました。
「まあ、彼女のアブノーマルさについては一言じゃ語りきれないところもあるけれど……要するにそういうことね!」キャサリンが言いました。
「でも、ハルナだって常識のある子だったとは言いきれない。」カーターが言いました。「だってボクと初めて話した時、鼻水の話をしてた子だよ?」
「それくらい普通の範疇よ。」キャサリンが言いました。「ミサキはさらにその上を行くわ!」
「そっか……。」カーターが言いました。
「まあとにかく、気をつけることね。」キャサリンが言いました。
「分かってるよ。」カーターが言いました。
「いざとなったら、バッサリ切り捨てるのよ。」キャサリンが言いました。
「マジで言ってる……?」カーターが言いました。
「運が良ければアオイみたいに一人でも元気にやっていけるハズだわ。」キャサリンが言いました。
「……とにかく頑張ってみるよ。ありがとう。」カーターが言いました。
「どういたしまして。」キャサリンが言いました。
ハルナはツバキの研究所を訪れました。そしてツバキに会いました。
「やあ、ハルナ。」ツバキが言いました。「会いに来てくれるなんて、嬉しいね。」
「時計塔は大変そうなのに、ここはそうでも無いんですね。」ハルナが言いました。
「まあね。」ツバキが言いました。「ここはあそことは別だから……。」
「なるほど。」ハルナが言いました。
「それよりも要件は何だい?」ツバキが言いました。「ひょっとして……?いや、憶測で話を進めるのはよそう。」
「えっ……?何かあるんですか、私に関係する何かが?」ハルナが言いました。
「いや、君に直接関係することは何も無いが……。現時点で何も知らないならとりあえず今はその話はよそう。」ツバキが言いました。
「まあ、良いですけど……。」ハルナが言いました。
「心配しなくても良いさ。いずれ話すことになるよ。」ツバキが言いました。
「いや……それもそれで……。」ハルナが言いました。
「で、話とは……?」ツバキが言いました。
「サクラちゃんのことです。」ハルナが言いました。
「ああ、そのこともあったな。」ツバキが言いました。「知っての通り時計塔は破壊されてしまったが、サクラはこの町に残る。」
「ええ。それでそのことについてなんですけど……。」ハルナが言いました。「サクラちゃんの住所って知ってます?」
「それなら本人に聞けばいい。」ツバキが言いました。
「いやあ、さっき会って話したんですけど、聞きそびれちゃいまして……。」ハルナが言いました。「それに、聞いたところで教えてくれないかも知れないし……。」
「なるほど……。」そう言ってツバキがハルナにマジカルテックモバイルの画面を見せました。「サクラはここに住んでる。」
「なるほど……。」ハルナが言いました。「結構遠いな……。」
「これも要るかい?」そう言ってツバキがハルナに一本のカギを渡しました。
「これは……?ひょっとして……!?」ハルナが言いました。
「サクラの部屋の合鍵さ。」ツバキが言いました。
「どうして……!?」ハルナが言いました。
「そりゃあ、政府の人間だからね。」ツバキが言いました。
「政府の人間はあらゆる家の合鍵を持ってるんですか!?」ハルナが言いました。
「少なくとも私はそんなにカギを持っていないが、これは緊急時の為のものだよ。」ツバキが言いました。「万が一の事態に備えて上司であるシオンがサクラの部屋の合鍵を持ってる。それを私がこっそり借りて複製した。」
「なるほど……。」ハルナが言いました。
「他に必要なカギがあれば渡してあげても良いけど、君に関係ありそうな人物のものは無いな。」ツバキが言いました。「アオイが実家を出たらきっとそのカギも手に入るだろうが……?」
「今のところ大丈夫です。」ハルナが言いました。
「そうか……。」ツバキが言いました。
その夜、サクラはアパートで入浴していました。サクラは鼻歌を歌いながら白いお湯に浸かっていました。
その瞬間、ハルナが服を着たままその浴室に入って来ました。
「やあ、サクラちゃん!」ハルナが言いました。
「ハルナさん……!?」サクラが言いました。「何で……!?どうしてここに……!?」
「サクラちゃんの為だよ!」ハルナが言いました。
「私の為……!?」サクラが言いました。
「うん!」ハルナが言いました。「サクラちゃんには私が必要でしょ?」
「助けて……。」サクラが言いました。
「えっ……?」ハルナが言いました。
「だって……私……服着てないし……どうすることも出来ない……!」サクラが言いました。
「大丈夫だよ……!」ハルナが言いました。「一緒にいるのはこの私だよ?」
「でも……!」サクラが言いました。
「さあ、あんまり長く浸かってるとのぼせるよ?」ハルナが言いました。「私が体を拭いてあげるから、湯船から出よう?」
「うう……!」サクラが言いました。
「そこまでだよ、ハルナ!」そこへカーターが乗り込んできました。
「カーターまで……!」サクラが言いました。
「いや、だって……!」カーターが言いました。「ボクは妖精だよ……?」
「でも……!」サクラが言いました。
「それでも助けに来たんだから……早く助かりたかったら黙ってて……。」カーターが言いました。
「うう……。」サクラが言いました。
「何しに来たの、カーター?」ハルナが言いました。
「キミを止めに来たんだよ、ハルナ。」カーターが言いました。「まさかボクがキミと一緒にサクラを襲おうとしてるなんて思わないよね?」
「私だってサクラちゃんを襲わないよ!」ハルナが言いました。
「少なくとも、怯えさせてる。」カーターが言いました。
「ついでに言うと、のぼせさせてる……。」サクラが言いました。
「すぐ終わらせるから口を挟まないで……。」カーターが言いました。
「うん……。」サクラが言いました。
「とにかくここを出ようか、ハルナ。」カーターが言いました。
「分かった。」ハルナが言いました。
その後、ハルナとカーターは人通りの少ない通りで話すことにしました。
「全く何を考えてるんだキミは?」カーターが言いました。「サクラの部屋に忍び込んで、オマケにバスルームにまで入るなんて……。」
「だってサクラちゃんがそこにいたから……。」ハルナが言いました。
「キミにとってサクラは何なのさ?」カーターが言いました。「可愛い妹分?それとも、サクラを養子にでも取ったワケ?」
「そんなんじゃ無いケド……。」ハルナが言いました。「でも、サクラちゃんとは親しい間柄だよ!」
「いいや、それは違う。」カーターが言いました。「あのサクラの怯えた表情が証拠さ。」
「サクラちゃんがあそこまで私を拒否るなんて……。」ハルナが言いました。
「一度冷静になった方が良い。」カーターが言いました。「確かにキミとサクラは共に命懸けで世界の平和を守ってきた仲だけど、勝手に部屋に上がり込んで良い程の仲じゃ無い。」
「うん……。」ハルナが言いました。
「キミが魔法使いとして世界の平和の為に大変な思いをしてきたことは知ってるよ。大変なせいでキミがおかしくなったのならそれも仕方のないことだと思う。でも、ボクとしてはキミに忘れて欲しくないんだ、常識を。」カーターが言いました。
「うん……。」ハルナが言いました。
「ゴメン……。」カーターが言いました。「今更普通に生きろなんて……あまりにもムリがあるよね……。」
「うん……!」ハルナが言いました。
「そんなことは分かってるんだ。」カーターが言いました。「でも……まあ……。何とか解決策を考えよう。このままじゃマズい……。」
「うん……。」ハルナが言いました。
そこへ鉤爪を手にしたホムンクルスが通りかかりました。
「ホムンクルス……!」カーターが言いました。
「フン……!」そのホムンクルスが身構えました。
「変身!」ハルナが変身しました。
「フーン!」そのホムンクルスがハルナに襲い掛かりました。
ハルナはそのホムンクルスを蹴って怯ませると、さらに連続でキックを浴びせました。体勢を立て直したそのホムンクルスが鉤爪を振り回してハルナを攻撃しようとしましたが、ハルナはそのホムンクルスの攻撃を悉くかわし、またキックを繰り出しました。
「ハアッ!」ハルナが怯んだそのホムンクルスを蹴り飛ばしました。
「ウアアアアアアアッ……!」そのホムンクルスが地面の上を転がりました。
ハルナがフェイタルアーツを発動しました。そのホムンクルスはよろめきながら立ち上がろうとしていました。
「ハアッ!」ハルナがジャンプしました。「マジカルキック!」
ハルナはそのホムンクルスに跳び蹴りを浴びせました。
「ウアアアアアアアッ……!」そのホムンクルスはハルナの攻撃を受けて消滅しました。
近くの建物の屋上に一人の人物が立っていました。その人物はそこでハルナの戦いを見ていました。
「フン、所詮ホムンクルス如きではこの程度……。」その人物が呟きました。「世界を滅ぼすのはこのオレだ……!」
その後、ハルナはカーターと別れてもう一度サクラの部屋を訪ねました。ハルナはサクラの部屋のドアをノックしました。サクラがそのドアを開けました。
「ハルナさん……。」サクラが呟きました。「カギ、持ってるんじゃないんですか?」
「うん……。でも……。」ハルナが言いました。「サクラちゃんに開けて欲しくて……。」
「そうですか……。」サクラが言いました。「ちなみに、インターホンを使わなかったのは……?」
「いや……ノックしたい気分だったから……。」ハルナが言いました。「別に……カメラに顔を映すのがイヤだったワケじゃないよ……!?」
「とにかく中に入って下さい。」サクラが言いました。
「サクラちゃん……。」ハルナが言いました。
「すみません、ハルナさん……!」サクラが言いました。
「いや……!」ハルナが言いました。
「私がハルナさんのこと、信用しなさ過ぎでした……。」サクラが言いました。
「えっと……。」ハルナが言いました。「そう……?」
「はい。」サクラが言いました。「反省してます。」
「そっか……!」ハルナが言いました。
「何なら私の体を拭いてくれても良いんですよ、もう一度お風呂に入りますから?」サクラが言いました。
「いや、良いよ。」ハルナが言いました。「明日で……。」
「分かりました。」サクラが言いました。
「とにかく良かった、分かって貰えて!」ハルナが言いました。「私は間違ってない!」
「はい!」サクラが言いました。「これからも頼りにさせて貰います!」
「うん!」ハルナが言いました。
こうしてこの日もハルナは世界の平和を守ったのでした。




