SSS
登場人物
ハルナ:どこにでもいそうな女の子と見せかけて実は魔法少女。魔法の腕輪“マジカルチェンジャー”を使って変身し、魔法の拳銃“マジカルブラスター”を使いこなす。
カーター:ハルナのパートナーであるネコのような容姿を持った妖精の男の子。持ち前の明るさと豊富な知識によりハルナの戦いをサポートする。
ミサキ:ハルナの先輩とも言える魔法少女。ハルナと同型の“マジカルチェンジャー”と魔法の杖“マジカルロッド”を駆使して戦う。
キャサリン:ハルナのパートナーでありカーターの双子の姉に当たる妖精。
サクラ:政府の組織に所属する魔法少女。ハルナの使用する物よりも高い音声を発する“マジカルチェンジャー”で変身し、魔法の自立安定一輪車“マジカルユニサイクル”を乗りこなす。
プラトン:サクラのパートナーであるカモノハシの容姿を持った妖精。冷静沈着で口数は少ない。
アオイ:かつてミサキと共に闇の力と戦った魔法少女。ハルナの使用する物よりも低い音声を発する“マジカルチェンジャー”で変身し、魔法の杖“マジカルワンド”を使いこなす。
ハナコ:ハルナのクラスメート。極度のお人好しであり、元気の無い人を見ると放ってはおけない性格をしている。
ブラックナイト:漆黒の鎧を身に纏いし正体不明の剣士。時折姿を現しハルナのことをサポートするが……?
クローディオ:闇の皇子。時期尚早として世界の破壊に否定的な態度を示している。
ソリーサ:闇の幹部。闇の魔法で世界を脅かす。
ケミル:闇の幹部。闇の薬で世界を脅かす。
ゼノ:闇の幹部。宇宙より邪悪な意思を持つ者を呼び寄せて世界を脅かす。
イオ:闇の幹部。闇の生物兵器で世界を脅かす。
闇の神殿で闇の幹部達が話をしていました。
「皇女に続きシンまでもが敗れるとは……。」ゼノが言いました。
「所詮ヤツもその程度だったってことだな!」ソリーサが言いました。
「しかしあの新しい魔法使いは厄介そうだ。」ケミルが言いました。
「我々もそろそろ本気を出さねばならないということだな。」イオが言いました。
「まあ見ているが良い。」ゼノが言いました。「俺が呼び寄せた悪党がじきに到着する。その時こそが奴らの最期だ。」
「じゃ、それまでは大人しく様子を見させて貰うとするぜ。」ソリーサが言いました。
「私はこれまで通りに続けさせて貰う。」ケミルが言いました。
「フン……。」イオが言いました。
その日、ハルナはカーターと話をしていました。
「サクラ……。」カーターが言いました。「とてつもなく強かったね。」
「うん。」ハルナが言いました。
「出来ることなら彼女を敵に回すのは避けたいところだけど、どう思う?」カーターが言いました。
「確かに人間同士で戦うなんて良くないことだと思うけど、かと言ってあの組織の言いなりになるのもなんかイヤだな……。」ハルナが言いました。
「気持ちは分かるよ。」カーターが言いました。
「やあ。こんなところで世間話かい?」そう言いながらツバキが姿を現しました。
「あなたは……!?」ハルナが言いました。
「私はツバキ、政府の仕事を請け負っている。」ツバキが言いました。
「あなたも魔法庁の……!?」ハルナが言いました。
「いやあ、確かにサクラは凄腕の魔法使いだ。カッコ良いね。さすがはレベル8の最上級魔法少女だよ。」ツバキが言いました。「相棒がカモノハシってのもまた良い味出してるね。」
「今時カモノハシなんて流行遅れだよ。」ハルナが言いました。
「確かにね……。」ツバキが言いました。「赤ん坊の頃に両親を失ったサクラがプラトンと出会ったのが十年以上も前のことだから、古臭いのも仕方が無いのかも知れないな。でもそこが良いんだよ。」
「確かに十年前ならカモノハシでもいけたかも知れないね。」カーターが言いました。
「まあそんなことはどうでも良い。」ツバキが言いました。「それよりもちょっと話を聞いてみないかい?」
「え~……。」ハルナが言いました。
「魔法庁の調査によると現在多数のエイリアン達が地球に接近し、この町を襲おうとしているらしい。」ツバキが言いました。
「ゼノの仕業か……。」カーターが言いました。
「おそらく時計塔の連中がソイツらの相手をするのだろうが、今の戦力じゃ十分な対処は出来ないだろう。」ツバキが言いました。
「それで私に協力して欲しいと……?」ハルナが言いました。
「前に君の仲間から車の改造を請け負ったことがある。」ツバキが言いました。「魔法庁は今回も盗んだ兵器を使ってその戦いに備える方針だ。」
「また……。」ハルナが言いました。「今度は自衛隊を襲うの?」
「いや、襲うのはSSSさ。」ツバキが言いました。
「SSS……。」ハルナが言いました。
「スピアソルジャーズセキュリティ……CMもやってる警備会社だね。」カーターが言いました。
「SSSは表向きにはただの警備会社だが、その裏で政府に認められて特別な顧客達を神秘的な脅威から守るべく数多くの兵器を保有している立派な民間軍事会社だ。」ツバキが言いました。
「何だって……!?」カーターが言いました。「日本政府が民間企業に兵器の保有を認めているの……!?」
「別に驚くことじゃ無いだろう?」ツバキが言いました。「この国の政府は様々な企業と黒い関係で繋がっている。警備会社に機械メーカー、果ては飲料メーカーにアイドル学校までもが政府の庇護下で良からぬビジネスを行っているのさ。」
「なるほど……。」ハルナが言いました。
「かつては観光会社を使ってこの国の将来を担う子供達を洗脳するテーマパークを作るプロジェクトも進められていたが、その会社が某国によって滅ぼされたことでプロジェクトが頓挫したこともあったな。」ツバキが言いました。
「D……!」ハルナが言いました。
「そんな話はともかくとして、魔法庁はそのSSSから兵器を奪おうとしている。」ツバキが言いました。「SSSは核以外のあらゆる兵器を持っているとまで言われている。知っての通り日本は核保有国だが、さすがに民間企業に核兵器までは持たせたく無かったらしいな。」
「でもおかしくないかな?」カーターが言いました。「SSSが政府と繋がっていて魔法庁が政府の機関ならもっと友好的な手段も取れたんじゃないの?」
「確かにね。」ツバキが言いました。「だが友好的な手段には何かとお金がかかるものだ。そして魔法庁にはそれが無い。お金をかけずに手に入れられるものはお金をかけずに手に入れるのが魔法庁のモットーさ。」
「そうみたいだね。」ハルナが言いました。「それで、私にSSSを襲わせるつもりなの?」
「いや、君は政府が嫌いだし、この仕事を頼んでも引き受けてはくれないだろう?」ツバキが言いました。
「……。」ハルナは黙っていました。
「それに引き換え、サクラは政府の忠実なるしもべだから平和の為なら何だってやるぞ。」ツバキが言いました。「彼女は英国で殺しのライセンスを取得しているし、SSSの連中は一応政府に認められてはいるものの基本的には犯罪者集団だ。サクラがSSSの連中を何人殺したとしても問題にはならないだろう。」
「私にあの子の殺人を止めて欲しいの?」ハルナが言いました。
「別に……。」ツバキが言いました。「サクラがSSSから兵器を奪わなければもっと多くの民間人が死ぬことになろうだろうし、私としてはどちらが死ぬことになろうが大して変わらない。気の毒だとは思うけれども、仕方が無いことさ。」
「……。」ハルナは黙っていました。
「私はここにただ話をしに来ただけだよ。」ツバキが言いました。「この話を聞いて君がどう動こうか私にとっては別にどうでも良い。ただ、君が蚊帳の外にいる状況はあまり好ましくないと思って情報を共有しただけさ。」
「なるほど……。」カーターが言いました。
「それじゃあ機会があればまた会おう。」ツバキが言いました。「ちなみに、SSSが兵器を保管しているのは他ならぬこの町の支社だ。」
時計塔でサクラとシオンが話をしていました。
「君にSSSが所有しているガンシップ“AH-猛毒王ヘル・アポカリプス”を奪取して欲しい。」シオンが言いました。
「スピアソルジャーズセキュリティ……SSSクラスの安全を謳う民間の警備会社ですね。」サクラが言いました。
「知っての通り、あの会社は秘密裏に軍事兵器を保有している。その一つをこの町の平和の為に我々で運用することになった。」シオンが言いました。
「他人の物を盗むのは気が引けますけど、それが任務であり、平和の為に必要とあらば喜んで引き受けますよ。」サクラが言いました。
「ありがとう。」シオンが言いました。「期待しているよ。」
ハルナはカーターと話をしていました。
「政府の機関が民間企業を襲撃しようとしているなんて、とんでもない話を聞かされたね。」カーターが言いました。
「うん……。」ハルナが言いました。
「それで、どうするか考えているの?」カーターが言いました。
「世界の平和を守る為に兵器が必要なのは分かるけど、人間同士で争うのは腑に落ちないよ。」ハルナが言いました。
「じゃあ、魔法庁の作戦を妨害しに行く……?」カーターが言いました。
「とりあえず、様子を見てみよう……。」ハルナが言いました。
「分かったよ。」カーターが言いました。
「サクラちゃんは殺しのライセンスを持っている。とんでもないことにならないよう何とかしたいよ。」ハルナが言いました。
ハルナとカーターは無防備な状態で警報装置だけが作動しているSSSの建物内にいました。
「これは……。」ハルナが言いました。
「どうやら襲撃が行われているみたいだね。」カーターが言いました。
「サクラちゃんは奥かな……?」ハルナが言いました。
「作戦が完了していなければまだこの建物内にいる筈だよ。」カーターが言いました。
「それにしても、ここの人達は……?」ハルナが言いました。
「死体も何も無い……。」カーターが言いました。「どういうことかな……?」
その建物の別の場所にサクラと、そのサポートとして同行していた魔法のハッカーであるスミレがいました。
「警報……?どういうこと……?」サクラが困惑した様子で言いました。
「誰かがこの建物に侵入したようですね。」スミレが言いました。
「一体誰が……?」サクラが言いました。「私達の作戦が漏れてる……?」
「どうしますか?」スミレが言いました。「作戦を中止します?」
「いや……。」サクラが言いました。「このまま行きましょう。多少の妨害なら切り抜けられる筈です。」
「分かりました。」スミレが言いました。「本部には状況を伝えておきましょう。」
そこへハルナ達がやって来ました。
「サクラちゃん……!」ハルナが言いました。
「あなたは……。」サクラが言いました。
「ここの人達をどうしたの……!?」ハルナが言いました。
「知りませんね。」サクラが言いました。「元より私達はここの人間と接触するつもりはありませんでしたし……。」
「警報が鳴ってるのに誰もいないなんて変だよ!」ハルナが言いました。
「そんなことを言われても……。」サクラが言いました。「それよりも何なんですか?私達の作戦を妨害しに来たんですか?」
「それは……。」ハルナが言いました。
「いずれにしても、これ以上邪魔されるのは不本意です。」サクラが言いました。「あなたにはここで倒れて貰いますよ。」
「……!」ハルナが身構えました。
「変身!」サクラが変身しました。
「ハルナ……!」カーターが言いました。
「変身!」サクラが変身しました。
「マジカルブラスター!」ハルナがマジカルブラスターを構えました。「ハアッ!」
「フッ!」サクラがハルナの放った魔法弾を拳で消滅させました。
「……!」ハルナが驚いた様子を見せました。
「マジカルブラスターの弾丸を防いだ……!?」カーターが言いました。
「忘れたんですか?私には魔力を消費することで素手での攻撃力をアップさせる特殊能力があります!」サクラが言いました。
「忘れちゃいないけど……。」ハルナが言いました。
「行きますよ!」そう言ってサクラがハルナに向かって駆け出しました。
サクラがハルナに連続でパンチを浴びせました。
「ハアッ!」さらにサクラがアッパーカットを繰り出しました。
「うあああっ……!」ハルナはふっ飛ばされて床に倒れ込みました。
「強い……!」カーターが言いました。
「くうっ……!」ハルナがよろめきながら立ち上がりました。そしてマジカルブラスターを構え直しました。
次の瞬間、何者かがハルナの背中を切りつけました。
「うあっ……!」ハルナがよろめきながら後ろを振り返りました。
「ん……?」サクラが言いました。
「アイツは……!」カーターが言いました。
そこには剣を持ったホムンクルスが立っていました。
「アレは……ホムンクルス……?」スミレが言いました。
「ホムンクルス……。なるほど……。」サクラが言いました。
ハルナがそのホムンクルスに向けてマジカルブラスターを撃ちました。そのホムンクルスはハルナの放った魔法弾を剣で弾くと連続でハルナを切りつけました。
「うああっ……!」ハルナは再び地面に倒れ込みました。
「あまり長居をしたくないんですけどね……。」そう言ってサクラがそのホムンクルスに向かっていきました。
サクラとそのホムンクルスが拳と剣をぶつけ合いながら戦いました。
「ううっ……!」よろめきながら立ち上がったハルナが再びマジカルブラスターを構え直しました。
「……!」ハルナに気付いたサクラがそのホムンクルスから距離を取りました。
「ハアッ!」ハルナがマジカルブラスターを撃ちました。
「ウアアッ……!」そのホムンクルスがハルナの攻撃を受けてふっ飛ばされました。
「フン……!」そのホムンクルスがゆっくりと立ち上がりました。そしてその場から去っていきました。
「さて……。」そう言いながらサクラがハルナの方を向きました。
「……。」ハルナが黙ってマジカルブラスターを構え直しました。
その頃、ツバキの研究所にシオンが来ていました。
「スミレからSSS襲撃作戦が外部に漏れていたとの連絡が入った。」シオンが言いました。「君の仕業だろう?」
「何故そう思う?」ツバキが言いました。「確かにその作戦はごく一部の人間しか情報を持たない極秘作戦であり、ヘリの改造を任されている私はそのごく一部の中の一人だ。でも、他に容疑者はいるだろう?」
「他にいない。スミレもサクラも私が信頼する部下だ。」シオンが言いました。
「その言い方だと……まるで私が信用出来ないみたいな言い方だな……。」ツバキが言いました。
「……。」シオンがツバキを睨みつけました。
「分かった。分かったよ。正直に言おう。情報を漏らしたのは私だ。」ツバキが言いました。
「どうして情報を漏らしたんだ?」シオンが言いました。
「盤上に動きの読めない駒が存在する状況がどうも気に食わなくてね……。それであのハルナって子がどんな考え方をするのか調べてみたくなったんだ。」ツバキが言いました。
「その為にこの極秘作戦を危険にさらしたというのか?」シオンが言いました。
「別に危険という程の状況でも無いだろう?」ツバキが言いました。「サクラは最上級魔法少女だ。多少方が漏れていたところで作戦に支障は出ない。尤も、ハルナの実力がサクラの実力を上回っていれば話は別だけどね。」
「君は……!」シオンが言いました。
「そう怖い顔するなよ。」ツバキが言いました。「ハルナを引き離せば良いんだろう?」
「何か策があるのか……?」シオンが言いました。
「こうするのさ!」そう言ってツバキがボタンを押しました。
「それは……!」シオンが言いました。
その瞬間、移動要塞マジカリディアが起動し、その建物へと近づいてきました。
その建物の中ではハルナとサクラが戦っていましたが、その瞬間、建物全体が大きく揺れたことで二人は戦いを止めました。
「えっ……?」ハルナが言いました。
「これは……?」サクラが言いました。
「どうやらマジカリディアが起動したようです。」スミレが言いました。
「何で……!?」サクラが言いました。
「理由は分かりませんが、マジカリディアがこの建物を攻撃しています。」スミレが言いました。「早く作戦を終えなければ危険です。」
「くっ……!」サクラが言いました。
「ハルナ……!」カーターが言いました。
「うん……!」ハルナが言いました。「マジカンダー、召喚!」
ハルナの乗ったマジカンダーがマジカリディアの前に立ちました。
「来たな……。」マジカリディアの中に移動していたシオンが呟きました。「それじゃあ始めるとするか。」
次の瞬間、マジカリディアが巨大ロボットに変形しました。
「どうやら戦うつもりらしいね。」カーターの声がマジカンダーのコックピット内に響きました。
「望むところだよ!」ハルナが言いました。「これ以上犠牲者は増やさせない!」
マジカンダーが右腕に内蔵された機関砲でマジカリディアを攻撃しました。
マジカリディアも全身に内蔵された大砲で反撃を行いました。
マジカンダーはマジカリディアの攻撃を受けて怯みながらも、今度は左腕に内蔵された機関砲でマジカリディアを攻撃しました。
その頃、サクラとスミレはその建物内にある一機の攻撃ヘリコプターの前へとやって来ました。
スミレが魔法のノートパソコンを操作してその攻撃ヘリコプターを起動させようとしました。
「急いでください。」サクラが言いました。「このままでは……!」
「はい。」スミレが言いました。
マジカリディアの魔法弾を受けてマジカンダーが怯みました。
「うわあああっ……!」ハルナが言いました。「強い……!」
「それにしても魔法庁は一体何を考えているんだ?」カーターが言いました。「こんなものまで持ち出すなんて……。」
「どっちにしてもこのままやられるワケにはいかない……!」そう言ってハルナがマジカンダーの操縦桿を動かしました。
マジカンダーが両腕を構えました。
「ほう、やる気かな……?」ツバキが呟きました。
「ラスティング……!」ハルナがマジカンダーの操縦桿を動かそうとしました。
その瞬間、その建物からその攻撃ヘリコプターが飛び立ちました。
「終わったか……。」ツバキがそう呟くと同時にマジカリディアが構えを解きました。
「えっ……?」ハルナも攻撃を止めました。
「どうやら作戦が完了したみたいだね。」カーターが言いました。
マジカリディアが山にあるガレージへと歩いていきました。
「……。」ハルナは黙ってマジカリディアを見送りました。
ハルナとカーターはその建物の近くの通りで落ち合いました。
「結局のところSSSの人達を手に掛けたのはあのホムンクルスだったのかな?」ハルナが言いました。
「ホムンクルスに倒れた人間の死体は残らない。あの建物の中の状況を踏まえるとその可能性が高いね。」カーターが言いました。「でも、あのホムンクルスの狙いはサクラだった。そう考えるとあの建物にいた人達は今回の政府の作戦の犠牲になったとも言えるね。」
「うん……。」ハルナが言いました。
「犠牲を払ったからにはそれなりの成果に期待したいところだけど……。」カーターが言いました。
「エイリアンの脅威……。」ハルナが言いました。「その時には平和の為に私も戦うよ!」
「サクラはそれを嫌がるかもよ?」カーターが言いました。
「それでも私は戦う。」ハルナが言いました。「平和を願う者同士、きっと分かり合えると私は信じてるよ。」
「そうだね、ハルナ。」カーターが言いました。
こうしてこの日もハルナは世界の平和を守ったのでした。




