表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/18

書きたいモノ

連載小説 2ページ目の前書き

 短編を何作かこちらに寄せているだけの拙作屋に何ができるか、読者の方々に何のメッセージが伝えられるかと考えてみる。

 初めは、ふわふわとした何か暖かなものを目指していたのだが、病気がすこし重くなっただけで作品もカラーが変わってしまうとは、本当にうかつだった。

 精神性を一定に保ち、できれば「ほのぼの君」や「スヌーピー」のような志向の位置に自分の小説を持って行きたいのに真逆のテーマを扱ってしまった気がする。

 消すことのできない生涯痛恨の大後悔。

 ああ・・・・・・今でもあれとあれの作品を消したいけれども。

 まあ大丈夫、ココロの傷を持って進んでもやっていけるというところまで回復した。

 どうやらこういう「消したい歴史」を昨今は「黒歴史」というらしい。

 ユングの理論でいうシャドウ、ドイツ民話にみられるあってほしくない自分ドッペルゲンガーの履歴といったものかもしれない。

 だからこそ、自分以外のほかの方はどう感じるか分からないけれど、自分自身ではとにかく削除したい作品なのだろうか。

 単に「毒舌こいている自分は、冷静になると最悪だった」という結末を高尚に書いてみた次第。

連載小説 2ページ目のあとがき

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ