表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/18

連載小説の練習

連載小説の前書き

 最近、病状が思わしくないので日常生活が時おり滞り、日々暗澹あんたんとした気持ちを持て余している。

 昨今の作品群を見渡せば、余りにも毒舌かつシュールすぎる内容を扱っていたなぁ、と自己反省。

 これからの作品は原点に帰り、ほのぼの、人が読んでほっとできる内容を扱っていきたいと思う。

 12月中旬から年始にかけて作成したストーリーを内心は全て削除したいところなのだが、「なろう」様のお求めによれば出来る限り作品は残すように書かれているので、さらに暗澹あんたんとした気持ちで残すハメに。

 今まで読んでくださっている読者の方々に感謝と、誰が読んでも楽しいものを描けるようになりたいという決意を込めて小説削除を断念。

 代わりにアンチョコにラノベの書き方本をひとつ買ってきた。小説の書き方なんぞよく分からず、やみくもに戯曲や詩や短編小説らしきものを書き散らしてきた私としては、初のラノベ長編小説への挑戦となる。

「なろう」様のシリーズ分けの行い方も分からない状態で、どこまで長編が書けるのか、言ってみただけで今年もやっぱり相変わらず短編書きなのか分からないが、今年も面白く、できれば新しく、Peacefil、違った「Peacefull」な良い作品を目指すことにする。

連載小説のあとがき

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ