表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
160/189

満天の星

見つけてくださり、ありがとうございます✨


 「ノーザンさんの甥ってことですか?」

 「えぇそうです。叔父の逆鱗をもらったという話を聴いたので、ぜひお話ししてみたいと思っていたんです」

 「逆鱗‥‥‥もしかして、親族でもないのに不味かったですか?」

 「いえいえ、何も問題ありません。誰に逆鱗を渡すかは個人の自由ですから。ほとんどは子に渡す事が多いですね」

 「子どもに‥‥」

 「叔父は独り身でしたから、本当に問題無いんですよ。叔父の最期を看取ってくださり感謝しております。姫様」

 「私は大したことは何も。あの、私のことはローズでいいですから。姫様は呼ばれ慣れていないので」

 「‥‥‥仰せのままに」


 ポラリスは右手を胸に当てると軽く会釈して笑った。


 「久しぶりだね、ポラリス」

 「ベリル様もおかわり無く何よりでございます。叔父がお世話になりました」

 「気にする事は何もない。私の仕事でもあるのだから」

 「それでも、やはり感謝致します。叔父の最期はとても幸せなものだったと聴いております。ありがとうございました」


 改めて頭を下げるポラリス。

 ベリルとポラリスが並ぶと、まるで兄弟のように見えるくらい雰囲気が似ていた。


 「ベリル様、ご都合がつきましたら【氷竜の郷】へも是非お出でになってください。姫様も一緒に。皆も慶びましょう」

 「そうだね‥‥‥都合がついたら‥‥‥」



 「ポラリス。婚約者を放っておいていいの?」


 いつの間にか直ぐ側にビョルンが来ていた。

 取って付けたような笑顔だ。


 「ビョルン様、‥‥そうですね。確かに放っておいてはいけません。では、私はこれで失礼致します」


 その場を辞したポラリスの背を暫く見つめたビョルンは、周囲を一通り見回す。


 ‥‥‥はぁ、どいつもこいつも隙あらばって顔してるな。 コイツ分かってるのか? ったく、面倒臭い。


 ローズに向き直ると、左手を差し出す。


 「バルコニーから見る夜空は、満天の星が見事ですよ。どうですか?」

 「星?」

 「構いませんか?ベリル様」

 「あぁ、勿論。ローズ、行ってくるといい」

 「は、はい‥‥」


 ‥‥‥お父様にそう言われたら行くしかないじゃん。気が乗らないのに。 ビョルンてさ、この子の笑顔ってわざとらしいのよ。絶対何か、裏がありそうよ。


 そう思いながらも、笑顔を浮かべて右手をビョルンの手に重ね、手を引かれてバルコニーへと向かう。


 円形に張り出したバルコニーに出ると、音楽が遠くなり急に静かに感じる。

 ひんやりとした空気の中、目の前には空いっぱいに広がる星空。

 月が出ていない為に星を隠す光は無く、地上にも灯りは無い。

 

 「凄い‥‥星‥‥‥綺麗」

 

 ‥‥‥森の家や魔の森から見る星空よりも綺麗。此処の方が空気が澄んでるからかな。


 うっとりと空を眺めるローズ。

 ビョルンはそっとその手を離す。


 「この星空は見事だろう?」

 「ええ、本当にそうね。ありがとう」

 「‥‥‥別に礼なんていいさ。面倒臭そうなことになりそうだから連れ出しただけ」

 「面倒臭そうって?」

 「やっぱり、気付いて無いんだ。だと思った」

 「え?何が?」

 「あのさ、お前、自分の立場とかさ、周りからどう思われてるとかさ、考えた事ある?」

 

 ‥‥‥お、お前?急に何?


 「立場って?」

 「僕達は竜王の息子と娘なんだよ」

 「それは分かるわよ」

 「6人いる竜王のうち、子がいるのは2人。ベリル様と父上だけ。つまり、僕達だけ。しかも、2人ともまだ番はいない。分かる?」

 「‥‥‥え~と」

 「独り身の奴らからしたら、絶好の優良物件な訳」

 「私達が?」

 「そ。僕達と番になれば、漏れなく竜王の後見が得られるんだよ。気を付けていないと、こっちの意思を無視して実力行使に出る輩もいる」

 「まさか‥‥」

 「実際、寝台に女が潜んでいた事もある」

 「は?本当に?嘘‥‥」

 「特に竜族に気を付けた方がいい。竜族にとって、竜王は特別な存在だから」

 「う‥‥‥」

 「さっきのポラリスだってそうだ」

 「でも、婚約者がいるって」

 「そんなの、どうとでもなる」

 「えぇ?」

 「ま、気を付ける事だな」

 「‥‥‥だから、此処に連れ出してくれたのね。‥‥ありがとう」

 「‥‥‥別に」


 ビョルンがフイと顔を背ける。


 ‥‥‥何か裏があるかと思ったけど、結構優しいところあるのね。



 「ねぇ?」

 「何?」

 「私と目が合った竜は‥‥ビョルンなんでしょ?」

 「あぁ‥‥‥‥‥お前、バルコニーで呆けた顔をして見てたな」

 「呆けたって、それは無いでしょう。びっくりしただけよ」

 「自分だって竜族なのに、何をびっくりするのさ」

 「だって、私、そんなに竜族の人に会ってないし」

 「自分の姿を見てるだろう?」

 「‥‥‥‥‥私、竜型になれないもの」

 「え?」

 「‥‥‥」

 「本当に?」

 「うん‥‥」

 「あ‥‥‥なんか、悪い‥‥」

 「ううん、大丈夫」



 気まずい沈黙が続く。



 ‥‥‥竜型になるなんてそんなの考えたことも無いよ。

 


 「あ、あのさ。練習してみれば?」

 「練習?」

 「僕だって、直ぐに竜型になれた訳じゃない。それなりに練習したから」

 「そうなの?」

 「僕達は純血の竜じゃないし、卵から孵った訳でもないしね。仕方無いよ」

 「卵からって?」

 「人型になっていても、子を産む時はさ本来の姿で産むんだよ。だから竜族の女は卵を産む。生まれた子は竜の姿だから、僕達とは逆に人型に変化(へんげ)する練習をするのさ」

 「そうなんだ」

 「僕の母上はスノーレディ、お前の母上は人族なんだろ?元々人型だから、竜型になる練習をする。練習するしかない」

 「そっか‥‥‥‥‥私にも出来るかな?‥‥私には、魔力のほとんど無い人族の血が入ってるんだけど」

 「魔力の無い人族か‥‥‥んーーー‥‥やるだけやってみたら?」

 「そうね、やってみようかな」



 ‥‥‥自分が竜型になれるか、ちょっと興味あるし、お父様に相談してみようかな。



 「あ、あのさ、変化(へんげ)するところ、見せてもいいけど‥‥‥」

 「え?」

 「見たかったら、だけど」

 「いいの?」

 「別に‥‥‥いいけど」


 ビョルンは顔を背けながら、素っ気なく言う。


 「見せてもらって良いなら、お願いしようかな」

 「じゃあ、明日の朝食の後、外に来なよ」

 「外?」

 「城の入口で待ってるから」


 相変わらず顔を背けたまま。

 ビョルンの耳が少し赤く染まっているのが見えたけど、気付かない振りをしてローズは答える。

 

 「わかった。城の入口に行くね。楽しみにしてる」

 「‥‥‥うん。‥‥‥冷えてきたからそろそろ戻ろう」

 「そうね」


 広間に戻った後、ローズはそのまま部屋へと向かい早々と寝台に潜り込んだ。


 ‥‥‥ビョルンって口は悪いけど、結構いい子みたい。良かった。それに、もしかしたら私も竜型になれるかもしれないしね。あ~楽しみ。


 

 なかなか寝付けないローズだった。


 

 

読んでくださり、ありがとうございます✨

また、おつきあいくださると嬉しいです。

皆さんに良いことがありますように✨

 :*(〃∇〃人)*:

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ