表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

私達を知ってる人に会いました。

この後はゆっくり更新です。

私達の事を、助けてくれた人に名前を呼ばれた。まさかこんな知らない土地で、心細い時に聞いて思わず涙が零れた。ララには、気付かれ無かったけれど彼には見られたわ。


「リリーとララなのか?渦に巻き込まれてここに?」


そこまで知ってるの!魔法使いなのかしら?


「どうして知ってるのですか!私達でも、あまり分かってないのに!」


ララが大声で叫んでる。帰る方法を、この人なら知ってる可能性が大きいわ。


「ここは、大声で話の出来る場所じゃない。私の家に来ないか?」


周りの人達にジロジロ見られ、居心地が悪く感じたので彼の話に乗る事にします。


「詳しく知りたいのでお願いします」


ララと二人頷きながら着いて行きます。


「君達と一緒ならタクシーで行こう」


タクシーと、言う箱に乗ってと言われても怖い!


「乗りたまえ。ほら」


彼に、進められましたが足が拒否してます。


「リリーから先に!」


二人で押し付け合いしていました。


「ララ!先に行って!」


笑われてしまった。…恥ずかしい。


「くくく、ほら」


ひょい、と軽々と抱き上げられてタクシーに二人とも乗せられました。助けて貰ったのにお礼も名前も聞いてないわ!


「すいません、助けて頂いてありがとうございます。お名前を教えてください」


大三(だいぞう)と言います」


「「大三様、ありがとうございました」」


タクシーを下りて、塔だらけの中のひとつに入りました。ピカピカの石に似た物が廊下に張ってあります。私達の知ってる、侯爵家と同じくらい財力があるのでしょうか?


「エレベーターに乗るから、こっちに来なさい」


変な物に乗ると、ふわっと感じたと思ったら、直ぐにチンと音が聞こえました。


「着いた、この先に私の部屋がある」


部屋に案内して貰い、中に入るとそこそこの広さのリビングがありました。


「リリーとララはそっちにある客室を使っていいぞ」


ここがどうやら大三様の部屋らしいです。初めて見る物が沢山あります。ポチと音が聞こえるとTVと言う物から声が流れ、人が四角い箱の中で喋ってました。部屋の説明を聞きながら、初めて体験にびっくりするばかりです。


「そう言えばお腹空いてないか?貰い物だがこれを食べるといい」


見るとお嬢様の作ったプリンに似ている。


「プ、プリン!リリーこれプリンよ!」


「本当ね、どうやって開けるのかしら?」


「上蓋を剥がして、皿にひっくり返しぽっちを折る」


本当です!プリンがプルプル震えています。美味しそうです。


「お嬢様の、作ったプリンと違うが好きだろ、食べるといい。プリンの歌を、歌う姿は可愛いかった」


「「…え?」」


最後の何気ない大三様のひと言が、私達の事を、よく知っていると物語ってます。プリンの歌を、歌ってる私を見ていたとしたら、一体彼は何者なのでしょうか?謎が増えて行きました。お嬢様!お願いします迎えに来て下さい!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ