表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

【第1章】第5話

 綾は椅子を一つ取りだすとそこに腰かける。ちょうど有希の真正面の位置だ。鞄からお弁当を出す。有希も鞄から"昼食"を取り出す。

「もうすぐかな」鞄に付けた時計をちらっと見て綾はつぶやいた。12時半を少し過ぎたぐらいだった。

「ん、それなに?」有希の持っている"昼食"を見て綾は不思議そうに聞いてきた。

 有希の昼食はパウチに入った栄養ドリンクだった。無機質に銀色のパックで外見だけ見ると何かのスポーツドリンクのように見える。シールが貼られていて名前や栄養剤の種類が書いてある。

「これがお弁当代わり。―――まだ固形物食べれないから」

「へー……どんな味?」

「これは……」シールを見る。いくつか種類があり、シールにはその味が書かれている。お世辞にも似ているとは言い難いが。

「チョコ味」シールの張ってある面を見せる。

「お昼にチョコ……他に味ないの?」微妙な顔になる。

「バナナとか、果物系が多いかな。どれも似たような味だよ。たいしておいしくもないしまずくもない」キャップを開ける。

 その様子を見ていた綾もさて、といった感じにお弁当を開ける。中身はそれなりに彩られている。聞くにはほとんど残りものらしいが、それでもお弁当と聞いてイメージするような、お手本のような中身だった。


 ちょうど二人で食べ始めた時、突然教室のスピーカーから軽快な音楽が流れてきた。CMで聴いたことのある、女性アーティストの曲だった。サビで始まるアップテンポのその曲がAメロに移行する間奏に入った時、少しフェードして女子生徒の声が聞こえてきた。

「みなさんこんにちは、5月10日月曜日、お昼の放送です!担当は玉野と」「浅木で」「お送りします!」

「ところでさ、いつもなら居るうちの一年生ちゃんが今日いないんだよね。お休みって初めてなんだよね。なんでだろうね。不思議だね」浅木といった方の女子生徒の声がほとんど区切ることなくいった。

「ほんとだねー、確かに珍しいよね。五月病かなー?ま、それは置いておいて。今日の一曲目はなんですか?」

「はいはい、今日の一曲目は、ドラマの主題歌にもなっているサラウンド・サウンドの"だってだって"」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ