表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生先は小説の‥‥。  作者: 久喜 恵
第十一章 帝国(お祖父ちゃん)の逆襲
202/284

ありあり


手持ちの情報ではランチェスターの正体まで辿り着けない。そう思い直した俺達はやるべきことに意識を向ける。ガザは情報収集へと本来の任務に戻るようだ。

また、御用聞きのように俺達の前に現れるだろうが、用があれば呼んでいいらしい。うわ~い、手駒ゲット!


サロンに残った俺達の課題はヴォルグ達の解術作業になる。


「・・・結局は振り出しに戻るのよね」


当初の予定に戻るだけだ。


初め契約書の文字は暗号では? と思われたが、隷属の契約は古くからある。ならば消失した国の言語の可能性が高いと解読を保留にした。

正確な内容は不明でも意図はわかる。隷属の契約は生殺与奪だ、書面を読めずとも然したる問題ではない。

こうも、すっぱり割り切れるのが義兄だよね。



レティエルなら直に球体の魔力に影響を与えられる。魔力操作のみで術が解けるとあれば、これほどのお手軽はないよね? やる価値は、ありありなのだ。


・・・そう、ありだよね? 楽できるなら、とことん楽したい! 


術さえ解けばランチェスターがエリックだろうが、どこぞの馬の骨だろうが、どうでもいい。俺達の邪魔さえしな・・・いや、邪魔をするならぶっ潰す・・・義兄がね。俺じゃないよ? だって人には得手不得手があるでしょ? 俺は荒事が苦手なのだ。


・・・面倒事は義兄に丸投げ。それが俺のスタンスだよ? わはは。





あ~そういえば、契約魔法のサインって魔力か血液だったよね? クリスフォードのサインはちょっとわからないけど、あの二人なら魔力で契約(サイン)してるはず。


・・・。

・・・・・・。


・・・文字、吸えなくね?


!! 閃いちゃった!! だよね~だよね~、レティエルは魔力の吸える子だもんね! ちょっと吸血鬼っぽいけど、吸っちゃうし、出しちゃうし。



・・・これは・・・吸えちゃうねぇ? 吸っちゃう? 吸っちゃう? 

吸うでしょう。うん、吸うしかないよね!





「あぁ・・・若、手遅れかも知れないですねぇ、お嬢様」

「・・・レティ、先ず考えている事を口に出そうか? お願いだからね?」



・・・おー、この万能感! いいね~いいね~、ん? 義兄達が何か言ってるけど、聞こえなーい。



義兄が警戒してか、契約書を俺に渡そうとしない。それだといつまで経っても前に進まないでしょ?

俺に触らせなければ大丈夫とか思ってるでしょ? ふっふっふ~残念でしたー。


・・・レティエルは魔力操作がお上手なのよ? テーブルを挟んだ程度の距離なら、問題ないよ?

馬車の中でエリックに抵抗した時に、覚醒しちゃったのだ。ふっふっふ、まさに不幸中の幸い。


義兄もこれは知らなかったみたい。出し抜けると思うと顔がニタリとにやける。


・・・それで俺の動きが止められると? ふっふっふ、甘いね! えーい!


遠慮なく義兄が手にする契約書に魔力をぶつけた。効果音を着けるとすれば『ドーン!』て感じ? これ、意外と楽しいわ。


「え?」

「はっ?」


意表を突かれた二人、碌に対応できず『信じられない!!』って顔で固まった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ