表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生先は小説の‥‥。  作者: 久喜 恵
第十章 クリスフォード・ラックスファル侯爵領
179/284

不気味なものの正体はー②

『解術は一人。七つの魔法陣を胸(心臓)に刻む男に施す』それは当初通りなので問題はない。


‥‥のだが。



詮索の手は緩めていない。


魔法陣は魔力供給器官と繋がっている‥‥正確に言えば障壁の魔力と、だけど。

当初の計画通りこの供給を断つ。魔法陣の発動を止めれば、暴発も誤作動も起こらないはず、だよねお義兄(にい)ちゃん?


さて、魔法陣の撤去の目途はついた。準備は完了。いつでもやれるよ?

そう息巻いたいが、ここで問題発生です。


球体の魔力の供給元がねぇ‥‥おかしいの。

どういうことだ? と全力でサーチしたよ? めっちゃ頑張ったよ? ご褒美くれてもいいじゃん?!ってレベルでだよ?

‥‥で、なにくれるの?



ハートに七つの魔法陣を刻む男と関わりのありそうな義兄(疑惑)に相談である。ヘンテコ事象に詳しいでしょ?


あっ、覆面野郎とお隣さんは邪魔なのでお引き取り頂きました。ふぅ、不用品はお片付けに限る。



「レティ? 疲れた? 明日にして今夜はもう休もうか?」


だ~いじょうぶだってば! ちょっと相談したいだけなの。



「お義兄様、魔物と人の魔力は違うの? それって区別できるものなの?」

「レティ? 質問の意図がわからないが、同じだよ。人と魔物の魔力の区別? 

一般的には不可能とされているかな? 感知能力に長けた者であっても種族の区別は無理だろうね。まぁ精々、高魔力者の系統の違いぐらいじゃない? それがどうかしたの?」


えっ? 出来ないのが普通なの? でもレティエルだよ? 普通じゃない事やっちゃうよ? 


イマイチ納得していない俺の表情から、きっと深読みしたのだろう。嫌悪感丸出しの義兄が言葉を続ける。


「ああそう、レティも既知の御仁にいたね? 固有の能力で魔力を視る覗き野郎が。ふふ、今は檻の中で大人しく生息してるかな?」

「あ~いましたね~惜しい人が~」


おおぅ、言葉のトゲトゲ‥‥。ああ、ジオルド閣下のことか。確かに特殊だわ。



「実は、球体と魔法陣の魔力に僅かだけど違いがあったの。だから素材に魔物を利用した影響かと思っただけですわ」


そう、サーチに掛かったおかしな違和感。


球体の気配と魔法陣を構成する魔力に奇妙な違いを見つけた。それは見落としてもおかしくないほどの微かな異質さ。検証結果でこの二つは別物と判明したのだ、素材の違いが齎した可能性を考えた質問だったのだが。答えは思ってたのと違った。



足を組みなおした義兄は、気持ちを切り替えたのだろう。


「レティ、その違和感、奇妙な違いはなんだい? 教えてくれる?」



おお今こそ! イマジネーションをフルに働かせて奇妙な球体と魔法陣の関わり合いを語りたい! 

‥‥ってショボい俺の発想力じゃ無理か。



障壁膜が一種の織物と見做して説明を始める。

わかり難かろうが、頭空っぽにして己のイマジネーションをフル活用してくれ。


織物のデザインが、大小様々なサイズの魔法陣。その織物をぐる~と円状に丸めて心臓を覆う。あ、勿論、魔法陣は内側に向かせてだよ? 心臓を中心にして覆った。

それから問題の球体。

これは魔法陣にも魔力供給器官にも直接繋がっていない。独立で心臓を覆う障壁の中にポコッと。まるでブラックホールみたいに球体が浮かんでいるのだ。

で、ソレは魔法陣を隠れ蓑に自ら存在を隠す。自由過ぎるだろ? 球体め。

それと、球体から漏れる不気味な気配に僅かだが魔力が混じっている。その魔力が異質なのだ。


ハートに七つの魔法陣を‥‥って長いな。七つ野郎でいいか。

七つ野郎の魔力は水系統。魔力量の多さから高位貴族で間違いない。因みにあの女性は土。魔力量の少なさから下位貴族だと思う。覆面野郎は…魔力量が少なすぎて多分、風? あれが鑑定不可と言われる魔力無しなのか。


実はレティエル、火、風、水、土、闇の魔力に触れた経験で魔法陣の魔力と球体の微かな魔力を比べ、異質さを感じ取ったわけだ。流石、俺。優秀すぎ。





黙ったまま話を聞いていた義兄は、きっとフルに知識を総動員していることだろう、ガンバレーお義兄(にい)ちゃん! 


義兄の邪魔にならないよう気配り野郎のジェフリーが以外にも話しかけてきた。

小部屋で大人四人が無言なのも(一人は寝息)落ち着かないので俺も話に乗る。


「お嬢様~、他に何か気が付いたことってあります~?」

「そう…ねぇ、四次元ポ‥‥ぐふぅ‥‥空間収納の魔道具を彷彿したわね」

「えっ? 四次元ポ‥‥ぐふぅ???」

「くっ、繰り返さなくていいわよ」

「ぷっ。‥‥お嬢様は、あの魔道具の構造をご存じで?」

「あっ、オホホホ…いやだわ、そんなの知らないわよ。ホホホ、ちょっとそう思っただけよ」


あわわ、前世のアニメのイメージで答えちゃったよ。レアアイテムの構造を知ってたら変だよね。



四次元(空間収納)アイテムの存在をしった今‥‥、考えにヒントを得た気がする。

アイテムは、どう考えても違う次元を利用してるよね? 

これは三次元しか知らないと認知し難い。魔法術の基礎知識があれば別だけど。俺の場合、前世か。


これがヒント。球体は異なる次元からの干渉では? そう思えてならない。



義兄もいつの間にか答えを出したらしい。静かな声色だがそこには力強さが含まれている。考え抜いたのだろう。気負いを感じる。


「レティ、球体が放つ異質な魔力は‥‥変異した魔力の可能があるね」


何と?! 知識をフル回転させて導き出した答えが!



…‥ん? 変異した魔力ってなに?


俺の不理解な表情で悟ったジェフリーの視線がドスドス刺ささる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ