表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/15

「百九」 チャンスはそろそろ尽きちまうぜ



  [  百 九 ] 




「バトンタッチだ」


 二人が何を言っているのか、よく分からなかった。

 こんな口調の杉先生を、わたしは知らない。それにわたしが思っている以上に、ふたりは仲が良さそうだ。


「いいぜ。じゃあ次は俺だ」

 オダマキが窓辺から離れる。

 わたしは咄嗟に椅子から立ち上がった。オダマキの動作はゆったりとしている。攻撃的な様子ではない。だというのに無意識でわたしは逃げの姿勢をとった。それは生き物としての本能だった。

 いつもは近しい友人のように感じているオダマキなのに。

 このオダマキには触られたくない。咄嗟にそう感じた。


「怖がるなよ、ももちゃん。おっさん傷ついちゃう」


 軽口をたたきながら、オダマキが向かった先は千花ちゃんのベットだった。

 千花ちゃんに覆いかぶさる様に、オダマキが身を屈めた。

 こんな夜中にマッサージをするつもりなんだろうか。わたしはかるい緊張を残したまま、オダマキの行動を見つめた。

 オダマキの両手が、眠っている千花ちゃんの頭を撫でる。


「さ、ちいちゃん。気持ちよくなろうな」

 オダマキの節くれ立った指先が、千花ちゃんのやわらかな髪の毛をすくいあげていく。慈しむような仕草だった。なのにどういうわけか、わたしは不快感をおぼえた。


「千花ちゃんに何をするの?」

 わたしは震える声で問いただした。


「たのしくて気持ち良いこと」

 オダマキが応える。

 オダマキの声の調子は、いつものいい加減なものだ。なのにわたしは、オダマキの声の裏側に、湿り気をおびた異質さを嗅ぎ取った。ちいさいけれど、目を逸らしてはならない違和感であった。


 これはわたしの知っているオダマキとは違う。

 なにがどう違うのか。決定的な理由は言葉にはできない。けれど近寄るのをイヤだと感じる程、目の前のオダマキは得体の知れぬ存在に映った。

 オダマキの手の動きが。

 オダマキの千花ちゃんを見る目つきが。

 何もかもがぞっとする程、醜悪にわたしの目には映る。


「やめて……」

 震えながらも、わたしは叫んだ。そのつもりだった。けれどわたしの口からもれたのは、酸欠であえぐ魚のような、ちいさな声でしかなかった。


「ムリだなあ。ももちゃん」

 オダマキは立ち尽くすわたしを面白げに見つめる。手の動きは止めない。千花ちゃんの頭を、ゆっくりとした動作で撫で回す。


「おねがい。やめて……」

「やめてだってさ、ちいちゃん? ちいちゃんは続けて欲しいよなあ? 気持ち良いもんなあ?」

 くつくつと喉の奥から嗤いをもらすオダマキは、得体の知れぬ、不気味な他人だ。どうしてこんな男に懐いたのだろう。どうして信頼していたのだろう。

 わたしは成り行きを黙って見守っている杉先生につめ寄った。


「先生。止めさせて」

「どうしてですか? 百花さん」

「だって。だって、イヤなんです」

「明確な理由もなしに、とめられません」


 白衣に包まれた杉先生の片腕に、わたしは必死にすがった。この場で頼れるのは杉先生だけだ。なのに先生は、わたしの手を振り払おうとする。

 左右に振られる腕を離すまいと、わたしはますます力をこめた。

 先生が短く舌打ちをする。

 その音に哀しみがわきあがる。けれど手の力は弱めない。わたしの内側のなにかが、警鐘けいしょうを鳴らしている。

 オダマキをとめろ。とめろ。止めなければ。


「お願い。先生、止めさせて」

「小田巻君を止めたければ。あなたがきちんと理由を説明するんです。百花さん」

 諦めたのか。腕を振り回すのをやめると、杉先生はわたしをやんわりと拘束した。抵抗する間もなく、わたしは先生に抱きしめられた。


「私たちが納得できるように。きちんと説明するのです。でなければーー」


 先生はわたしの躯の向きを変えた。

 そうすると抱きしめられたまま、わたしは眠っている千花ちゃんとオダマキに、正面から向き合う姿勢となった。

 千花ちゃんはもう無表情なんかじゃなかった。

 瞑ったままの目元が、うっすらとやわらいでいる。

 唇が笑みのかたちをとっている。そして、うすく開いている。

 オダマキの指が千花ちゃんの頭を揉む度に、唇に浮かぶ笑みは、少しずつふかくなっていく。今にもそこから千花ちゃんの舌が飛び出してきそうで、わたしの肌は粟立った。


「さあ。話すのです。百花さん」

 先生がわたしの耳元で、誘う様にささやく。


「イヤ、イヤ。イヤ」

 頭を振る。涙がもりあがってくる。先生の腕の力は弱まらない。


「チャンスはそろそろ尽きちまうぜ、ももちゃん」

 オダマキが、目をひからせながら言う。

 ながい髪の毛をすいていた指先が、千花ちゃんの両の耳の形を確認するかのように、さすっていく。千花ちゃんの上半身が、びくりと大きく動いた。


「嘘だ、嘘、うそ。こんなの全部うそっこだ」

 千花ちゃんが動くなんてありえない。オダマキはなにをしているの? ナニをしようとしているの? 頭が混乱する。考えられない。目の前の状況が理解できない。

 拘束している先生の腕に、わたしはしがみついた。


「嘘じゃありません。小田巻くんに、このまま好き勝手やらせて良いのですか? さあ、どうします?」

 耳元に、先生の息がかかる。


「やめて。千花ちゃんを無理やり起こさないで」

 わたしは涙を流しながら、ふたりへ頼んだ。


「話すんだ」

 オダマキが言う。そして見せつけるように、ゆっくりと千花ちゃんの耳の穴に、指先を押し込んでいく。そこには、アレがいる。ちいさくて、不気味で、怖いアレがいる。アレを起こしたらダメだ。アレは千花ちゃんを食べている。むしゃむしゃ。むしゃむしゃ。邪魔をしたら、どうなるか。わたしは知っている。だってわたしは……


「話す。話すからやめて」


 全く見知らぬ他人のようになってしまったふたりの先生にうながされ、わたしは千花ちゃんから預かっている、記憶の箱をこじ開ける。

 箱の蓋はしっかりと閉まっている。けれどそこに鍵はない。あるのは飛び出すしかけだけ。

 わたしを差し貫くであろう、鋭く尖った針金の槍だ。


 ※ ※ ※ ※ ※


 うららかな春の一日だった。

 幼稚園の遠足で具合が悪くなったのは、わたしではない。千花ちゃんだった。

 車酔いは生まれて初めてだった、千花ちゃんは着いた途端にバスの陰で、げえげえ吐いた。汚れた幼稚園のシャツをつまみあげ、「いやんなっちゃう」ママは眉をひそめた。

 千花ちゃんは、吐き終わるとすっきりしていた。

 先生から借りた予備の水色のシャツを着て、お友達と駆け出して行こうとしていた。けれどママがそれを止めた。


「少し休んでいなさい」

 千花ちゃんは木蔭のシートのうえに連れて行かれた。


「ええーー。だって皆遊んでいるよ。ちいちゃんも遊びたい」

「酔って吐いちゃったでしょう。皆に迷惑をかけたんだから。よくなるまで大人しくしていて」

「もう治った。ちいちゃん、なおったもん」

「ダメ! ママがシャツを洗ってくるから。それが終わるまでは、ここにいなさい」


 子どもの車酔いなんて、吐いたらけろっとするものだ。けれどママは千花ちゃんを足止めした。もしかして、罰のつもりだったのかもしれない。

 優しいけれど、厳しいママ。

 千花ちゃんはママの言葉にしぶしぶ従った。


「いいなあ。いいなああ。ちいちゃんも、したいなあ」

 目の前で遊んでいるお友達を眺めながらひとりで呟いた。


 たこさん滑り台を、豪快にすべっていくお友達。芝生を駆け回るお友達。あっちではシャボン玉をしている。あ、ルリちゃんも、エリちゃんもいる。いいなあ。ちいちゃんも、したいなあ。公園の水道へと遠ざかっていくママの後ろ姿に、ちょっとだけ舌をだして、すぐひっこめる。

 不満げに唇を尖らせた千花ちゃんは、けれどもシートからこっそり抜け出したりしなかった。

 ママは礼儀にうるさい。集団行動で他の人に迷惑をかけたり、足を引っぱる行為に、必要以上に目をつり上げる。


「あーーあ。つまんない」

 千花ちゃんはシートに寝転んだ。

 ママの膝枕はない。髪を撫でてくれる優しい掌もない。

 走り去って行くシュン君たちの色とりどりの靴が、視界をよぎった。


「あーーあ」

 せっかくの遠足なのに。つまんない。

 千花ちゃんは寝そべったまま、躯を左右に揺する。ひだりにごろん。右にごろん。またひだりにごろん。そこで目に止まったのは、紫いろの小花だった。

 スミレの花がある。手をうんと伸ばせば、シートから出ずに摘めた。


「きれい!!」

 千花ちゃんは、摘んだスミレを指先でくるくる回す。ひとつに気がつくと、次々に可憐で奇麗な花に気がつく。

 

「ちいちゃんは、シートから出てないもん。出てもちょっぴりだけだもん。ママにごめんね、ありがとうってプレゼントするんだもん」

 幼い言い訳を積み重ね、千花ちゃんは夢中で野の花を摘んでいった。


 そこに悪魔みたいなつぶりがいるだなんて、予想していなかったのだ。



「誰も予想できなかったのかもしれない。でも、でも……」

 わたしは、言葉をきった。


 だって、そんな。

 信じられない。

 どうして? 今。目にしているものは現実なの? それともわたしの頭が変になったの? わたしは杉先生の腕のなかで、震えながら喘ぐしかできなかった。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ