表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイ

『いいね♪』機能をONにしてくださ~い

作者: 古森 遊

前から思ってた。

カクヨムには「応援する」ボタンがあるし、ノベルデイズにも「いいね!」ボタンがあるのに、どうして最古参とも思える なろう に何もないんだろう、と。


感想よりもお手軽に、

レビューよりもお気軽に、

評価よりも小刻みに、


『あなたのお話、良かったです!』と伝えられたなら。


と思ってたら、「良いね♪」機能が追加されました。

やった~!とお気に入り作品に飛んでいき、これまで押せなかった良いねボタンをポチってポチってポチリまくったわけです。

が、

「あれ?この作品、いいね機能受付停止中だ」

「あれ、これも」

「あ、こっちも……」


モヤモヤする。

いいね♪をできないストレスが溜まっていく。

そりゃ、自分の作品にいいね機能をつけたくない人もいるでしょう。

別に良いんですよ、そういう場合は。

でも、ひょっとして気づいてないだけで、せっかくの「いいね♪」を逃しているのかも。


というわけで、そこのあなた


「良いね機能搭載に気づいてないんじゃありませんかーっ!?」


作品情報編集ページから、1作品ずつ設定するのは面倒くさいかもしれないけど。

いや、かもしれないじゃなくて、実際に面倒くさいんだけど。


せめて気づいて欲しいんだよ

「いいね♪」機能がついてることに。

反応しないボタンを前に、ため息ついてる人がいるかもしれませんよ~





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] です、ですっ! 「いいね」機能OFFの作品多いですよね。 以前からの連載だと特に。 私も押そうと思って「押せなーい」と何度なったことか。 しかし何十作もあるのに、過去作すべて「いいね」使…
[一言] いただけると嬉しい「いいね」 広まると良いですね!
2022/02/19 19:14 退会済み
管理
[良い点] 小説「いいねで応援」機能が2/1実装されたが、「受付停止中」の作者が大変多い。実装時点で投稿済み作品は、全て「いいね停止設定」で、小説情報編集ページの「いいね受付設定」変更で始めて開始する…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ