表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

第二話 愛好会結成?

 俺と篠原が話していると突然教室の戸が開き入ってきたのはウワサの張本人浜崎悠だった。


 浜崎はスタスタ俺の所へ歩いてきてこう言った。


 「ちょっと君、佐藤君だね。君、部活は何部だい?」


 「俺は部活はやってないけどそれがどうしたんだ?」


 そう、俺は面倒な部活には入らない主義だった。


 すると浜崎は少し考えた後こう言った。


 「うん。ちょうどいい。よし、君に決めた!!

  ミステリー・オカルト研究会は本当にくだらない。ただのオタクの集まりだ。

  やっと気がついたよ。やはり自分にあった部が無いのなら自分で作らないといけないんだ!」


 なにがなんだかサッパリだが質問をする暇もなく俺は浜崎に引きずられていった…。


 そして着いたのは演劇部の部室だった。でも部員が1人だけしかいないような…。


 「ここなんかいい部室じゃないか。あぁ、そこの君!」


 「え?もしかしてアタシのこと?」


 「ここはたった今から僕達が作る愛好会のものになった。いいだろう?」


 おいおい、そんなムチャクチャな…。


 「別にいいよ。どうぞどうぞ〜。」


 「なっ、ほ、本当にいいのかよ?!」


 「うん。だってココの部員アタシ1人だけなんだも〜ん☆」


 「フッフッフ諦めるんだな佐藤君。君は最初っから僕の仲間になる運命だったんだよ」


 くそう、こんなのが運命なら俺は神様を呪ってやるっっ!


 「さてと、まずは愛好会の名前だがもう考えてあるんだ…

  『宇宙人と 仲良くなるための 集団』略して『UNS団』!!」


 というわけでここに団員3名のUNS団が結成された…。


第一話で佐藤有樹が佐藤恭祐になってました。

どうもすみませんでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ