表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幻獣様のお世話係始めました。  作者: のん
幻獣様と乙女。
41/186

幻獣様のお世話係は奔走する。2


マルクさんに早速、調理場を使う事を確認すると・・明日午前中にお弁当を作ろうと約束するヴィオ。


・・あの、よく考えたら幻獣様はそのうち仕事をするようになったら

ご飯を作るとかしないのでは?


とは思うけど・・、うん、まぁ、良いことにしよう。

夜の間に、作るものを相談して決めておくけど、ヴィオは楽しみなのかずっと笑顔だった。大きくなっても可愛いなぁ。




翌朝、朝食を食べたヴィオは魔法の練習と剣の練習を手早く終えてから、私を引っ張って調理場へ行く。・・うん、動きが素早くなった・・追いつくのに必死だ。



ベルナさんに魔法で毒が入ってないかを確認してもらってから、早速一緒に考えていたおかずを作り出す。


「キサ、お肉を炒めるけど・・どれくらい?」

「色がちゃんと茶色に変わるまでですよ」

「野菜は、どれくらい茹でるの?」

「嚙み切れる硬さ・・かなぁ」



私はお湯の中で茹でている野菜を茹っているか確認する為に、菜箸で取って・・息を吹きかけて冷ましていると、ヴィオはじっとその野菜を見て、



「食べてみたい!」

「え、は、はい・・」



お肉を炒めているヴィオは、口を開けて野菜を待っている・・。

あ、食べさせろと・・、ちょっと野菜の水を切ってから、

ヴィオの口に入れて上げると、嬉しそうに笑って食べるから・・、思わず笑ってしまう。



「美味しい!茹でるだけでも美味しい!」

「そうですね、いつも良い材料を用意してくれてますし・・」


「あとキサが食べさせてくれると美味しい!!」



にっこり笑うヴィオに照れる・・。

もう、なんていうか最近・・本当に押しが強い・・。ヴィオの尻尾がずっと嬉しそうに揺れている。うん・・目は口ほどにっていうけど、尻尾も口ほどにものを言う・・だな。


二人で、入れ物を貸してもらって・・

色々詰めて、籠の中にお皿とフォークを入れて早速中庭へ向かう。



途中で、マルクさんにも声を掛けて一緒に食べようとヴィオが話すと、またも号泣してた・・。マルクさん、気持ちは分かる。ニケさんには、ヴィオは嫌そうな顔でお誘いしてて・・、笑われていた。



中庭の端にある大きな木の下に借りてきた敷物を敷いて、ヴィオと私の作ったお弁当を広げると、みんなが興味津々でお弁当の中を覗き込む。


マルクさんは、目を輝かせて・・


「これを、お二人で・・!素晴らしい!!」


って言ってくれるので・・照れちゃう〜!ヴィオも照れ臭そうにしている。

お皿にヴィオがおかずをよそって、渡してあげて・・


「キサはどれ食べたい?」


って聞いてくれるので・・、うちの子は世界一可愛いと思う。



「そうですね・・、じゃあこれを・・」



そう指差そうとすると・・ぞわりと背筋が冷たい。



さっと私が周囲を見ると、ヴィオも感じたのか・・、私と一緒に周囲を見ていた。ニケさんとベルナさんも私達の様子を見て、剣を構えると・・




「「「ああ〜〜、ごめん。驚かせた?」」」




のんきな声が空から聞こえて、皆一斉に空を見上げる。

と、両腕が燃えるようなオレンジと赤の色をした翼で・・、面白そうに笑っている人が空中にいる!??



「アイム様・・!!??」



マルクさんが目を丸くしていると、その人は両腕の翼をゆっくり動かして地面に着地すると、翼が消えるようになくなって、普通に人間の腕に変化した。


オレンジの髪をして、髪にターバンを巻いている男の人は、私と同じくらい?

ちょっと若い感じの人が、薄い赤色をしたワンピースに、金色の帯を腰に巻いてニコッと笑ってヴィオを見ると・・



「おう、お前が銀狼の奴か!ケルム国の不死鳥のアイムだ!よろしくな!!」



人懐っこそうな顔で、ヴィオを見るけれど・・

え、えええ!!??事前に来る連絡もなく・・二人目の幻獣様、やって来ちゃったの!??マルクさんは、青い顔をして倒れ掛け、ニケさんが慌てて受け止めた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ