スポーツ観戦に行き、尻を観察した話
テレビでのスポーツ観戦は一切見ないけど、機会があれば球場に観に行くのは嫌いじゃないのです。
観るよりやる方が好きだからですかね。
球場だと声だして応援とか、立ったり座ったりとか、自分も参加してる感がありますもんね。
何を言ってるんだ、こいつ?みたいなタイトルですが、これ以上ないくらい的確なタイトルなんです。たぶん。
皆さん、スポーツ観戦は好きですか?
私は、昔から苦手なんです。
野球、サッカーワールドカップ、オリンピック……。
みんながめちゃめちゃ盛り上がってる中、一切見ず、ニュースもそんなに見ないので情報も知らず、たまたまテレビがついてたり、誰かが話してるのを小耳に挟んだりした時に、「へえー」と思う。
大体、そんな感じです。
ただね、自分が参加するのはわりと好きです。
例えば、実際に野球観戦に行くのは、ピクニック感覚で楽しいものです。
野球のルールや常識に、かなり疎いのですが。
さて、そんな私に野球観戦のペアチケットが当たりました。
カープVS横浜DeNA。
私、広島在住なもんで、マツダスタジアムです。
五月の観戦日で当たったんで、友達を誘って行きました。
類は友を呼ぶもんで、スポーツ観戦に関して彼女も私と同じ人種です。
でも、彼女の方が私より野球の知識はあるようです。
「どことの試合?」と聞かれ、「横浜……横浜で、デーナ?」とのたまった私に、爆笑しながら「『ディー・エヌ・エー』じゃけん!」と教えてくれたのですから。
ところが、その日は雨で中止。
しゃーないので、牛カツ食って帰りました。
で、そのまま時は流れ、観戦チケットの事など忘れかけた八月頃、中止になった試合日の代わりのチケットが届いたのです。
9月25日。横浜DeNA戦。マツダスタジアム。
私は賢くなったので、もう『横浜ディー・エヌ・エー』と言えます。
前回と同じ友達に、「横浜DeNA戦じゃけん!」とスムーズに伝える事ができました。
とはいえ、この日が近づくにつれて、世の中(in広島)では、『マジック』がどーたらこーたらと、騒がれるようになってきました。
まあ、私には関係のない話です。
9月22日土曜日。親から電話がかかってきました。
「昨日(21日)優勝すると思ってたら、せんかったねえ。あんたの観に行く日は、ちょうど優勝した後かもしれんねえ」
どうやら、もう少しで優勝するみたいです。
9月24日月曜日。また親から電話がかかってきました。
「明日、観に行くんよね?優勝するじゃん!」
いや、何言ってんだ?負けるかもしれんじゃん。勝たないと優勝できんでしょ?
え?ヤクルトが負けても優勝する?
だーかーらー、カープが負けて、ヤクルトが勝ったら優勝できんでしょ?
でも、みんな、9月25日に絶対優勝すると固く信じています。
25日のチケットは、プレミアがついて、売れば七万円になっていました。
いよいよ、9月25日当日。
試合は六時から。
私も友達も色々ごたついて、マツダスタジアムに入ったのが七時前でした。
とんでもない人出です。
私と友達は、すぐに食べ物を探しにスタジアム内をうろつきました。
我「ああ!前に食べたごぼうチップスがどこを探してもない!!」
友「ちょい、カープうどん買ってくるわ」
我「じゃあ、甘エビの唐揚げ買ってくる」
普通にはぐれました。
まあ席に行けば、いつか来るだろうと、LINEを入れてさっさと席に行った私。
驚きました。外野席だったのですが、めっちゃ前!
目の前に、外野選手の尻!!(ただし、フェンス越し)
しばらくして、友達も来ました。
友「ごめん、うどん食べてた。(笑)甘エビの唐揚げ食べる?」
我「いや、私も甘エビの唐揚げ買ってくるって言ったじゃん」
我ら「「(爆笑)」」
それにしても、こんなど真ん前ですから、まわりは恐らくガチ勢です。
我らがエセカープ女子という事がわかれば、袋叩きかもしれません。
いや、地元愛はあるので、カープが勝てば嬉しいくらいの気持ちはあるのです。
許してください。
それにしても、外野席って、投げたり打ったりする所からめちゃめちゃ遠い。
マツダスタジアムが出来た頃は、会社の先輩に連れられてよく来たものですが、大体内野か、なんか応援団がいる席でした。
ただ今回の席は選手と同じ目線の位置にいるせいか、投手の立っている場所が高くなっているのがわかります。
我「ねえねえ、投手の立ってる所、土が盛り上がってんだねー」
友「あれ、マウンドっていうんよ(笑)」
我「言われたら聞いた事あったわ(笑)」
我「ところで、マエケンって人は出ないの?」
友「いつの話してんの!(大爆笑)」
マエケンは、もういないんだそうです……。
試合がどんどん進みます。
カープの調子はあまりよくなさそう。
丸がホームラン打ちました。
「うおおおお!!!」
私だって、立ち上がって喜びます。
なんか歌だって歌います。
ミニバットはないけど、人まねで応援ダンス?らしきものを踊ります。
誰かしらがヒット打ちました。
「うおおおお!!!」
(以下同文)
ところで、外野のど真ん前なもんで、必然的に私達の目の前には、外野選手の尻があるわけです。
どうしても、目に入ります。
そこで、ふと気付いた事があるのです。
・カープの外野選手の尻は、なんか大きくてガッチリしてる。
・横浜DeNAの外野選手の尻は、シュッとしてプリッとしてる。
球団の色が外野選手の尻にもあるというのでしょうか……。
さらに観察していくと投手が投げる時、
・カープの選手はふんわり前傾姿勢。
・横浜DeNAの選手は、かなりしっかりめの前傾姿勢。
つまり、横浜DeNAの選手は、めっちゃ尻をこちらに突き出してくる!
しかも、シュッとしてプリッとしたナイスな尻です。
なんか、横浜DeNAが少し好きになってきました。
他にも気付いた事があります。
外野選手って、わりとお尻をかくのです。
しかも、お尻をかく時は、たいがいポケットに手を入れてかいています。
特にしょっちゅうかくのは、横浜DeNAの1番の人。
この人、守ってる間も何か動いてる。尻の突き出し方も、どこかわんぱくです。
そうこうしているうちに、雲行きがあやしくなってきました。
ガチ勢の皆さん、やたらスマホで同じアプリを見ています。
なんと……ヤクルトが……、点を入れまくったようです。
カープはカープで、横浜DeNAに点を入れられてしまいました。
そして、試合終了。
私が外野選手の尻ばかり観察していた罰とでもいうのでしょうか。
皆があれほど優勝すると信じていたのに、結果は悲しい事に。
七万円でチケットを買った人……。(哀)
こんな私でも、カープが負けると悲しいものです。
なんだか落ち込んだので、『やけお好み(焼き)』して帰りました。
広島駅の『麗ちゃん』が閉まってたので、駅前広場の『電光石火』に行く事に。
閉まってた!
で、適当な店に入りました。これが大当たりです。
お好み焼きと、とろろ芋のコラボがこれほどマッチするとは……!
最後には、ちびるほど爆笑して帰ったので、良い時間を過ごせたといえるでしょう。
次の日、昨日の試合はなんだったのか?というほど、カープはイケイケでヤクルトかどっかに勝ちました。
めでたく優勝です。
どうせなら昨日勝てよという気持ちも無きにしもあらず。
でも、まあ嬉しいものですね。
優勝セール!!
今日、家族に『外野選手がやたらポケットの中から尻をかいてた』話をしました。
すると、新情報が。
「あれ、尻をかいてるわけじゃなくて、ポケットに入れてる滑り止めの粉を手につけてんだよ」
まじか。
めっちゃ尻をかいてるなー。尻がかゆいんかな?と思ってたわ!
横浜DeNA1番の人は、手汗が凄かったのかもしれません。
私は、また一つ賢くなりました。
なんにしても、直接観に行くのっていいものですね。
私のようなスポーツ観戦苦手勢でも、スポーツを観ながら楽しい時間を過ごせるのですから。
マツダスタジアムのチケットが取れなくなってから、観戦に行く事なんて一切無くなりましたが、また行きたいものです。
スポーツ観戦が苦手な人は、仲のよい友達と実際に観に行くといいかもしれませんねー。
おすすめです。
友達がいない?
じゃあ、一人で!
私、お一人様も好きなんだよねー。
一人で別府に旅行に行った時、友達のおじさんにお土産買ってきてって言われて、どんな所か知らずに秘宝館に入った時の事を、決して忘れはしない……。