表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

第1話

   

 正午を告げる鐘の音がスピーカーから流れて、今日も昼休みが始まる。

 午前中に予定していた仕事はきちんと済ませたので、いつものようにすっきりした気分で、私は食堂へ向かった。


「Aセットです。どうぞ」

 注文カウンターで、指定のランチセットを手渡される。それを持ち運びながら、座る場所を探そうと見回すと……。

 ふと視界に入ったのは、同期入社の田中の姿だった。長いテーブルの端の方で、ぽつんと一人で食べている。

 部署も違うし、特に親友というほどでもないから、しばらく田中とは話をしていなかった。ちょうどいい機会だろうと思って、彼の隣へ行く。


「よう、田中。久しぶりだな」

「ああ、西川か。うん、まあ元気にやってるよ」

 口ではそう言うものの、顔を上げた田中は、明らかに表情が暗い。

「いや、とてもそうは見えないぞ。何かあったのか?」

「たいした話じゃないんだが……」

 隣に座ろうとする私をちらりと見てから、食べていたものに視線を戻す。

 彼は社食のメニューではなく、手作りっぽい弁当を持ち込んでいた。

 大きめの弁当箱の右半分に白いご飯が敷き詰められ、左半分がおかず。既にいくつかは田中の胃の中のようで、残っているのは卵焼きとコロッケ、ブロッコリーとプチトマトだった。

「どうした? その弁当に何か問題あるのか? 私のランチセットより旨そうだぞ」

「ありがとう。そう言ってもらえると、俺も嬉しいよ。一応これ、愛妻弁当だからさ」

 田中の顔が少しだけ明るくなる。照れ笑いのようにも苦笑いのようにも見える、そんな笑みを浮かべていた。

 彼の「一応これ、愛妻弁当」という言い方には眉をひそめたくもなるが、私の内心には気づかないまま、田中は言葉を続ける。

「まあ弁当も問題といえば問題なんだが……。とりあえず話の発端は、うちで使ってる家電たちだよ」

   

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ