表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界無人島で俺は漂流者達とハーレムサバイバル  作者: りょう
第1章異世界からの漂流者達
8/36

第8話タコ足 イカ足 初戦闘

 突然のモンスターの襲撃により、海中で囚われてしまった勇者と魔王。

 魔王に至っては、カナヅチなのか既に気を失ってしまっている。ポロの方は辛うじて頑張っているが、恐らく長続きはしない。

 そして俺も、戦闘などした事ないので、戦い方など分かるわけがない。


(あれ、これ)


 詰みじゃないですかね。


「ブバザ、ばぶばび(翼、危ない!)」


「え?」


 ポロの声に一瞬反応が遅れてしまった俺は、伸びてきた足に気付かず、捕まってしまう。


「ぶばば(つばさ)!」


 物の見事にミイラ取りがミイラになってしまい、誰も戦う事が出来ない状態になる。


(まずい、息が……)


 俺はポロとは違いごく普通の人間なので、酸素切れを起こすのが早く、捕まって一分も経たない内に、意識が朦朧とし始める。恐らくこの怪物は、俺達が息ができないのを知っていて、あえて捕まえたまま動かずに窒息するのを待っているのだろう。

 そうすれば、あとは誰にも邪魔されずに、ゆっくりと餌にありつける。そういう算段に違いない。横を見ると、限界が来てしまったのかついにポロも意識を失ってしまっている。


(このまま終わるのか? 俺は……)


 何も出来ないまま、俺はこの人生を終わらせてしまっていいのか?目の前の仲間すらも助けられずに……。


(だけど何ができる俺に……)


 もう意識を保つのも限界だ。あと数秒すれば、俺も……。


『……めなさい』


(え?)


 意識を失う直前に、声がした。幻聴なのか、それとも……。


『仲間を……助けたいなら……を……求めなさい』


 いや、これは幻聴じゃない。鮮明に声が聞こえてくる。それと同時に、何故か朦朧としていた意識が、ハッキリとしたものになる。


『私を求めなさい!』


 そしてその声が完全に俺の耳に届いた時、無意識に手を伸ばしていた。

 何を求めるのか、この声が誰のものなのか分からない。でもこの場を何とかできるなら、俺は……。


「来い!」


 俺がそう声を出すと、その手には一本の刀がある握られていた。それをしっかりと握りしめた俺は、不慣れながらも拘束していたタコ足を切り落とした。


『いい? 何処の馬の骨が知らないけど、私が力を貸してあげる。だから男を見せなさい』


 そして一度息継ぎの為に海面から顔を出すと、先ほどの声がこの刀からした。


「そんなの言われなくてもやってやる!」


 その声に応えるかのように、俺は吸える限りの酸素を肺に入れ、今度はポロとチビィの救出へと向かう。

 タコかイカか分からない怪物は、俺に足を切られた事に、かなり動揺していた。そしてその隙をついて俺は、二人を拘束した足を切り落とす。ついでに切り落としたタコ足とイカ足をかっさらい、二人を抱えて陸へと上がった。


「はぁ……はぁ……」


 不慣れな事をしたせいか、俺は二人を陸に上げると、砂浜に倒れこんだ。恐らく足を三本も切られたあの怪物は、今すぐには追ってこないだろう。

 だから俺もポロとチビィと一緒に……。


『まさかたった数分で私をここまで使いこなせるなんて……。何者なの』


 最後にあの刀の声を耳にしながら、俺もゆっくりと意識を失っていった。


 ■□■□■□

「ツバサさん、起きてください、ツバサさん!」


 声がする。俺はその声で長らく失っていた意識が覚醒した。俺が目を覚ましたのはあの洞窟の中。ユフィが俺を心配そうに覗き込んでいる。


「よかった……。目を覚ましてくれたんですね」


「あれ、どうして俺はここに?」


「ポロさん達と一緒に運んで来てくれた人がいたんですよ」


「運んで来てくれた人?」


 俺は体を起こす。隣にはまだ眠っているポロとチビィがいて、外ではキャトラとユズが何かの作業をしている。けど、それ以外に人はいなかった。


「誰もいないけど」


「それが、ツバサさん達を運んだら、いつの間にかどこかへ行ってしまわれたんです」


「なるほど」


 でもあの場には俺達三人以外の人間はいなかったから、誰かが運んでくれた事自体が不思議なのだが。


「あれ? 刀は?」


「カタナ? 何ですかそれは」


「あ、そこから説明しないといけないのか。じゃあ、えっと、その女性は何か持っていたり、置いていったりしなかったか?」


「いえ、置いてあったのはそこにあるもの以外には何も」


 ユフィが指をさした先には、俺が直前まで集めていた石材や食材。あと、あの怪物の足。それ以外は何もなかった。


「どうかされましたか? ツバサさん」


「あ、いや、何でもない。それよりその石材と木を使って道具を作るぞ」


「え、あ、はい。でも大丈夫なんですか? まだ目を覚ましたばかりなのに」


「こう見えて丈夫な体なんだ。ほら、拠点の設計図は作ってくれたんだろ?」


「あ、はい。ただ、私達は作ったことがないので、大それたものは」


「それでもいいよ。さあ、始めるぞ」


「は、はい!」


 俺は石材を持って洞窟の外に出る。外に出るとキャトラとユズが何かを作っていた。


「何を作っているんだ二人とも」


「あ、ツバサ、目を覚ましたんだね。今アタシ達が作っているのは、これだよこれ」


 と言ってたキャトラが差し出してきたのは、木を蜘蛛の糸で結んだ箱だった。


「箱なんて作ってどうするんだよ」


「ここで飼おうかなと思って」


「飼うって何を?」


「こ、これです」


 いつの間にか俺と距離を置いていたユズが、遠くで何かを差し出す。彼女が持っていたのは、俺にはよく見覚えがあるものだった。


「それって、もしかしたらカブトムシか?」


 ユズが大事そうに持っていたのは、あのカブトムシ。この暑さの島ならり居てもおかしくはない話だが、それは地球の話であって、この異世界では異質だった。


(何でカブトムシがこの世界に)


 ここは異世界じゃないのか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ