表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

覇剣と青年

 はるか昔、大地は焦土となり、天は裂け、何百日と雨が降り続き、地に生きる全ての存在が滅びかけた。

それは神の所業ではない。それは唯一本の剣がもたらしたもの。

その剣の名を閃天慟地センテンドウジ――。

それが遂に――――――――


                                破られた日記・執筆者不明より



 北の大地は長い間不毛の土地であった。その地に泰然と一本の剣が突き刺さり、誰の手にも抜けず何年、何百年と月日が経っていた。

不毛であった地も今では多くの村々が出来、強大な国が興る。

辰燿シンヨウと呼ばれる北方最大の国。

その辰燿と深い繫がりを持つことになる小さな一族があった。


 この世界では様々な特殊な力をすべての人が持ちながら生まれる。

それらの力を天劫テンキョウと呼び、力の大きさも種類も様々だが、その一族は規模も矮小であり、常に外部からの侵略に怯えていた。

この一族の特出しているところと言えば、その容姿だけであったと言えるかもしれない。

 

 銀蒼ギンソウの民。彼等はそう呼ばれていた。

蒼き瞳に白銀の髪、月の女神に加護されし民。彼等は美しい見目をしていた。

そんな見目だけと言われた一族が大国と比肩する、或いは大陸全土を凌駕する程までに恐れられる。

唯一本の剣――そしてそれを手にした男。

銀蒼に現れた一人の存在がこの一族の未来を変えた。


 多大なる栄華と、滅亡へと――。


 男は全てを失い、それでも生き続ける。

男の名の意味する通り、止まることなく歩み続けた。男には愛する者達を失う事になっても、欲しかったモノがあった。感じたい想いがあった。


 重苦と悔恨、そして内に湧いた静穏。



 男は在り続ける。一本の剣と共に――。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ