表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/12

冷たい吐息が静かに凍る時


四月某日。

部活見学解禁日。


友達に

色々な部活を(すす)められたが

やはりあの男の事が頭から離れなくて

今日、思い切って

見学させてもらうことにした。


決意してからの事

ずっと腹痛に悩まされていたが

それとも今日の放課後で終わりだ。




それと

ここら辺で読者も

こう考えているのではないだろうか?


「この子、

鉤括弧(かぎかっこ)があまりないけれど

実はぼっちなんじゃないだろうか。」

、と。



ここのスペースを借りて言おう!

私は決してぼっちではない!

一人が好きなだけなんだ!

例の眼鏡女子にだけしか

相手にされていないって

訳ではないんだぞ!!




こほん、失礼した。

一人で心の中で

反論しても(むな)しいだけだから

ここら辺でやめておいてやる。


一人語りという名の

脳内独り言を終え

やっと文芸部の前まで辿り着いた。


はーっ、と一息ついて



「失礼しまーす、見学にきた1-Bの鳥海摩耶(とりうみ まや)ですが…」



目、目、目、目。


しんとした中に私の声が響く。


四十人近い入部希望者の目が一斉に私を見る。


うあああああああ…。

学院生活終わった…。



私は急いでドアに手をかけ

その場を去ろうとした。



「待って下さい!

鳥海摩耶(とりうみ まや)さんですね!

どうぞ、こちらへお越し下さい!」



上品な声音(こわね)

それでいて張りがあり

思わず息を飲んでしまう

鈴のような声色(こわいろ)



「えっ…と…、失礼…いたします…。」



恐る恐る部室内に入り

約四十人の目を

背中に感じながら

呼ばれる方へと歩みを進めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ