表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/181

第七十七話 正ヒロインが返り咲くために

 やはり、真田からなんとなく焦りを感じる。

 あのヘタレザコテンプレ主人公にしては、最上さんに対して積極的すぎるのだ。


 生物は脅威を前にすると進化する。

 俺という存在のせいで、あいつは焦っているように感じた。まさか俺がいる場で牽制してくるとは……最上さんも巻き込まれて可哀想に。


 まぁ、他人事のように語っているが、俺も当事者なのだが。

 しかし、どうして真田はあんなに最上さんに執着しているのか。


 その理由が、イマイチ分からない。

 最上さん自身も真田の心情は分かっていないらしく、昼休みに『わたしがみんなに認識されるようになって、急に態度が変わった』とぼやいていた。


 そのセリフが、実は少し引っかかっていた。

 俺としては『最上さんの容姿が変貌したから、真田の態度も変わった』という認識だったので、その観点は新しかったのである。


 実際、俺の考察も間違ってはいないだろう。ただ、最上さんの言葉も、正解の一つだと思った。


 つまり、ここが――彼女との違いなのかもしれない。


「サトキン。来たけど」


 茜色に染まる川面をぼんやりと眺めながら思考にふけっていると、背後から声をかけられた。

 挨拶はない。俺たちは交流を深めるために待ち合わせしたわけじゃないので、当然だ。


 俺たちの間に絆や縁はない。

 ただの利害関係でしかなく、契約の上で一時的に協力しているだけである。


 だから、気を遣い必要もない。


(サングラスの準備をして、と)


 ポケットからサングラスを取り出して、しっかりとかける。髪も全て後ろにもっていって、ささやかな変装をした後で、ようやく振り返った。


 そこには、制服姿の氷室さんがいた。

 彼女は腕を組んで目を細めている。逆光の西日が眩しいのだろう。あるいは、真田に相手にされなくて不機嫌なのか。もしくは両方か、表情もどこか芳しくなかった。


 まぁ、彼女の内心はどうでもいい。

 俺がやるべきことは、彼女を『真田の第一恋人候補』へと返り咲かせることだけだ。


「氷室さんの欠点は何だと思う?」


「ない」


 食い気味だった。

 俺の問いに、彼女は迷うことなく首を横に振った。

 この自信は最上さんと違う。己という存在を彼女は決して否定しない。


 それはれっきとした、氷室さんの強みである。


「その通りだ。君に欠点はない。顔も良い。スタイルも最高。勉強もできる。運動能力も抜群。料理上手。そして、幼馴染……最高の女の子だ。氷室さんみたいな幼馴染がいて、好きにならない男子はいないだろう」


「ごめんね。私、さっくん一筋だから、口説かれても困るかな」


「口説いてないから安心しろ。俺は事実を伝えている」


「あっそ。ふーん……意外と高評価なんだ」


「君に低評価をつける方が難しい」


 氷室日向は、それほどの存在感を放っている。

 しかし、それではどうして……今、真田に相手にされなくなってしまったのか。


「しかし、現状の氷室さんは最上さんに大敗している。真田は最上さんに夢中で、君には塩対応になっている。なぜそうなる? 君のような素晴らしい幼馴染がいて、なぜあいつは最上さんしか見えなくなっているのか。その理由は、分かるか?」


「……胸、とか? 私もまぁまぁサイズがあるけど、最上さんってレベルが違うよね? そのせい?」


「先ほども言ったはずだ。容姿という要素において、君は決して負けていない。胸の大きさなんて、些細な問題の一つでしかない」


 胸が大きいから、真田が最上さんに夢中になっている――というのは、不完全な論理だ。

 たしかにあいつは性欲に素直だが、やはり別の理由が大きいと俺は分析している。


「それなら、何が違うのよ。私には分からないから、モヤモヤしてるの……最上さんはたしかにいい子そうだよ。ライバルだけど、嫌いになれないような優しい女の子だと思う。でも、私も別に性格が悪いってわけじゃないだろうし、そこが本当に分かんないのよ」


 氷室さん自身も、やはり気付いてはいない。

 いや、気付くことはできないだろう。


 幼いころからずっと、彼女は真田才賀一筋だった。

 あいつ以外には見向きもせず、ただただ一途に、真田のことを好きなまま育った。

 だから、彼女は……他人からの評価を気にしない。


 それが最上さんとの決定的な違いなのだ。


「ねぇ、サトキン。教えて……私は、最上さんに勝つために何をすればいいの?」


 さて、長くなったが前置きはこれくらいにしておこうか。

 いよいよ、本題に入る。


 彼女が最上さんに勝つために、何をすればいいのか。

 その答えは、これだ。





「――インフルエンサーになれ」





 氷室さんには、人気者になってもらう。

 それが、今時のヒロインになくてはならない、大きな要素なのである――。



お読みくださりありがとうございます!

もしよければ、ブックマークや評価をいただけると更新のモチベーションになります!

これからも執筆がんばります。どうぞよろしくお願いしますm(__)m


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ