表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
65/181

第六十二話 彼が転生した意味

 ――絶句した。

 湾内さんと真田のやり取りに、言葉を失った。


「ねぇ、才賀? あたし、ちゃんと電話に出て偉いよねっ? いっぱい褒めてほしいなぁ」


「電話に出たくらいでか? 仕方ないな、ほら」


「……にひひ♪ あたし、なでなでされるの大好きっ」


 甘える湾内さんも。

 指示されたからと言って、頭や首元を撫でる真田も。


 それを見て、かわいらしい関係性だなと思えたのは、漫画だったからかもしれない。

 明らかに不自然なのだ。


 たかが電話に出たくらいで、こんなに甘えるのはおかしい。

 しかも、二人は恋愛関係ですらない。それなのに、こんなにも距離感が近いことに異常性を感じる。


 健全じゃない。

 そして、真田……お前は最上さんを意識していたはずだよな?

 なぜ、彼女の前で他の女の子とイチャついているのだろうか。


 そういう軽薄な態度で、愛されると思っているのなら――本当に、主人公らしいなと思う。

 自分が愛されるのは当然で、ヒロインを甘やかすのは義務で、他の女の子たちもそれを許容するべきだと、そう無意識に考えているように見えた。


(なるほど。完全な主従関係か……対等でない以上、たしかに湾内さんが一番に成れる可能性は限りなく低い)


 そもそも、同じレベルに存在しない。

 最上さんでなく、他のヒロインと比較しても、やはり湾内さんは小者だ。

 だというのに、こんなにも厄介なのである。これから、湾内さん以外の他のヒロインも関わってくるのだろうか……いや、それを考えると辟易とするので、今は気にしないでおこう。


 まぁ、いい。

 一旦、湾内さんや真田についての考察は中止だ。


 とりあえず今は、俺がやるべきことがある。

 それは――最上さんのケアだ。


「あ、あのっ」


 彼女は俺のところに駆け寄って、慌てた様子で話しかけてくる。

 その表情は、明らかに焦っていた。


「違うの」


「ん? 違うって、なにがだ?」


「真田君と一緒にいたのは、偶然でっ」


 ……やっぱり、気にしているよな。

 真田と一緒に俺の前に現れたことに、最上さんは焦りを覚えている。


(俺に誤解されることを恐れているんだよな)


 分かっている。

 彼女は俺に好意を抱いている。

 だから、真田との関係性を勘違いされたくないように見えた。


 あるいはそれは、罪悪感に近い感情でもあったのかもしれない。


 それを踏まえた上で俺が取るべき反応は、何か。

 彼女に安心してもらうために、何を言うべきか。


 そう考えたのは、刹那の間。

 すぐに俺は、穏やかに笑いながら首を横に振った。


「別に気にしてないぞ。湾内さんから事情は聞いたからな……あの子に振り回されたんだろ? スマホも取られて連絡もできずに困っていたところを、真田に助けてもらったんだよな?」


 この言葉が、最上さんの罪悪感を一番軽くするものだと俺は判断した。

 実際、それは間違えていなかったのだろう。最上さんは俺が事情を理解していると察してから、いくらか安堵したかのように表情を緩めた。


「……うん。ただ、それだけで」


「とりあえず、合流できて良かったよ。実はあの小娘、俺に連絡してなかったんだ」


「ええ!? な、なんで……? わたしが試着している間に連絡してくれるって言ってたのに」


「めんどくさかったらしい。湾内さんはそういうタイプだから、これからは信頼しない方がいいぞ」


「――ちょっと。勝手にあたしの評判を下げないでくれない?」


 ……ちっ。

 湾内さんが真田に甘えている隙に、最上さんにそれとなく警戒するように促したかったが、途中で邪魔が入った。


 イチャつきながらも、聞き耳は立てていたのかもしれない。


「ごめんね」


「謝る必要はない。今回の件は、あの小娘が一番悪い」


「ううん。今日はもっと――佐藤君のことも、楽しませてあげたかったのに」


 ……俺の言葉は、最善だった。それは間違いない。

 だが、どんな言葉を選んでも、最上さんの性格を考慮すると罪悪感をゼロにすることは不可能だったのだろう。


 彼女は、俺に対してすごく申し訳なさそうにしていた。


「ごめんね」


 その謝罪の言葉は、やはり……真田との件も関係あるように思えてならない。

 もしかしたら最上さんは、俺を裏切ったと感じているのかもしれない。


 たとえ、真田と一緒にいたことが不可抗力だったとしても。

 その事実が、彼女を蝕んでいるように見えた。


(……やってくれたな、あのメスガキ)


 湾内さんは、最上さんに小さな傷を植えつけた。

 そこを足掛かりとして、彼女はこれからも更に最上さんに迫って来るだろう。


 そんな真似は、もうさせない。


(ようやく、分かった。俺がやるべきことは――このラブコメから、最上さんを守ることだ)


 確信した。

 自分がこの世界に転生した意味を。


 なぜ、傍観者ではなく当事者になったのか。

 それは、モブ子ちゃんを守るためだ――。

お読みくださりありがとうございます!

もしよければ、ブックマークや評価をいただけると更新のモチベーションになります!

これからも執筆がんばります。どうぞよろしくお願いしますm(__)m


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
他の方が書かれていましたが、会話できない相手とグダグダし続けるのを見続けるのはつらいです。辛すぎて前3話ぐらいななめ読みで済ませてしまいました。 ヒロインと主人公がお互い以外どうでもいいと思ってるので…
結局、人間モドキの下らない連中をグダグダ相手し続けるいつもの流れ…… 折角今作は主人公の中身が社会人なのに勿体ない。
守ってくれ!モブ子ちゃんが傷付くのが一番許せねぇよ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ