表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/181

第四十六話 容姿も性格も負けヒロインでは遠く及ばない

 ファミレスの店員さんが、ハンバーグ定食の容器を片付けてくれた。

 チラッと伝票を見ると、財布に入っている金額と同額の数字が見えて、すぐにそっと伏せた。


 最上さんのパンケーキは全然いい。この子がスイーツを食べている時は本当にかわいいので、その鑑賞代と思えば安いくらいだ。


 しかし、生意気な小娘の湾内さんに奢るのは、やや納得がいかなかった。

 でも、今は違う。この子にも奢ってあげようと思えている。


 わがままではある。しかし彼女は、決して性格が悪いわけじゃない。

 むしろ、逆だ。ちょっとおバカなところはあるが……誰よりも純粋で、他人の幸せを応援できる優しさを持っている。


「十回」


「……何の話だ?」


「風子が落とし物を届けた数よ。この三日で十回、落とし物を届けていたでしょ?」


「最上さん、本当なのか?」


「う、うん。ほら、生徒会室の前に落とし物入れがあるでしょ? あそこに届けているだけだから、別に大変なことじゃなくて」


「あたしは0回。落とし物なんて見て見ぬふりするけど」


「そんな堂々と言わなくても……」


 ちなみに俺は一回。筆箱が落ちていたので届けたのだが、それはさておき。

 湾内さんみたいにみて見ぬふりこそしないが、見つけたら届けようかな、程度の意思しかないのも事実。

 やはり、最上さんが異常とも言える。


「毎朝、花瓶の水も変えてるでしょ?」


「……花が好きで」


「図書館の本も綺麗に並べ直してるし」


「整列してる方が気持ち良いだけで」


「毎朝、散歩しながらゴミ拾いもしてる」


「そ、そこまで見てるの!?」


「ストーカーしてたって言ってるでしょ」


 淡々と、湾内さんが最上さんのいいところを羅列している。

 俺ですら知らない情報が盛沢山だった。最上さんって、やっぱりいい子だなぁ。


 俺なら、どうしてもこういった行動を『ボランティア』だと思ってしまう。

 だが、彼女は恐らく違う。無意識に、なんとなく、ただの善意でそういうことをやってしまえるのが、最上風子という少女なのだ。


 誰にも見られないことが当たり前で、誰かに評価されることなんて最初から度外視しているからこそ、彼女は無償の善意を持っている。


 それに、湾内さんは敗北感を覚えたのかもしれない。


「他の女が相手なら、負けないって自信もあった。だけど、あんたは無理……あたしは風子以上の存在になれない。あ、こういう子が『本物』なんだって、すぐに分かった」


 元々、劣勢ではあった。

 しかしそれでも、他のヒロインに振り落とされないよう食い下がっていた。

 しかし、突如として現れた最上風子に、心を折られてしまった。


 湾内さんの敗北宣言は、そういうことなのだろうか。


「綺麗な黒髪ね。羨ましいわ……あたしは血筋的に黒髪じゃないのよ。これも地毛で」


 金髪のツインテールをみょんみょんと動かして、ため息をつく湾内さん。

 いや、それも魅力的な属性だと思うが。


「わたしは、湾内さんの金髪にすごく憧れるけどなぁ」


「――うぅ。褒めてくれてありがとう。嬉しい……っ」


 うーむ。湾内さんからまったく敵意を感じない。

 むしろ、最上さんに対してすごく好意的だった。


 今も褒められて本当に嬉しいのだろう。アホ毛がぴょこぴょこと動いていた。


「あとそれから、その巨乳。すごいわ、人間国宝じゃない」


「ああ。そうだ、彼女は人類の宝物だ」


「ふ、二人とも、言いすぎだよっ」


 残念ながら、事実である。

 いや、残念ではないか。最上さんの存在は幸福でしかないのだから。


「清楚な雰囲気の癖に、ドスケベなスタイル……しかも、性格もすごく良い。あたしにないものを全部持ってる。風子には絶対に勝てない」


 見た目も、性格も、すべての要素を湾内さんは評価していた。

 そのせいで、彼女は勝負の舞台から自ら降りた。


 そしてその代わりに、最上さんを押し上げようとしているみたいだ――。


お読みくださりありがとうございます!

もしよければ、ブックマークや評価をいただけると更新のモチベーションになります!

これからも執筆がんばります。どうぞよろしくお願いしますm(__)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ