表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/26

年金って将来本当に貰えるのかわかんなくて結構ビビるよねの巻②

13話です!

一般人の新キャラが出てきます。

「ネンキン♪ ネンキン♪ ネンキン♪」

スキップしながら歩くルナだったが、あることに気づく。

「そういえば、どこでネンキンは貰えるんじゃ?」


根本がアホなので、そういうところに気づかないまま出てきたしまったルナ。

戻って堵々子に聞こうかとも思ったが、

「今更、家まで戻るのも面倒じゃな」

というわけで、誰かに聞くことにする。


折よく?運悪く? 通りかかった一般女性にルナは話しかける。

「おい、そこの」

腕を組みを尊大な態度で、声をかけるルナ。

「……私? ですか?」

「そうじゃ。ネンキンはどこで貰えるんじゃ?」

「……え?」

あまりに脈絡がなく、女性はルナに聞き返した。


「なんじゃ、おぬしもネンキンを知らんのか。フフン、教えてやろう! ネンキンは年を取ると貰える金のことじゃ! 我は3000歳じゃから、5000兆円くれるらしい!」

ルナはさっき知った知識を、過剰脚色してドヤ顔吹聴した。


ルナのセリフに女性はドン引きしているが、相手が子供なので合わせてくれる。優しいね。

「さ、3000歳で5000兆円……す、すごいね……? たぶん年金のこととかは、市役所で話を聞くんじゃないかな?」

「なるほどのう。それで、その市役所はどこなんじゃ?」

「えっと……ちょっと待ってね」

女性がスマホで、市役所の場所を検索してくれる。

「あ、わかったよ。この道をまっすぐ行って、4つ目の信号を左に曲がって、そこから道なりにいくと、フ●ミマがあるから……」


「あ~なるほどなるほど。完全に理解したわい」


「え、まだ道順途ちゅ――」

「市役所への道のりなど覚える必要がないということがなあ!!!」

女性の発言を遮って、突然デカい声を出すルナ。


「我は夜の女王! 次の侵略地とか、道案内とか、掃除洗濯家事手伝いとか、そういうなんか細かいアレは部下にさせると決めておる!」

普段からの決めポーズであるマントをバサッとするポーズをとるが、マントがないので、アホの盆踊りのようだ。

さらにルナは続ける。

「これは、決して道が覚えられないとかそういうのではなく、単純に我のような高貴な存在が、年一回もいくかわからんような場所への行き方を覚えるとか、無駄すぎてラッシュを決めてしまうわい! なあ!?」

「え!? う、うん……?」

女性は、いきなり意味不明な同意を求められて、勢いで頷かされた。


「して女!!」

「は、はい!」

「おぬし、名はなんというのじゃ?」

「私は『能丸 里依紗』(のうまる りいさ)だけど……」

「ふむ……見た目通りノーマルタイプっぽい名じゃな。明らかに普通じゃ」

「よく言われるけど、あんまり言わないでほしいな……」

「しかし、これからおぬしは普通でなくなるぞ!」

「え?」


「なにせ、夜の女王にして世界の支配者。ヴァルミリオン・ルナ・ノクターナに召し抱えられるのだからのう!!」

最後まで読んでいただきありがとうございました!

面白かったら評価や感想いただけるとすごく喜びます!

続きは明日か明後日更新予定です、よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ