表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
92/123

猫に憧れた傾城 一

 少女の黒い瞳には、女性的な顔をした茶髪の男が映っていた。

 茶髪の男の瞳には、傷だらけの黒髪の少女が映っていた。


 どちらも心底不快そうな顔をしている。


 彼等の間を挟むのは頑丈な鉄格子。

 少女はその鉄格子の内側に座り込み、男のほうは自由のある外側で仁王立ちをしている。


 日もまだ高い所にあるというのに、この折檻部屋の中は薄暗く、外の光は一切入り込んでこなかった。二つの蝋燭の明かりだけがその空間を照らし、暗闇では役に立たない人間の目を助けている。

 

 陽の光も、心地よい春風も、鳥の鳴き声も、人々が笑う声も泣く声も聞こえない、世間から隔離されたようなこの部屋。



 お互いに顔をそむけることは無く、そうして見つめ合うこと数刻。

 最初に沈黙を破ったのは男のほうだった。 


「不気味な女だこと。最後まで泣きもしないなんて」


 男の声は低くも高くもない。だからと言って男らしくはないことはないが、口調自体は女のそれである。

 今の話し声は紛れもなく、この茶髪の男の声だった。


「泣いたりしない。泣いたとしても、それは貴方の前でじゃない」


 黒髪の少女が男に言い返す。

 自分を見下ろす彼に負けじと睨みを利かせ、膝へ置いた手に力拳を握らせた。


「強情ねぇ」


 そんな少女の態度を尻目に、男は鉄格子に顔を近づけ、柵の間から床に座り込んでいる彼女へと手を伸ばした。

 しかし少女はその手を避けることなく微動だにしない。

 何をされるかも分からないというのに。

 

 男は動きもしない少女の姿に小さく笑うと、彼女の襟ぐりを掴んで自分のほうへと引き寄せた。


「じゃあ土産に持っていきなさい」


 言い終わると、男は少女の唇に己のそれを重ねた。

 それは一瞬のことで、思わずされた彼女が手を上げた時には、男の手は離れ、唇も高いところへと戻っていた。


「どこが土産なの?! うわキモッ!」

「……その間抜け面も、少しは良くなると良いわね」


 腕でゴシゴシと口を拭う少女に、男は眉毛と口をヒクつかせた。



あとがき。


今回は4話程続きます。次回は明日20時更新です。

他視点が続きますが、お付き合いください。


また、活動報告にてお知らせがあります。

よろしければ覗いてみてください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ