表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/12

冒険者の証をつくるために

 名前、入所の理由、最後の意思確認。


 すべての項目を書き終えた私は、記入した用紙をマリアさんに手渡した。


 マリアさんは紙をちらっと確認すると、

 カウンターの下から、見たことのない長方形の箱のようなものを取り出した。


 書類をその中へ差し込むと、次に取り出したのは、銀色の平たいプレート。


 その表面には、手のひらの形がうっすら描かれていた。


「レイナちゃん、このプレートの上に、利き手の手のひらを置いてくれるかしら?

 色が変わったあとに、ちょっとだけ“チクッ”とするけど、命はおとさないから安心してね~」


「はい。分かりました」


 私はうなずいて、右手をそっとプレートの上にのせた。


 プレートの感触は、ひんやりと冷たくて、まるで金属みたいだった。


 しばらくじっと見ていると……


 銀色だった表面が、ほんのり赤く光りはじめる。


 そして次の瞬間、


「……ッ!」


 手のひらに、するどく小さな痛みが走った。


 でも、それは一瞬だけで、すぐに光も消え、プレートは元の銀色に戻った。


「はい、ありがとうね~。

 これはね、今から作る“冒険者の証”のために必要なステップなのよ~」


「そうなんですね……」


 私はそっと手のひらをなでながら、うなずいた。


 マリアさんはプレートを片づけると、また長方形の箱を取り出して、何やらカチャカチャといじり始めた。


「う~ん……やっぱり、この機械、難しいわぁ……。研究者さまたちが作ったってだけあって……。

 ええと、ここを押して……あれ? ちがう? こっちだったかしら~?」


 ぶつぶつと呟きながら、真面目な顔で機械とにらめっこしているマリアさん。


 その姿を見て、私はちょっぴりだけ不安になりながらも……



 静かに用意されたイスに座って、その時を待つことにした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ