表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/32

Page. 11  初感想&初レビューをいただいた時   

こんにちは。

『Suminote』に遊びにきて下さってありがとうございます。


 今回は、リクエストのあった、『初感想』と『初レビュー』をいただいた時のことについてお話したいと思います。

『初感想』と『初レビュー』についてのお話ということで、今現在どんな感じなのかな?

 と、ここで数えてみました。


 2018年10月18日木曜日現在、投稿数は79作品。マイページの整理のために数作品非公開にしておりますので、公開している作品数は、60作品です。また、全ての作品にいただいた感想の合計は、536件でした。 


 初めて感想をいただいたのは『詩集 (うたあつめ)』にです。

 そして『詩集 (うたあつめ)』には、現在190作品掲載しておりまして、連載中です。

 今朝調べてみると、163件の感想をいただいております。


 でも、それは今でこそです。

 はじめから感想なんていただけませんでしたし、それが普通だとさえ思っていましたから。


 レビューについては、いただいたのが45件。

 初めてレビューをいただいたのも『詩集 (うたあつめ)』にです。


『詩集 (うたあつめ)』には、現在8件のレビューをいただいております。


 でも、それも今でこそなのです。



 まず、感想についてですが、なろうに登録して初めて小説を執筆し、毎日更新するんですけどね。

 閲覧数も少ないし、ましてや感想なんて書かれることはありませんでしたよ。

 というか、それが普通だと思っていたので。


 ランキングに入って閲覧数が増えても、感想はなかなかいただけない。

 読者の方が、どのように感じて読んで下さっているのかが全然伝わらないというのは、筆者としては虚しく哀しいものです。

 でも、書き始めたら必ず完結したいと思っていましたので、完結まで走り抜けました。

 その時でも感想はありませんでしたよ。

 

 この作品に初めて感想をいただいたのは、完結から3ヶ月後の12月のことでした。

 私にとっては初めての作品ということもあり、思い入れもありましたので、本当に嬉しかった。

 涙が溢れました。


 そしてその4ヶ月後の今年の4月にこの作品にもレビューをいただきました。

 この時は、もう、あまりにビックリして、息をするのを忘れてしまったくらいでしたよ(笑)。


 その作品は、今読み返せば拙いところもあり改稿をしたいとは思っていたのですが、やはり思い入れもあり、もとの文章をさわって直すことができずにいました。拙いながらも、そのままの状態で残しておきたかったのです。

 でも、もっと読みやすく改稿したいという気持ちもずっとありましたので、思いきって旧作を検索除外にし、改稿・新たなエピソードを追加してリメイク版の連載を始めることにしたのです。

 それが、【『今までも、これからも。』――僕と彼女と女神と――】なのです。

 リメイク版では、サブタイトルをつけていますが、外してもいいかな、なんて思ったりしていますけど、みなさん、どう思われますか? 今、そこを悩んでいます。(笑)


 あれ? また話がそれてしまいましたが、本当にそこを悩んでいるのでアドバイス等いただければな、と思います。



 次に、私自身このなろうで初めていただいた感想とレビューのお話をしますね。


 先にもお話しましたが、なろうでの初感想・初レビューはともに『詩集 (うたあつめ)』にです。

 昨年9月11日に連載をスタートし、初めて感想をいただいたのが9月18日でした。

 

 なんかもうね、嬉しいと同時にアタフタしましたね。

 感想をいただけるとは思ってもいなかったので、ビックリして固まってしまいました(笑)。

 それで、返信をしようと思うのですが、どのように返信をすればいいのか解らず、他の方の感想欄の返信なんかを見に行ったりしましたね。何人かの返信を見て、「ああ、こんな風にするんだ」と。


 それでも、今とは返信の書き方も大分違いますね。

 何を書いたらいいのか、まずそこから悩んでいましたから、返信をしようと思ってからかなり時間が経っての返信だったと思います。

 そしてやっとの思いで拙い返信を書いて、ポチッと押すときにも「これでいいのか?」と時間がかかっていました。


 今でも、感想を書くのも返信を書くのも時間がかかります。

 凄く緊張するので、自宅でPCの前に座りゆっくりとしか書けませんもの。


 そして初レビューですが、同じく『詩集 (うたあつめ)』に10月13日にいただきました。

 この時も嬉しいと同時にビックリしましたね。

 まさかレビューがいただけるなんて思ってもいませんでしたので。

 この時も息を吸ったまま吐くのを忘れていたくらいでしたから。(笑)


 今でもたまにあるんですよね、息を吐くのを忘れることが。「あれ? なんか苦しい」と思って、ふ~って吐くんですが。

 おかしいですか? 

 でもね、みなさん。私だけじゃないですよ!! きっと……。




 今でもたまに思い出します。

 執筆をしていて苦しいな、辛いなって思ったりする時ってあると思うのですが、その度に今までいただいた感想やレビューを思い出し、嬉しかった気持ちを思い出して、また頑張ろうという気持ちになっています。


 初めてのときだけでなく、今までいただいたレビュー・感想の、そのひとつひとつが大切であり、私にとっての宝物です。


 みなさまに支えていただいて頑張ってこられたと思っています。

 ありがとうございます。

 そして、今後ともよろしくお願いします!



更新までに少し時間があいてしまいましたね(ーー;)


それにもかかわらず、遊びに来て下さってありがとうございました♪


連載小説の執筆等あり、こんな感じで不定期更新になるかとは思いますが、

今後とも変わらずお付き合い下さると嬉しいです(^^)

よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] こちらのエピソードは、最新エピソードと通じるところがありますね。 『今までいただいた感想やレビューを思い出し、嬉しかった気持ちを思い出して、また頑張ろう』これにとてもいいなあと思いました。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ