表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
女神様の娘になりました。  作者: 峠岬 嶺
第1章─やって来ました! クラウディア!!
5/169

ステータスが、チートです…。とりあえず、持ち物確認します!

やっと始まりました。本編です!

ユナちゃんの性格が……。

ステータスが……。


※ 3歳児なので、お喋りの時の言葉が、ひらがな表記多めです。

読みにくいかも。

(……(あった)かい……)


 ぽかぽかした温かい何かが、太腿(ふともも)の上に在るみたい……。

 ん~。起きなきゃ駄目かなぁ。気持ちいいから、もうちょっとだけ、うとうとしてたいなぁ。

 そう言えば、私いつの間に寝ちゃったんだっけ?

 え~と。確か………。


「───っ。そうだった!」


 眠る前の事を思い出して、勢い良く目を開けた。反射で上半身が、身体を預けていた場所から浮く。

 暖かな陽射しも、閉じていた目には優しくない。視界一杯に光が満ちて、世界が白色に染まる。

 何度か瞬く事で、視界を取り戻し、辺りを見回して、現状を確認する。


「きれい………」


 どうやら私は、大きな樹に上体を預け、脚を前方に投げ出した体勢で、眠って居たようだ。

 お母さんが言っていた通り、目の前には花畑に囲まれた広大な湖。

 湖の向こうにも、奥の見えない森が広がっているみたい。

 あの森の何処かに、まだ会ったことの無い、沢山の種族が暮らしているんだろう。


 晴れ渡った空の(あお)と、それを写しながらも透明感のある湖の(あお)

 森はまだ若い鮮やかな緑で、青の景色に色を添え、1枚の絵画の様な風景が、目の前にあった。


「ぁ、ごめんね。きみ()も、()こしちゃった… 『おはよう~。ユナ~』 って、もしかして、アルタイル? 」


 太腿の上で動く気配に、視線を落とせば、そこには小鳥が丸まって居た。

 そっと背中を撫でたら、頭に声が聞こえた。

 丸まって寝てたのは、契約獣の【天鷹】アルタイルだったみたいだ。

 縮小化した、愛らしい小鳥みたいな姿は、初めて見たから、気が付かなかった。

 首だけ上げて、私の様子を、不思議そうに伺うアルタイルに、苦笑しながら謝った。

 太腿の上の温もりが、可愛過ぎるのがいけないと思う。


 あちこちで重なる様に、小鳥の声が聴こえる。

 音楽の様な自然の音に、目を閉じて耳を澄ませば、水面を渡る風が、花の香りを(まと)いながら、木々の葉を揺らしていく。

 以前より、五感全てが、鋭敏になっている気がする。身体の全部を使って、世界の全てを感じ取ろうとしているみたいだ。


 ふと、脚にかかる重さが増えた。

 再び目を開けて、視線を落とせば、右側から子犬みたいな【天狼】シリウスが、前肢(まえあし)だけで、乗し掛かる様にして、私を見上げていた。

 左側からは、仔猫みたいな【天虎】レグルスが、顎を私の脚に乗せつつ、眼だけで様子を伺って居た。

 1番軽いアルタイルは、毛玉の如く丸まって、すでに寝直し体勢だ。


 とうとう、クラウディアに来た!

 お母さんが創った世界は、自然豊かな綺麗な所だ♪

 もちろん、世界が神様の感情そのものである以上、汚なかったり、怖かったりするところも、きっとある。

 それでも、心に残すのは、綺麗だったり、楽しいものがいい。

 これから、生きていく中で、たくさんの綺麗なものを見つけよう♪

 お母さんに報告するのが、楽しみになるように。


 あ、それよりも、まずは生活拠点を作らなきゃ!


 お日様の位置から推測すると、今はお昼時をちょっと過ぎたくらい。

 場所は、森の半ば。街道からは少し外れた、湖の近く。

 此処だけ、森をくり貫いた見たいに、湖の上には木々は無い。

 それはつまり、上空からは丸見えだし、森から水を飲みに来る、動物たちにも警戒される。

 襲われるとは、思わないけど、用心するのは当たり前!

 3匹が一緒だし、時間もあるけど、日が暮れてからじゃ、危ないからね。

 落ち着いて夜を過ごせる場所は、とっても大事だと思います!

 お母さんが準備してくれた、魔道具(マジックアイテム)ってどんなのだろう?


 あ、その前に、ステータスも確認しとこう♪


(ステータスオープン…。)



 ──────────

 名前:ユナ

 種族:人族(?)

 年齢:3歳

 職業:─


 魔力適性:全属性


 技能(スキル):主婦/職人/採集/解析/(けもの)契約/状態異常耐性/精神異常耐性/浄化/製菓/遠視/暗視/投擲


 固有技能(ユニークスキル):世界言語理解/環境適応/攻撃無効/無限収納/神託/精霊視


 契約獣:天狼【シリウス】/天虎【レグルス】/天鷹【アルタイル】


 加護:主神フェリシアの加護


 称号:異世界転移者/女神の愛娘/世界の愛し子

 ──────────



 ん? あれ? 称号が、増えてる?

 世界の愛し子って、何?



 ──────────

【世界の愛し子】 称号


 自然界にある、(すべ)ての命に好まれる。

 生き物総てに、慕われ易くなる。

 魔素によって、歪んでしまった命である魔獣は、これに含まれない。


 世界に願う事で、魔獣に救いを与える事が出来る。

 世界を創りし、主神フェリシアが願い、世界に受け入れられた存在。


 備考:世界が救いの手を差し伸べるのは、命が尽きた後だけ。

 その為、外れてしまった輪廻の輪に、戻す程度の事しか出来ない。

 ──────────



 ふぇっ!?

 ぁ、スキル【解析】が働いたのか……。

 ステータスウィンドウの上に、いきなり小さいウィンドウが出てきたから、びっくりした~。


 ん~。え~と。つまり、お母さんが私が危ない目に会わないように、世界にお願いしてくれたから、称号が増えた? のかな?

 む~。よく分かんない。後で、お母さんに確認しよう。

 お家を準備出来れば、ユニークスキル【神託】で、お話出来る筈だもん。


 さてと、まずは魔道具探しだね♪

 どんなお家になるのでしょう♪

 取り敢えず3匹には、脚の上から退いてもらって、まずは拠点を作ります!



 *~*~*~*~*



「ん~。おかあさんが、魔道具(マジックアイテム)ようい(用意)してくれたって言ってたけど…」


 立ち上がって、辺りを見回すと、きちんとお座りしているシリウスの側に、小さなリュックがあった。


「シリウス、そのリュックが、おかあさんの言ってた魔道具?」


『はい。その内の1つ、魔導鞄(マジックバッグ)です。時魔法と空間魔法が付与されていて、中に入れた物の現状が維持され、見た目以上の大容量が収納出来ます』


「よしっ! リュックの中、かくにん(確認)しよう!」


『それが良いですね。』


 シリウスが、リュックを(くわ)えて、差し出してくれた。


 ちゃんと受け取って、よく見てみれば、桜色のリュックは、小さめで可愛らしい。

 3歳児である、今の私に合わせたサイズで、私の頭より一回り程小さい。背負っても、背中が半分隠れる程度の大きさだ。

 前の世界だと、ハンカチ・ティッシュ・お財布、お菓子なんかを入れれば、パンパンになっちゃう大きさだよね。


 再び大木の根元に座って、リュックの中身を、1つずつ取り出して確認する。


 容量は、10種類までで固定。

 1種類事に5個まで入るみたい。

 ただし、重さは限界が無い。



 *~*~*~*~*



 まずは、お財布。

 私の頭より、一回り程大きい“巾着”が出てきた。

 口を開けてみれば、中には色違いの紐がついた3つの袋。

 1つ引っ張り出して確認したら、金貨がいっぱい…。

 一瞬思考が停止したけど、見なかった事にして、巾着に戻し、口を絞め直した。



 次は、水筒が5本。

 これは、魔道具だった。

 2つは藍色で、1回魔力を込めておけば、1日中清潔な飲料水が、随時補充される。

 残りの3つは茜色で、中に入れた液体の温度を、保ったままに出来、こちらも1日1回魔力を込めるだけで、随時補充効果あり。

 中身は、温めた牛乳と紅茶、珈琲の3種類あった。



 それから、焼き菓子でいっぱいの籠が5つと、ドライフルーツが詰まった透明な瓶が5種類。

 焼き菓子もドライフルーツも、種類が違っても、“焼き菓子の入った籠”と“ドライフルーツの入った瓶”で、それぞれ1種類に分類されてた。

 これは、緊急時の保存食代わりと、“おやつ”らしい。

 ちっちゃい子って、身体に比例して胃も小さいのに、運動量が多いから、直ぐお腹が空くよね。


 焼き菓子を摘まみ、お茶をしつつ、確認の続き。

 勿論、3匹にも、お菓子を進呈しています。



 他には、可愛い洋服5着と、タオルが大小5枚ずつ。

 うん。汚れた時の着替え用だね。

 タオルは、大小別々で分類されてる…。何故? 分類基準が謎である。

 ぁ、外套まで、5着入ってる。



 ん? 小型ナイフもある…。折り畳み式だ…。

 これは、1本だけだけど…。

 え? 何に使うの?



 最後は、かなり細かく作り込まれた、掌サイズのお家のミニチュア。これも、5種類。

 ツリーハウスや、ログハウス、カントリーハウスに、お洒落で可愛い戸建てのお家。3階建てプラスアルファの御屋敷まであった。

 これは…なんだろう?



 *~*~*~*~*



「おかあさん、いっぱいようい(用意)してくれたんだねぇ」


 “お子様お出掛けセット”ともいえそうな品揃えに、お母さんの優しさを感じて、じんわり喜びに(ひた)る。



『浸ってる場合か? 日が暮れる前に、住む場所を作ってしまえ』


 出して並べた荷物を見て、ニコニコしてたら、レグルスに諫められた。


「っと、そだそだ。おうちを作らなきゃ!」


呑気(のんき)な事だな』


 苦笑する様な素振りで、レグルスがちょっとした意地悪を言う。

 やっぱり、レグルスって、ツンデレ系?


『このちっこい家が、フェリシア様が言ってた、家を作る魔道具の筈だよ♪』


 じっ~と、レグルスを見てたら、アルタイルがお家のミニチュアを、嘴の先に啣えて、渡してくれた。


「ん。どうすればいいのかな?」


 ログハウスのミニチュアを、手に持ってみると、水筒の時と同じ様に、スキル【解析】が働いた。



 ──────────

【大草原の小さなお家】 魔道具 耐久値:500


 魔道具【私のお城シリーズ】の1つ。


 実際の大きさで造られた家を、家具家電(魔道具?)付きで、縮小してある。

 インテリアは、任意で変更可能。

 環境適応機能、空間拡張機能があり、常に快適な空間を維持し、外観からは推測不可能な広さがある。

 自動修復機能、状態維持機能もある為、年月を経ても、朽ちる事がない。

 敷地を指定する事で、防御結界の展開も可能。ただし、敷地指定の為の柵(魔道具)は、別売り。

 防犯機能あり。


 使用方法:開けた場所に置き、魔法解除を行うだけ。再び縮小する場合は、玄関前にある魔石に、所有者の魔力を流してください。


 所有者:ユナ


 備考:高額商品の為、あまり出回らない。女神フェリシアの加護により、害意あるもの、害意を抱きかねないものは、訪れる事が出来ない。防犯効果上昇[×10]

 ──────────



 ………………。


 えぇ─────っ。


「おかあさん…。こんなすごい魔道具って、3さいじ(歳児)にあげちゃダメな気がするよぅ~」


『構わんだろう? フェリシア様のご好意なのだから、遠慮せず受け取っておけ』


「だってぇ~。ただでさえ、こうがく(高額)な【私のお城シリーズ】が、5()もあるよ~」


『今はまだ“無用の長物”かも知れませんが、これからユナ様が大きくなられて、旅をするような事があれば、大いに活用出来ます。フェリシア様の親心だと思って、貰っておいては如何(いかが)ですか?』


「いいのかなぁ~」


『大丈夫、大丈夫。親から譲り受けた事にすれば、問題無いって♪』


「ん~。よしっ! せっかく、おかあさんが、じゅんび(準備)してくれたんだもんね! うん。だいじ(大事)につかえば、いいんだよね!」


 気持ちを無理矢理切り替えて、お母さんの好意に甘えておこう!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ