表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/24

第20話 祝福と自由の光の下で


 帝都中央、白銀の宮殿に連なる大広場。

 本日は年に一度の『帝国功績叙勲式典』――だが、今回は特別だった。

 壇上に立つのは、ただ一人の少女。


 ミリア・フェルディナンド。


 その肩には、帝国最高位の紫紋のマントがかけられている。


 


「ミリア・フェルディナンド殿――汝の神託は、帝国に幾多の災厄を知らせ、国を守り、多くの命を救った。よって帝国皇室は、その功績を称え、汝に『星冠勲章』を授与する」


 皇帝が自らの手で、ミリアの胸元に輝く銀青の勲章を掲げ、ゆっくりと留める。


「また同時に、汝には特別に『自由権』を授ける」


 ざわめきが走った。

 帝国において“自由権”とは、皇族に準ずる地位を意味する――


「この権は、帝国のいかなる法も拘束せぬ。汝は、国のどこにいても、何をしていても、帝国の干渉を受けることはない。汝は、民の守り手であると同時に、『汝自身の意志』によって生きる者である」


 ミリアは、ほんの少しだけ目を伏せた。

 胸元の勲章が、陽光を浴びて柔らかく輝く。


(ああ……本当に、私は認められたんだ過去に振り回されることもなく、誰かのものでもなく――今、この国で。私として。私のままで)


 拍手が沸き起こった。

 そして、それはやがて、民衆の歓声に変わる。


「聖女様!」

「ありがとう!本当にありがとう!」

「帝国を救ってくれて……!」


 彼女は人々の言葉に、深く、静かに頭を下げた。

 胸の奥が、あたたかく満ちていく。

 誰にも見つけてもらえなかった自分が、今こうして――自分自身の『自由』を勝ち取ったのだと実感した。


「……ありがとう」


 そう小さくつぶやいた言葉は、ようやく心からのものだった。


 一方、広場の片隅。

 式典の喧騒から少し離れた回廊で、一人の青年が立っている――ゼノ・クローネ。

 彼はミリアを静かに見つめていた。

 遠くから、誰よりも深く、彼女の姿を目に焼きつけるように。

 ノエルがそっと隣に立つ。


「……壇上には立たなかったんですね」

「彼女の光を遮るのは、ふさわしくない」

「……変わりましたね、ゼノ様も」

「否。僕は最初から、ただ彼女のすべてを見ていただけだ」

「……所有じゃなくて、共に在るために?」


 ゼノは答えなかった。ただ、ふっと口元をゆるめる。


「――これでようやく、君は自由になった」


 彼の呟きは、祝福のようで、祈りのようでもあった。


    ▽

 

 その夜、式典を終えたミリアは、屋上庭園でひとり星空を見上げていた。

 胸元には、まだ勲章の重みが残っている。

 そこに、風と共に一枚のノートが舞い落ちる。

 それは神託ノートの新しいページ。


 ――『聖女』でありながら、『ただの女の子』でもある日々が、ようやく始まります

 ――次の選択は、あなたの心が決めてね……運命、見守ってるよ


 ミリアはくすっと笑い、小さく呟く。


「神様も、今日は少し優しいんだね」


 その目に、迷いはなかった。

『聖女』としての肩書きでも、『帝国の象徴』でもなく――自分の意志で歩いていける、

 新しい人生の一歩を、彼女はついに踏み出した。

 月は静かに、銀の光を注いでいた。

読んでいただきまして、本当にありがとうございます。

「面白い!」「続き読みたい!」など思った方は、ぜひブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!

していただいたら作者のモチベーションも上がりますので、更新が早くなるかもしれません!

ぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ