表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マジックライフ  作者: DAI
1/2

1章「魔法生活、始まりの日」 1話

 登場人物紹介:http://darknesswind.yu-nagi.com/novel/magic-life/zinbutu.html にて。

 確認したい。

 オレは高校生で、今は下校途中だ。いいかげん見飽きてしまったブランコと砂場しかない公園を横断中。何も変わったことはない。

 ちょうど入ってきたのと反対側の道路が見えるまでは。

 突然足ががくんと水平感覚を失ったと思えば、オレの耳では木々をなぎ倒すような地響きの音が木霊していた。一瞬何が起こっていたのか分からなかったが、それが地震だと気付くのに秒単位はいらなかった。それはほんの数秒で収まったものの、地面そのものが空気と入れ替わってしまったような感覚のせいで、尻餅をついてしまった。

 その直後、赤い何かが、獲物を狙う鷹のごとく、オレの方に迫ってきたかと思えば、我が髪の毛に、熱と焦げ臭い香り残し、思わず目を閉じてしまったために確認はしていないが、後方へ行ってしまった。

 それからしばらく目を閉じていたが、そのままでいるのはかえって不安になったため、今始めて目を開ける赤ん坊のように光を探す。しかし、そこにあったのは白い世界、辺りは白煙に包まれていた。

 そして今、白煙の中その姿がはっきりと確認できるほどの至近距離に、制服姿の女の子が一人、白い羽が地面に落ちるように、そこに現れた。

 呆気にとられたが、すぐに身が凍る。その女の子の両腕は、燃え盛る炎に包まれていた。焦げ臭いなどではすまされない、獰猛な炎。すぐにかき消さなくては、その女の子の命が危ないのではないか。

 しかし次の瞬間、尻餅のせいで、ただでさえ近かった地面がより近くに、オレの顔の目の前にあった。何が起こったかは分からないが、後頭部に激しい痛み。数秒前に何を考えていたか、よく分からない。分かることがあるとすれば、オレは地面に倒れていて、たぶん殴られた。

「あれ、あれれ? ま、間違えた……?」

 意識が薄れるというのはこういうものなのか。と、もはやほとんど回らぬ頭で思ったとき、辛うじて機能していた耳は、そんな声を捕らえていた。



 ほのかな紅茶の香り。紅茶のことは詳しくないが、ハーブティーであることは分かる。目を開ける前に確認できたその香りは、少し痛む後頭部のことをなんとなく忘れさせ、体を起こす手助けをしてくれた。

 そして目を開け、すぐに視界に入ったのは、女の子。制服姿の女の子だった。ティーカップを左手に持ち、オレが目を覚ましたことに気付いたのか、バースデープレゼントをわくわくしながら開ける子供のような目でこちらを見ている。

 少しづつだが、眠っていた脳や体が起き始めると、その女の子の、パッチリと大きい目に釘付けになった。そして、その女の子の、哀願動物も逃げ出してしまうような顔立ちに、また目を奪われる。

「あ……起きた? よかったぁ」

 髪は少し長めでツインテール。それを結う赤いリボンが印象的だ。着ている制服は、オレが一昨年まで通っていた中学のものだろうか。胸元のリボン辺りの主張は少ないが、そこは今後に期待ということで。

「えっと……大丈夫?」

 困ったような表情を浮かべる女の子。すぐにその理由に気づき、目を背ける。メガネをはずした近眼の人並みに凝視していたかもしれない。頭が少し寝ているせいにして、ごまかすように辺りを見渡す。

 しかし、収穫はあまり多くない。分かることといえば、オレがいるのはどこかの部屋で、さきほどまでは、今オレが座る黄色のソファに寝かされていたんだろうということ。前にあるテーブルに置かれた、女の子が持っているものと同じティーカップに入れられたハーブティは、オレのための物だろうということ。そしてオレは、現在女の子と二人きりだということくらいだ。

「うんとね、えっとね……倉地拓斗くん……? でいいのかな。カバンの中勝手に見ちゃった、ゴメンね。それで、どこか痛いところとかない??」

 二人きり、と考えると、一瞬で目が覚めた気がしたが、頭に血が上り始めて、結局頭は回らない。問われているのは分かるが、状況の整理が全くできない。自分の名前を呼ばれたのが、余計にいけなかった。声も高めでかわいくて、それでオレの名前を言うのだから、たまらない。

「ううう……何か言ってよぉ……。あっ、も、もしかして、リンが頭ゴンッてやっちゃったせいで声がでなくなったとか?! ど、どうしよぉ〜〜!」

 急に女の子は立ち上がる。そして気づいたときにはオレの隣にいた。顔が近い。

「あ、あのぉ」

「そ、そうだ、こういう時はお風呂だよっ! 拓斗くんちょっと汚れてるっぽいし、シャワーだけでも浴びれば、なんとなくよくなるかも? マイナスイオン効果?!」

 女の子は何やら混乱しだしたのか、よく分からないことを言い始めたので、とにかくしゃべれるアピールだけはしようとするオレ。

 しかし、それは呆気なくさえぎられ、その細身の腕からは考えられない力で、オレはひっぱられる。逆に女の子の落ち着きがなくなったせいか、オレはかえって冷静になってきたものの、女の子にひっぱられなす術なく、でかい犬を幼稚園児が散歩させているかのように風呂場までつれてこられていた。我ながら情けない。

「じゃあごゆっくり〜」

 そして、オレの脱衣場に押し込むと、もといた場所に戻っていく。オレがしばらくその場に立ち尽くしていると、食器の音がしだしたので、片付けでもしているのだろうか。

「……」

 ポツンと一人になると、いよいよ冷静になり、このおかしな状況を感じつつあった。

「こういう時はお風呂……って、ねぇ?」

 無駄に独り言がもれる。そうでもしないと、せっかく冷静になったのに、大声で叫びそうだ。冷静になったせいで混乱するのもおかしな話だが。

 それでも、体が汚れているのはたしかで、よく見ればタオルなども用意してある。せっかくの女の子の好意を、無駄にするわけにはいかない。それに実際、シャワーでも浴びれば頭はすっきりしそうだ。

 結局のところ、整理のつかない頭では、この状況に流されるのが精一杯だった。



「んんー……」

 熱いシャワーの湯は、全てを洗い流してくれる。

 頭のもやもやもだんだんと消え、ようやくここに至るまでの状況を思い出し始めた。マイナスイオン万歳。

 思い出す途中、思わず髪を手で触りつつ、風呂場にある鏡を覗き込んだが、異常はなさそうだ。

 それにしても、あの赤い何かはなんだったのだろうか。地震は別に不思議ではないが、赤い何か。超常現象ということばで片付けるには、オレの頭、主に髪の毛が収まらない。

 だが、考えても分からないので、さらに先を思い出す。

 そこで、気づいた。

「あ、ああ!」

 オレは考えもなしに、風呂場の外へ飛び出す。シャワーは止めたかどうか分からないが、スタートダッシュだけならオリンピックに出られるだろう。

「君って、あのとき腕が燃えてた女の子……あれ?」

 バタンとおおげさな音を出してドアを開けたが、リビングに女の子はいなかった。

 かわりに、長い髪の女性が一人。見知らぬ人だ。ソファに腰を下ろしている。きっとこの家の人なのだろう。

「……」

 後悔先に立たずというのは、こういうことを言うのだろう。

「あの……あは、は……」

 自然と変な苦笑いが漏れてしまう。

 その女の人は、まるで裸の男が唐突に飛び出したような表情をしている。いや、まさにそういう状況なわけで。

 状況を整理する。むこうから見れば、当然オレは見知らぬ人だ。そんな男が風呂場から、しかもタオル一枚辛うじて巻いた状態で、何か叫びながら現れたらどう思うだろうか。

 変質者、決定。

 しばらくは針が落ちる音さえも聞こえそうな状況だったが、オレはどうすることもできず、ただただその女の人を見つめることしかできない。

 始めはむこうも驚いているようだったが、見る見る女の人の顔は赤くなり、肩はワナワナと震えだす。そして、オレを視界から隠すように、女の人は手をこちらにかざした。

「え?」

 次の瞬間、耳元で全力でシンバルを叩かれたような感覚。同時に額には、鈍器で殴られたような激痛。さらに、気づいたときには、オレの目線は天井を向いた、早い話が倒れていた。裸の全身に感じる床の冷たさ。

 意識が遠のく。

 足音がこちらに近づいてきたが、その主を確かめることは、できなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ