表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/55

30:其は誰が為に泣く

 SIDE IN~情けない維新幸樹~

 

 暗い森の中を強烈な閃光が包み込み。

 耳鳴りがして。

 焼かれた空気が、猛烈に臭う。

 息を止めても、ひりひりとする喉に、渇いた舌。

 肌もちりちりと焦げている。

 そして、そのあまりの眩しさに目を閉じてしまいたくなるけれど、それでも両腕で光を遮って、必死で状況を視る。

 目の前で起きた、光景を理解する。

 オオカミさんが動いた、と認識したのはこの爆発が起きてから。

 その、認識のズレがあった刹那。

 確かに聞いた悲鳴はきっと。

 直撃か、はたまた一髪のところか。

 それはわからないけれど、中ったと、思う。

 光は納まり、辺りには煙と、かすかな残り火だけが見え。

 オオカミさんたちの姿はけむに巻かれて見えなかった。

 生きているのか、死んでいるのかさえわからない。

 息遣いが聞こえない。

 物音が消えている。

 耳を、やってしまったか? 

 そこまで考えて、目の前に立っていた彼女が倒れこんでくるのが見えて、反射的にその体を支えた。

 「お疲れ様」

 優しく包み込んで、そっと地面に寝かせた。

 焦げてしまった衣服と、やけどを負ってしまっただろう顔や肌が痛々しかったけれど。

 その穏やかな寝顔を見て、自然と顔が綻んだ。

 「ふっ、ふふふっ」

 ふと、声が聞こえてきて。

 「あらら」

 それは苦笑いに変わった。

 顔を上げると煙が晴れていき、形をひそめていたオオカミさん達が姿を見せる。

 「楽しかったよ、人間」

 本当に楽しそうに、オオカミさんは笑う。

 「貴方は彼女とは仲が悪そうなのに、何故従うような真似をしたんです?」

 だから、だろうか。

 あまりに満足げに笑うから、聞いてみたくなった。

 「アレのことはほとんど関係ないさ。そうさね、キッカケぐらいのもので、従うなんて、とんでもない。結果的にはそうだとしても、な」

 「じゃあ、なおさら。賢く気高い貴方が、なぜ」

 「穏やかで平穏な日々も悪くなかった。が、私は飽いてしまっていたのかも、しれないな。そして、お前と会ったとき。ぞわりと、感じてしまったんだ。何故だろうな、お前もただの人間の筈なのに、こんなにも―――」

 ―――殺したいと思うなんて。

 穏やかに、物騒な事をオオカミさんは言う。

 それも、すごく恨めし気に。

 それは、光栄なことなの、かな?

 「当たり前だ」

 オオカミさんは、また笑う。

 気高く、誇らし気に。

 だんだんと、息を、潜めていきながら。

 オオカミさんの周りで、家族なのだろう群れが唸り始め。

 威嚇を開始した。

 どうするかな。

 「お前はどうもしなくていい。お前達、もう散れ」

 その言葉を聞いても、逡巡しただけで、彼らは威嚇をやめない。

 「もういい」

 散れ。

 再度、オオカミさんが言うと、彼らはきっぱりと威嚇をやめて、オオカミさんにすり寄った。

 それに半ばあきれ気味にオオカミさんは、微笑んだ。

 「今のうちに行け。私の気が変わらないうちに早く」

 地面に寝かせていた彼女を背負い、その場を立ち去ることにする。

 深淵の森の中。

 獣が息を潜める、暗い暗い森の、奥深く。

 まだ真新しい朝日が差し込んで、木漏れ日が出来たやわらかい場所で。

 小さく、ああ、穏やかだ、と呟く声が響いた。

 それはきっと、赤い毛を、真っ黒にした、大きな大きなオオカミの。

 溜息のような、吐息と一緒に吐かれた。

 彼女の最後の言葉。

 それからしばらく。

 森は悲しげな遠吠えで、包まれた。

 子が、母が為に、泣く。


 SIDE END

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ