表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50/64

第十八話 不満の配役2――謎の客人

 道ばたに倒れていたのは、白髪に黒目の少年だった。

 年の頃は十八くらいに見えるが実年齢はきっともっとだいぶ上だ。

 黒飴のように真っ黒い瞳は楼香を認めれば細まった。

 市女笠を頭からおろし、漢服を揺らした。

 黄土色の生地に、赤いヒモで結わえ、黒い腰帯とパンツ。

 ブーツは真っ白い。

 腰元にあるのは、大きな扇子と見受けられる。


「おお、助かった助かった! なんでい、良い奴じゃアねえか、おめえさん!」

「あんた、泊まりにきたひと?」

「そうでさあ、アタシのこたあは金平きんぺいと呼んでくだせえ。これでもおめえさんよか、だいぶ長生きしてんのよ」

「阿栗の知り合い?」

「しらないよ、そもそもおれは怪異なりたてなんだ」


 阿栗がきょとんとしながら焼き芋にチューブ状のガーリックバターを掛けて食べ始めれば、金平はほわあと阿栗を見て頷いてはにかんだ。

 阿栗の子供らしさが和んだ様子である。


「アタシはそんなに怪異どもにも有名でなくてね。ずっとひた隠しにされていた存在だから。知らなくて当然だ。仕事の都合でね、ちょくちょく人間界に来なきゃならなくなったんだ」

「だから頻繁に宿に泊まるって意味?」

「そうそ! 五日のあと連続じゃなければまた利用していいんだろぃ? 人間界に近い宿があるなら、一番動きやすいんだ」

「へえ、色々あるのね。焼き芋いる?」

「いるいる! こちとら腹の虫がずっとのたうち暴れ回っていたんだ、助かるよ、嬢ちゃん!」

「白﨑楼香よ、楼香って呼んで。今は居ないけど、後日鶯宿って鬼が此処で護衛してるから。泊まりがけで。仲良くしてね」

「へえ、鬼を飼い慣らしてるのかぃ」

「野蛮な言い方しないで! あたしは対等のつもりだよ!」

「はは、肝っ玉の強そうな楼香ちゃんだもんな、わかったわかった」

「対価はどうする?」

「ああ、そんなら来るときに愛嬌振りまいたから今頃来ると思うが……」


 金平が外を気に仕出す頃に、ちょうどチャイムが鳴る。

 楼香は嫌な予感がして玄関先に出れば、ご老人方が一生懸命食べ物やお米を持ってきている。


「白﨑さん、昨日じいさんが夢にでてきてね、お供えを白﨑さんに受け取って貰えって……」

「うちのほうも、母ちゃんが夢に出てきて……」

「うちは御仏様からのありがたいお言葉が……」


 こぞって有難いお告げを見たと楼香に食べ物を渡そうとしながら、拝み出す。

 楼香はこれは受け取れないと、老人の大群を丁寧に押し返し、扉を閉めた。

 玄関に寄ってきた金平を見れば、金平はどや顔だ。


「どうだ、食べ物いいのあったか? あれが対価だ」

「受け取れねえっての! 馬鹿、料理の手伝いして貰うよ!」

「どえっ!? なんでえ!? アタシぁ一生懸命力使ったのに、いてえいてえ! 首抜ける! おいくそ楼香、覚えてろ!」


 楼香は悲鳴を聞かない振りして、金平の首根っこをひっつかんで台所に立たせた。

 阿栗はその様子を眺めて、何の怪異だろうと不思議に感じるのだった。


 *


 今日の阿栗は大活躍で、晩ご飯の栗剥きを金平と一緒にやっていた。

 阿栗は器用な手つきでさっさと剥いていき、その三倍の遅さで金平は苦労していた。


「うっうっ、あたしゃ食べ物持ってきていたのに……」

「あれは他人のお供えで、あんたの持ち物じゃないでしょ! 手を動かす!」

「うっ、うっ。ひでえよう。阿栗ちゃん、すげえな手ェいたくならねえのけ」

「いたくないよ、おれはつよいんだ」

「みてみて」


 皮むきに飽きた金平は栗を手品よろしく消して、世界各国の旗を次々と生み出して最終的にハトを飛ばした。

 阿栗はきらきらとした顔つきで喜んだが、楼香の神経を逆撫でする。


「栗を消すんじゃない!」

「うっうっ、鬼の住む家だよう」

「鶯宿がいるっていってるだろ?」

「鬼なのはあんたさ、楼香ちゃん。とんでもない女だ! ユーモアってもんがまるでおめえにはねえんだ。もっと華やいで笑って人生傾いていこうぜ?」

「傾いた結果、行き倒れ? やだねえ、そんな人生」

「ああ言えばこう言う! ああもう、こんだけ使わされたんだから、とびっきりうめえ夕食頼むぞ!?」

「おれはねえ、くりごはんがいい」

「阿栗――そうか、おめえの名前にくりって入ってるから、栗好きなのかぃ」

「そう! 人間の時の名前は違うんだ、坂口柚月っていうんだよ」


 楼香に聞こえないよう、ひそひそと阿栗は金平に教えれば、金平は聞き覚えのある名字に目を見開いた。

「おめえんとこ、とびきり可愛いばあさんいなかったか?」

「うん? おばあちゃんのことはおぼえてないけど、かわいがってもらっていたらしい。パパとママのはなしでは」

「……そうか、不思議な縁だ。多分うちの叔父サンは、おめえの祖母さんと知り合いだ」


 金平はにこーっと笑いかければ、阿栗は驚いてからそうなのか!と大いに喜んで飛び上がった。

 尻尾が揺れながら夕方が早めに下りてくる。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ