表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/63

商人

 紅葉が舞う中、オムニアの葬儀は始まった。王に相応しい荘厳な式だった。


 イーオンが弔辞を読む。高潔と堅実がテーマの弔辞に、人々は涙した。


 弟のネブラは棺にしがみつき、大泣きした。

 ネブラとオムニアは、それほど仲が良く見えなかったので、人々は驚いた。

 しかしその余りの悲しみ方に、同情しない者はいなかった。


 サフィラスは、アグノティタを探した。

 会わせる顔はなかったが、顔が見えなければ見えないで気になる。


 アウラの側に控えるフクスムの姿を見つける。

「姉様はどこにいるの?」

「それが、王が亡くなられたショックで倒れられたそうです」

「そう……」


 すぐにでも飛んで行って、アグノティタを見舞いたかった。

 しかしアグノティタに会って、どんな顔をすればいいのかわからない。

 サフィラスはもう、以前のサフィラスではないのだ。

 アグノティタを愛しているのに、ルウチと関係を結んでしまった。


(僕は姉様を、裏切ったんだ……)

 サフィラスがアグノティタの見舞いに行くことはなかった。



 それからサフィラスは、さらに仕事に打ち込んだ。

 商人と同じだと蔑まれても構わない。


(アウラの採血が始まる前に、採血に頼る国政はやめさせるのだ)


 それはアグノティタの願いでもあった。きっとアグノティタは喜んでくれる。

 アグノティタに会わす顔のないサフィラスは、せめてアグノティタの喜ぶことをしようと思った。


 アグノティタに会いたい。その気持ちをぶつけるように、仕事に打ち込んだ。


 展覧会に限らず、多くの事業を手掛けた。時には法を変え、商人と渡り合った。

 商人たちは始め、サフィラスのことを馬鹿にしていた。

 王家のお坊っちゃまが、おままごとの延長を始めた。そう思っていた。


 しかし、展覧会が成功し、商品部門を独立させ、さらにアパレル部門や食品部門などと細分化し、それが大きく発展していくと狼狽えた。

 自分たちの庭を荒らすのが小鳥ではなく、大型の獣だとようやく気付いたのだ。


 そこで商人たちは、サフィラスを取り込む作戦にでた。


「それで、結局は何が言いたいの?」

 サフィラスは商人をみた。肥え太った商人は汗をかいていた。


「ですから、我が社に経営を委任して頂ければ、今後更なる発展に貢献でき──」

「だからさ。委任する旨味は何なのさ」


 サフィラスは眺めていた書類を、商人に向かって投げ出した。


「このプランじゃ、君たちのメリットは大きいけど、僕たちには何の旨味もないじゃないか。このまま自分たちで堅実な商売をした方が良いよね」


 商人の目がきらりと光る。

「商売。今、商売と言いましたね」

「うん、言ったよ」

「では王家が商売をしていることを認めるのですか?」

「ああ。認めるよ」


 始めは王家が商売をしている体をとるのを憚っていたが、今では否定出来る状況ではなくなった。

 それほどまでに、サフィラスの事業は拡大していた。


「何故ですか。あなたたち王家は、我々商人を卑しい存在だと公言しているではありませんか。天主アンガーラの教えに背き、利益を貪る卑しい存在だと。その王家が、自ら商売をして良いのですか⁉︎」


 サフィラスは頬杖を付き、商人を眺めた。

「良くないね」

「では、私たちに経営を委任して頂けますね」


 サフィラスは首を横に振った。

「そもそもさ。商売の何がいけないのだろうね?」

「は?」

「だって。小麦を作るのは農家だけど、その小麦を使ってパンを作るパン職人は偉いだろ? 小麦のままじゃ食べられない。だからパン職人は偉い。でも、そのパンを仕入れて他に売りつける商人は下賤だとされる。おかしくないかい? パン職人は、商人がいっぱいパンを買ってくれたら儲かる。商人が色々な所でパンを売ると、色々な人がパンを食べられる。だから、小麦農家も、パン職人も、パンを仕入れた商人も、皆偉いよ」

「はぁ……」

「だから、商人は卑しい存在なんかじゃない」


 しばらく商人はポカンとしていたが、やがてぐっと力を込めてうなずいた。

「そうです。我々は、卑しくなんかない。誇りを持って商品を売っているんだ」


「利益だけを求めるのは悪いことだと思う。でも、利益そのものは悪くない。利益を循環させ、皆が富めば、アンガーラの言う荷を分かち合うことにも繋がるんじゃないかな」


 サフィラスはにっこり笑った。

「ねぇ。商談をしようよ。僕、新しいプランがあるんだ」

 ごそごそと書類を取り出す。


 商人はあっけに取られていた。しかしサフィラスが次々と出す提案に、すぐに夢中になった。


 隣でやり取りを見守っていたザインは、商人に気づかれぬよう、そっと息を吐いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ