表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/25

第一話

   ごろごろと茶色いキャリーケースを引きながら、少女は右手に持った住所と地図の描かれた紙を見る。

  (洋服って、スースーする……)

 着慣れない洋服の隙間を通り抜けていく春風を感じながら、少女は足をピタリと止めた。

「ここか……」

   ぽつりと呟いて見上げた少女の目の前には、大きな建物がそびえ立っている。

 "館館やかたかん"。地図に書かれた名前は、紛れもなくこの建物の名だ。

 まるで旅館のような落ち着きと共に、マンションのような現代的な外見、そしてお洒落な洋風さを持つその建物の門を開け、少女は再び歩みを始めた。

 正面の入り口へと真っ直ぐに延びる石畳を歩きながら、キョロキョロと辺りを見渡す。

 建物をぐるりと囲む庭は広く、花壇に植えられた花には蝶が集まり、さらには小さな噴水まである。

 一見、マンションには見えない────いや、その名の通りこの建物は"やかた"なのだ。

 少女は庭から目線を外し、ずっしりと重みのあるキャリーケースを持ち上げ、扉を中心にした半円型の階段を登ると、入り口の扉をノックする。

「……」

   しかし中からは返事がない。

 もう一度三回ノックしてみるが、返ってくるのはやはり静寂だけだった。

 仕方なくドアノブを捻ってみると、どうやら鍵は開いていたようで、扉はあっけなく開く。

(開いているのか……)

 キィ……っとうなる扉の向こうは、灯りがついていないせいで何も見えない。

 だが外の日の光が差し込むことによって、視界にはぼんやりと何かが形を表していく。

 暗闇にも慣れてきた目を凝らして見えるものは、椅子。それからテーブル。多分、ここがロビーなのだろう。

「……」

 少女が一歩、踏み出そうとしたその時。

「っ……」

 ぶわっと、強い追い風が髪をさらい、その"気配"に気付いた少女は目を見開いたまま後ろを振り返ると、そこには────


「お待ちしておりました」


 妖が、いた。

南条なんじょう御琴みこと様」

 黒いスーツ姿で、そのスーツとは真逆の白銀の髪を持ち、少女の名を呼び、蒼く透き通る瞳に少女を映して微笑む。

 "いかにも人間らしい"妖が、そこにはいた。

「わたくし、覡巫みかなぎ白夜はくや今此いまこの時より、貴方様の従者であり、下僕であり、そして────」

 男はひざまずくと、頭を下げる。


「"守護者"であることを、ここに誓います」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ