表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『パラド=スフィア物語』 -カルロス-(オリジナル)  作者: みゃも
第二部 第15章 【火蓋は切られた】
136/170

─5─


 翌日、食事を頂き直ぐにポルトス技師達の元へと向かった。途中、キルバレスの兵が行き交い緊張が増す。

 昨晩調べに行かせた警備員の話しによれば、いよいよアクト=ファリアナとの交戦が近いことが噂となっていて、この街を逃げ出す者や、逆に徴兵に来る者が後を絶たないとのことだ。対アクト=ファリアナとなると前線になるこの街としては、当然の成り行きであった。


「おや、これは珍しいお客人が来たわい」

 ロゼリア婆さんの家の中へと入るなり、バリエル技師がそう言い迎えてくれた。

「お久しぶりです。バリエル技師」

「うむ。今回はまた、客人が多いものだな」

 状況が状況なだけに、宿屋には誰も残さず此処へとやって来ていた。コージも、当然ニキータも初顔合わせになる。


 それぞれに挨拶し、用意して貰った椅子に座り、お茶を頂いた。本当はぶどうの搾り汁が良いのだが、無いものは仕方がない。


「それで今回は何用で来たんじゃい?」

「近々、キルバレスとアクト=ファリアナが戦争になります。なので、聖霊兵器と弾薬を出来るだけ多く用意して欲しいのです」

「……それは唯ならぬ話じゃな」

「作るのは良いが、それを敵に渡せば、我々は裏切り者ということになるわい」

「さよう、腐ってもワシらはキルバレスの者じゃからな」

「………」

 考えてみればそうだった。ポルトス技師達はキルバレス側の人間だ。こうなるのは予想出来たことなのに、うかつだ。


「それで、コレは幾らくれるんじゃな? 高くつくぞい」

 そこで三人は、ニッと笑んだ。ポルトス技師達もひとが悪い。


 とりあえず持ってきていた銀貨8000枚を渡した。


「直ぐに欲しいとなれば、材料も揃えねばならん。ワシらだけでは大変じゃから、手伝って貰えるかの?」

「わかりました。後で必要なものを書いて置いてください。揃えさせますので」

「出来ればその娘も置いていって欲しいの」

 バリエル技師が、ニキータを指さしてそう言った。当のニキータは顔を真っ赤にして口を開く。

「嫌だ、冗談じゃない!」

「話によれば、凄い学者さんらしいから、此処で学ぶのもありかもしれないよ?」

「お前バカじゃないのか!」

 コージのひと言に、ニキータは顔を真っ赤にしてツッコんでいた。

「ふぉっ、ふおっ♪ その元気が良いのがまた良い。実に助手向きじゃな」

「助手?」

 早い話し、人手が欲しいとのことだった。少しでもいやらしい意味だと誤解した自分が恥ずかしいとニキータは思う……。


「まあ、助手ということなら……アーザイン、それで良い?」

「ああ、ニキータが望むのなら何も言うことはないさ」

「コージは?」

「ちょっと寂しくはなるけど……それで、ニキータが幸せになれるのなら」

 ニキータはコージの言葉を聞いて、微笑む。

「幸せになるさ! って、お前もなっ!!」

 そう言って、コージの背中をバシバシと叩く。


「では、前回貰った銀貨で用意したモノをだそうかい」

 ミカエル技師がそう言って、奥から色々なモノを持ってきた。

「携帯型の聖霊銃じゃ。弾は専用に用意する必要がある。当然、威力も殺傷能力も飛距離も聖霊兵器よりか劣る。が、護身用としては申し分無しの筈じゃ。で、弾はコイツを使う」

「ありがとうございます。凄い」

 片手で持って使える大きさ形だった。これなら服の中に忍ばせて置くことも出来そうだ。


「問題は弾の中身じゃ。前に腐って使えないからと譲って貰った精霊水は、そろそろ底をつく。代わりとなるものを見つけて用意するか、パーラースワートロームから取り寄せるかする他にない」

「見つけるといっても簡単ではないぞ。そもそも精霊水自体が珍しいモノじゃからの」

「現地へ行って取り寄せるのが、やはり早いのかもしれぬの」

「現地といっても……」

 パーラースワートロームまでは、数千キロも離れていると聞いている。今からそんな遠くからなんて無理だ。時間がない。いや、待てよ……珍しいと言えば……。


「最近、アクト=ファリアナでも大変珍しい水が出ると聞きます。あと鉱山都市アユタカにもありました。それらと掛け合わせれば、或いは……」

 そう言えばメルという娘もそうやって掛け合わせ、精霊水を作り出そうとしていた。魔晶石という不思議な石が反応していたのを考えると、ほぼ出来ているのかもしれないな。


 アヴァインはパレス=フォレストでの事を思い出し、そう考えた。


「不思議な水がここ以外にもあるとは初耳じゃ。ならば是非、それを運んでくれ」

「届き次第、研究しようじゃないか。ふあっ、ふあっ」

「そうします」

 次いでに、メルにも沢山送り届けることにしよう。


 そう考えた矢先だ、外から門番が家の中へと勢いよく入って来て口を開いた。

「大変だ! キルバレスがアクト=ファリアナへ攻め込んだそうだぞ!!」

「──!!」

 

 状況は、こちらが準備を整える前に走り始めていた。



第二部 第15章 【火蓋は切られた】終


感想評価などお待ちしておりますm(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ