表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/80

サンタクロースは来ません

あと半年の辛抱ではないか

サンタクロースは、来ません

サンタクロースは、プーケットに行ってしまい、代わりにゼレンスキーが来たそうです。


クリスマス休戦は宗教的に合意されると踏んでいたが、そうではありませんでした。

それは戦っている人のことであって、避難先でそれぞれクリスマスのお願いで

 終戦

をウクライナの国民はするわけですが、そこへ乗りこんでしまうゼレンスキーは

 ついに戦争を継続する外交交渉

を始めました。


どういうことかというと、援助で戦っているウクライナに対してロシアはストックで戦っており

数ヶ月前からアメリカシンクタンクなどは、ロシアのミサイル切れを予測していたところ

核弾頭を外して飛ばしてくるという、6千かけることの倍くらいの在庫であると判明しました。

アメリカの援助で8割撃ち落としたとしても、撃ち落とすミサイルが来年4月には切れて

そこでベラルーシが参戦して、来年のイースターには終戦と妄想しています。


他方、ロシアの金持ちの国民は、エネルギーをルーブル建で輸出して儲かっているので

隣国で発行したクレジットカードを使って、プーケットで暖かいクリスマスを迎えているそうです。


実にけしからんことです。

サンタクロースはプーケットに遠征中です

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ