表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/80

ウクライナへの一時帰国の安全を祈願する

なんでまたか知らないけれど長野県に避難していたウクライナ一家が一時帰国しました

長野県に避難していたウクライナ一家が一時帰国しました。


そこの子供が善光寺にお参りして戦場にいる父の安全を祈っていました。

私はウクライナ語は分かりませんが、善光寺は無宗派なので願いをかなえているはずです。


さて、こちらで空手の道場に通って友達もできたと言っているウクライナの子供が

一時帰国するとのこと、今度は私が善光寺に行って一家の安全を祈らなければいけない立場です。


キーウ停電とか言ってますが、無線にはウクライナは出てます。

多いといえばロシアとか中国にはかないませんが。

洪水のパキスタンも出てます。


何年かして交信録を振り返った時に

 戦争とは待ち時間が長い

と不思議に思うでしょう。


ところが

 アフリカ

南アフリカしか交信できていません。

2〜30年前は南アフリカが聞こえれば手前の国はもっと聞こえたのですが

単に飢餓ではなく干ばつで村ごとなくなったという環境変化によるところが大きいと聞いています。


何かと大変な冬となりました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ