3/80
60歳以下の男性は、出国を禁じられたと聞くが
プーチンもプーチンだけれど、メディアに乗じて当選したアレは、それなりに悪い
ロシアを考える映画3本
まずは
戦争と平和
オードリーヘップバーンが出ていないほう
カティンの森
アンジェイワイダ監督
007
ゴールデンアイ
プーチンは、せっせと
ロシア、ベラルーシ、ウクライナ
は一体であるべきという文章を書きためていたそうです。
そこで、
コザック
という単語が出現します。
そのコザックが悪役になっているのが007ゴールデンアイ。
ソビエト軍の怖さが出ているのがカティンの森
戦争と平和を体現したものが、まさに戦争と平和です。
つまり、カップル蹴散らし。
さて、国歌を和訳すると、オリンピックで歌うなと言いたくなるのがフランスですが
今更聞いて怖くなったのがウクライナ。
ウクライナ国旗の上半分の青は、偽りの青空としか思えません。
株を売却して2038のドバイ原油ETFを買ってしまった