表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/80

ウクライナから国外退避した人が無線にでてました

おそらく、考えている以上の生きている実感が得られたのではないでしょうか

ウクライナの局がクロアチアからでていました。


長野というところは、21Mhzがよく聞こえるので、なにげに日没後21Mhzを聞いていたら

昔交信したことのあるウクライナの局がクロアチアからでていました。

電信ですので、短いきまり切ったやりとりでしたが、昔18Mhzでロシアのミールと交信したときのような感慨深いものでした。


アマチュア無線なんて、なんにもならない、ただの面白がりですが、時と場合によっては、そのなんの意味もないことを世の中の同じ時間にやりたがっている人がみつかると、ほっとします。

電信だと、相手がどんな人かも想像すらつかないですが、とにかくクロアチアで無線にでることができてよかったとおもいます。


もし日本が災害などで国外退避とかなって、中国とか韓国で無線に出たいとおもったら、どうなるんでしょうね。

そこまでいかなくても、自宅の設備が使えなくなってもこまらないように、自慢のアクティバンでどこでもできるように設備を整えようと思い始めました。

というのも、物事の順番をまちがえて、今無線やってる部屋はエアコンがないので、真夏になったらできません。

働いていた会社はエアコンは売るほどあるところだったので、割引でいくらでもつけられたのですが、今ヤマダ電気とかで調べたらコンセント工事を含めるとけっこうします。

コンセント工事するくらいなら無線のアンプの安全のために200Vコンセントにしたいとか、まだ順位付けがおかしいので、とりあえずガソリン発電機持ってるから、それで夏のスキー場がいいんじゃないかなどと妄想しているところです。



そういうわけで、たいしてやりたくもないことを思いっきりやりたくなりました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ