表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/80

ロシア不在で世界一が決定できなくなりました

音楽、スケートなんかもそうでしょうが、アマチュア無線の世界もロシア不在で世界一を決められないという状況です

ロシアの出ていないWPXなんて、冷めたコーヒーみたいなもんだ


ロシアはプーチン、私はプーちゃんの初日は、WPXのSSB初日でした。

WPXというのはアメリカの雑誌のコンテストで世界一を争うのですが、

そこへロシアが出てこないと世界一を決めることになっていないのが今日でした。

長野は雨雲に覆われていて、コンディションはイマイチだけれど

 スエーデン、ポーランド、バルト海3国、ノルウェー

とは楽に200Wでもできてます。

普通なら同じ数だけロシア、そしてたまにウクライナができるのですが、

両方全く聞こえず。

ベラルーシとはできました。

そのヨーロッパコンディションでできたのが総数20局。

いつもなら倍以上できているところが、なんとも寂しい限りです。

ロシアでもアジアロシアは先週のロシアコンテストで日本語で事情は聞いていましたが

ここまであの広い大国が一切出て来ないのは、大変なことになったのだと実感しました。


老後の楽しみにさっそくケチがついてしまい、今月の住民税7万円越えに続けてのショックでした。

他のハイパワー局も、ロシア製の真空管が入らなくなるのを恐れてかボケたのを使っていて

ハムが聞こえたりしてましたから、このままロシアが他国と絶縁し続けたら1KW上限に

なるかもしれません。

それほどロシアの高周波出力管は使いやすので使われていたということです。

さっそく老後の楽しみにケチがつきました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 基地外プーチンをなめた愚か者ゼレンスキー まあ、サラミスライスで侵略されてれば反ロシアになるわな 核兵器を保持していれば侵略されなかったろうに [一言] 感情でわめく老害のこっけいさよ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ