表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/99

02.穴に落ちたら、小人を拾いました。

 私が二匹の小人を手のひらに乗せて、途方に暮れていると、最初にプーに舐めまくられた、巨乳の金髪美女さんが、気がついたようで、もう一人のイケメン君をゆすり始めました。

「目を覚まして、ブルー。」

 よく見ると、なんでか彼女の背中には、薄紫の虫のような羽があった。

「はね!!!」

 私がしげしげと見ていると、揺すられて、やっと目を覚ましたイケメン君が、うっすらと目を開けた。

「バイオレット?」

「ブルー、良かった。生きてた。」

 バイオレットと呼ばれた彼女は、ブルーと呼んだイケメン君に抱き付くと、いきなり濃厚なキスを始めた。

 ちょっと、待て。

 人の手のひらの上で、ナニをしようとするんだ。

 私は、危機感を感じて、二人を止める為、声をかけた。

「あのですね。お二人さん。」


 キャーキャーキャーキャーキャー

 ウワーウワーウワーウワーウワー


 叫び出した小人を無視すると、私はそのまま話しかけた。

「君たち、人の手のひらの上でナニしようとしてるの。気がついたなら、どこか、よそでそういうことは、やってほしいんだけど。」

 私のことに気がついた二匹は、抱き合いながら震えていた。

 私は大きな溜息をつくと、再度お願いした。

「だから、ナニをしたいんなら、私の手の上じゃないところで、して頂戴。」

「「えっ。私たちを捕まえないの。」」

 わけのわからないことをいわれた。

「別に君たちを捕まえようとは思わないから、どっかよそでやってちょうだい。羽があるんだから、飛べるんでしょ。」

 私が尋ねると、二匹は恐る恐る羽を広げると浮かび上がった。

 気がつくと、綺麗な金色の光をまき散らしながら、二人はどこかに飛んで行った。

 はぁーやっと、わけのわからんものがいなくなった。

 さて、どうしよう。

 とにかく家に帰りたいんだけど、どうしたもんか。

 見ると愛犬プーは、さっきの犬用おやつを咥えて、ご満悦だ。

 普通はこういう時、御主人様を助けるために、匂いを頼りに家に帰りつく名犬が定番だが、こいつはバカ犬だから、それは期待できない。

 さて右に行くか、左に行くか。

 それとも前に行くか、後ろに進むか。

 どの方向が正解なのだろうか?

 私は溜息をついて、もう一度周りを見た。

 怪しげな植物がたくさんありそうな森以外、何もない。

 朗報はコートを着ていると、汗で蒸し焼きになりそうなので、凍死の心配はなさそうだ。

 私はコートとセーターを脱ぐと、腰に括りつけた。

 もしかしたら、日が暮れても家にたどりつけず、このコートとセータを着て、仮眠なんてことに、なるかもしれない。

 あまりそんな状態には、なってほしくないが、とにかく、プーを連れて歩き始めた。

 歩き出して、気がついたのだが、なんだか体が非常に軽い。

 穴に落ちた効果で、痩せたのかと思って、ウェストを触るが、別に細くなったわけではないようだ。

 それにしても、一歩が物凄く軽い。

 歩いていても、地面を飛んでいるような感じだ。

 見ると、本当に地面を蹴って、飛んでいた。

 我が家の愛犬プーも同じようで、軽やかに飛んでいる。

 周りの景色を見ると、景色が流れるように後ろに消えていく。

 これなら、短時間で、この森を抜けられるかも知れない。

 私とプーは喜んで、森の中を進んだ。

 しばらく進むと、前方でベチャとかガチャガチャと金属がこすれ合う音が聞こえた。

 何だぁと思っているうちに、その現場に、足を踏み入れてしまった。

 見ると、長身で金色の甲冑を纏った茶髪の男が、とっても太い筋肉質の腕で、太い長剣を振るって、襲ってくる蔦を切り払っているところだった。

 これは、見て見ぬ振りをして、ここから退散するのが、吉だと思った私が踵を返そうとしたところ、我が家の愛犬プーが何を思ったのか、私の後ろから、その蔦に向かって、猛烈に吠え始めた。

 ウソだろ、おい。

 蔦は音に反応したのか、一斉に私たちに向かって来た。

 やばい、逃げようと思った時には、蔦に絡みつかれていた。

 げっ、なんでこうなる。

 私の体は、蔦に持ち上げられていた。

 愛犬プーは、吠えるだけ吠えると、どこかに逃げて行ったようだ。

 おのれ、後で憶えていろ。

 私はそう思いながらも、蔦に引きずられ、何かの口に放り込まれそうになった。

 冗談ではない。

 こんな所で、あんなものに、食われたくはない。

 私は必死に腕を動かすと、蔦に手を掛け、気合とともに蔦を引きちぎる。

 なんでか以外に、簡単に引きちぎれた。

 気合は、まったく必要なかった。

 私は、次々に襲ってくる蔦を、ブチブチ引きちぎっては投げた。

 そのうちに、気がつくと襲ってきていた蔦がなくなった。

 見ると、口を開けたままの蔦なし植物がそこにあった。

 私は腹いせに、その口を開けている物体をおもっきり蹴った。

 それは、ヒューンという効果音とともに、遥か彼方に飛んで行った。

「はぁー、すっきりした。」

 私が後ろを振り向くと、固まっている超絶美形の騎士がそこに立っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ