表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/60

紫首神社

 石畳の急な階段を登る。村の人が隣を通ったので端っこによると、手入れのされていない雑草が足に当たってこそばゆい。

(たけし)さんかなぁ……」

 隣の結愛姉さんが呟いた。今日は愛花姉さんはいなくて、双子の結愛姉さんと千愛姉さんと一緒に参拝に行くのだ。


「英さんって?」

 僕が尋ねると、結愛姉さんが言う。

「小路英さん。うーん……なんて言うかなあ」

「愛花姉さんの友達のお父さんよ」

 そう千愛姉さんが付け足した。

「そうそう! 良樹さんとお父さん!」

 二人はそう答えたっきりその人達の話で盛り上がってしまった。僕の方など全く見ない。

「ね、ねえ、上で待ってるから僕先に行ってもいい?」

「いいよ! 行ってらしゃい」

 結愛姉さんが手を振ってくれたので、僕も手を振り返して駆け上がった。


 見えてきた鳥居に向かって、僕はいっそう速く走った。一応、入る前にお辞儀をする。ちょっとくすんだ赤い鳥居の端っこから入り、僕は辺りを見渡した。


 全く持っていつもの光景だった。村の人が参拝に来ている。

 逢園村では、特に時間に決まりは無いが、毎日ここ紫首(しこうべ)神社に参拝しに来なければならない決まりがあるのだ。

 僕は参拝をしに並ぼうと思ったが、ふと見えた木の影にいる人物に、どきりとした。


「スミレさん……!」


 僕が小走りに近寄ると、スミレさんも気がついたようだった。


「こ、こうじゅさん? いけませんよ、私と一緒にいるところを誰かに見られたら……」

「そんなことないですっ。どうせ梅園家だし。スミレさんはなんでこんな木の影に?」

 スミレさんがほんの少しだけ俯く。ゆるい風が吹いて長い黒髪が舞い、表情まで見えなくなってしまった。

 その様子で自分の言ってしまったことの酷さに気がつき、僕はスミレさんにかける言葉が見当たらなかった。いくら梅園家の立場が低いとはいえ、スミレさんは村中の人に『災をもたらす』と忌み嫌われているんだ。


「スミレさん、ごめんなさい……。あ、あの、人がいなくなったら、僕と一緒に参拝しませんか?」


 その時、村の人達の会話だろうか。キンキンと猿のような話し声が耳に入ってきた。


「あーんな奴と喋っていたら、縄垂らしが来ていつか首を括らされますよ」


 松園家の奥さんの(あい)さんと、竹園家の奥さんの愛子(あいこ)さんがクスクスこちらを笑っているところだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ